■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スレ立てるまでもないささやかな疑問.質問72
- 1 :可愛い奥様:04/03/04 18:02 ID:8pb+hosT
- ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
http://www.google.co.jp/ (Google)
「2ちゃんねる」について分からないことがあったら、2ちゃんガイドへ
http://www.2ch.net/guide/
それでも分からなかったら、2ちゃんねる「初心者板」へどうぞ。
http://cocoa.2ch.net/qa/
パソコンについての質問は、こちら「パソコン初心者板」へ。
http://pc.2ch.net/pcqa/
■単に何か言いたいけどの人は此方■
スレ立てるまでもないが言いたい 七十五言目
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1078374601
スレ立てるまでも無いが沢山言いたい〜第4章〜
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1074484528
前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問.質問71
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1077693879
- 2 :可愛い奥様:04/03/04 18:03 ID:8pb+hosT
- あ、立てられた ヨカッタ
- 3 :可愛い奥様:04/03/04 18:04 ID:v/I9JxjC
- >>1
尾津です〜。
自分もトライしたがダメですた。でも被らなくてヨカタ。
- 4 :可愛い奥様:04/03/04 18:05 ID:BGN58PHB
- おつ&THX
950は新スレ立てをテンプレに入れればよかった…_| ̄|○
- 5 :可愛い奥様:04/03/04 18:05 ID:jg82JpEJ
- お疲れ様で御座います
- 6 :可愛い奥様:04/03/04 18:06 ID:lRcz0EQo
- >>1
ありがトン!
- 7 :可愛い奥様:04/03/04 18:06 ID:9lRpqiOP
- >>1 乙。IDカコイイね
- 8 :可愛い奥様:04/03/04 18:07 ID:8pb+hosT
- あ、すんません
何も考えず、テンプラそのまま利用しますた
ということで、
新スレは>>950踏んだ方お願いします〜〜
- 9 :可愛い奥様:04/03/04 18:13 ID:8pb+hosT
- >>3
私も久し振りのスレ立てです。最近蹴られてばかりだったので
重ならなくてよかったですね
前スレの最後のほうで駄レスしてしまったので
責任感じてしまって
>7 IDがよかったかしらん??
- 10 :可愛い奥様:04/03/04 18:14 ID:6mho9Coj
- ・子持ちかれいの煮物
・小松菜と高野豆腐の煮物
・納豆+小ネギ+ちりめんじゃこ
・しめじと豆腐、ワカメのお味噌汁
あとなんか一品ほしいなあ、こういうとき何がいいかな?酢の物?
いずれにせよ、ざっつばばぁ料理
- 11 :4:04/03/04 18:19 ID:BGN58PHB
- 前スレ末でテンプレ貼ったものです。
あわててテンプレ作ったのですが、家事スレへのリンクも入れたほうがいいのね…
今さら聞けない家事のやり方・その23
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1077859439/l50
鬼女レギュラースレのテンプレ保存庫みたいのあるのかなあ?
- 12 :可愛い奥様:04/03/04 18:22 ID:kU2ZG3GJ
- 1さん乙!!
うちの電話機はナンバーディスプレイです。
さっき、フリーダイヤルの番号が履歴に残っていました。
フリーダイヤルから発信できるって、NTT関係だけですよね?
- 13 :可愛い奥様:04/03/04 18:28 ID:kU2ZG3GJ
- age
- 14 :可愛い奥様:04/03/04 18:30 ID:Kshoyc3D
- 1さん、乙華麗です♪
>>10
アテクシなら、あとは、お香の物があれば十分だす。
デザートに、フルーツなどいかがでそ?
- 15 :可愛い奥様:04/03/04 18:38 ID:3K9Tt4oN
- >10
きゅうりの酢の物なんかあったらいいかも〜
- 16 :可愛い奥様:04/03/04 19:11 ID:qmZhEuBV
- >>10
油味噌がいい!
思いついた途端、口の中に唾液ダー。
- 17 :可愛い奥様:04/03/04 19:50 ID:thSdmI1B
- 友人に結婚13年経っても小梨の人いるけど
「子供は〜?」なんて聞かないし聞けない。
多分不妊だから。聞ける人ってすごいよね。
- 18 :可愛い奥様:04/03/04 20:09 ID:seEADI5w
- デジカメを購入したいと思ってます
お薦めがありましたら教えてください
- 19 :可愛い奥様:04/03/04 20:10 ID:2WOU7iLU
- >>18
ずいぶん漠然とした質問ですね
- 20 :可愛い奥様:04/03/04 20:23 ID:9iTEv2Wh
- みなさん、乳頭を刺激されると逝けそうになりますか?
- 21 :可愛い奥様:04/03/04 20:31 ID:ycBy1CWJ
- ごみ処理場で働いている人たちは、ごみの中身をチェックするんですか?
おむつや、息子がゲロを吐いた時に拭いたティッシュとか、
使用済み生理用品、残飯・・・見るのかな。
- 22 :可愛い奥様:04/03/04 20:51 ID:dhLpNyWx
- >21
昔付き合ってた彼氏が、ごみ収集の仕事(民間だけど
してたけど、そんな事しませんよ。
一度ごみ車に載せてもらってw仕事一部始終見たけど
…あ、でもギターとか、使えそうな物持って帰ったりしてたなぁ
- 23 :10:04/03/04 21:12 ID:6mho9Coj
- ありがとうー>14-16
でも実は>10は今夜なににする?スレの誤爆でした…自分も今気づいた(恥ずかしい)。
しかも書き込んだあと夫から今日夕食イラネとメールがきたので
・高野豆腐と椎茸、しらす、小松菜の煮物
・チキンと白菜のガーリックワイン蒸し煮
だけにしちゃいました。次回の参考にさせてもらいました、ほんとありがとね。
(っていいつつ油味噌てなんだろ。ちとぐぐるか)
- 24 :可愛い奥様:04/03/04 21:13 ID:8pb+hosT
- >>21
燃やすゴミに関しては詮索はしないというか、収集車からガーッと
落とすだけなので見てないと思います
資源回収に出したもの、容器包装プラスティック、缶、びんなどは
ベルトコンベアに流して、一つ一つきちんとより分けています
マスク一つでより分け作業をしている現場を見学に行って
頭の下がる思いでした。
燃えないごみは一つ一つ、袋を切り開いて
中のものを確認していました
行政によってやり方は違いますが、
2,3の行政を見た感じではどこもそんな変わらないと思います
- 25 :可愛い奥様:04/03/04 21:47 ID:tNIrS2Bw
- 最近山○渉を見かけないような気がするのですが
気のせいか?
- 26 :可愛い奥様:04/03/04 21:55 ID:+HnG9noY
- >>25
2日前ぐらいにどっかでみた。
多分市況1・・・かな。
- 27 :可愛い奥様:04/03/04 22:15 ID:qmZhEuBV
- >>23タン
>16です。油味噌ってもしかしてうちの実家オリジナル料理なんだろか。
家にある適当な肉や野菜を細く切って、
(鶏肉、豚肉、ニンニク、ナス、人参、ネギ、玉葱、インゲン、椎茸など何でも良い)
フライパンにサラダ油とごま油を熱して炒める。
しんなりしたら、砂糖、酒少々、みりん、味噌を溶いたものを入れて、
水分が飛んでペタッとするまで煮詰めてできあがり。
小さじで炊きたてご飯の上にのっけて食べる。
- 28 :可愛い奥様:04/03/04 23:08 ID:TXNalDnK
- >27
いや、確か沖縄の郷土料理だった気がするぞ。
- 29 :可愛い奥様:04/03/04 23:21 ID:pDV+eF9H
- うん。私も油味噌?と思ってググったら沖縄関連ばかりヒットしたよ。
定番なのかな?
- 30 :可愛い奥様:04/03/05 00:19 ID:ZkzMfLCi
- 近所のママンと下着の話をしていたら、
彼女は素肌に直接ガードルを履くって言うんです。チョトびっくり。
生理の時はガードルにナプキンを当ててるって。
私はショーツを履いて、その上からガードルを履いてます。
生理の時はサニタリーショーツを履いて、ガードルは履きません。
やむを得ない外出でガードルを履く場合は、サニタリーショーツを履いてからガードル履いてます。
みなさんはどうしてますか?
彼女の話を聞いてびっくりしたんですけど、私の方が間違ってる?
- 31 :可愛い奥様:04/03/05 00:20 ID:m2ivgI6F
- 近所のママン…
- 32 :可愛い奥様:04/03/05 00:24 ID:ZkzMfLCi
- >>31さんは彼女と同じ履き方なんですか。。。
そっちのほうが多数派なんでしょうかね。
- 33 :可愛い奥様:04/03/05 00:27 ID:v7Pd1Vwa
- 天然だなw
- 34 :可愛い奥様:04/03/05 00:27 ID:O2/d1dSm
- >>32
アナタ、頓珍漢ですわね
- 35 :可愛い奥様:04/03/05 00:30 ID:USdi2bmO
- >>34
ワラタ
- 36 :可愛い奥様:04/03/05 00:33 ID:MB4fEfEF
- 天然ちゃんにマジレスしてみると、あなたの履き方の方が多数派だと
思います。
か、正直、私もガードルとしてイマイチだったものや、結構履いて
カッチリ感が少なくなってきたガードルをサニタリーショツに転用
したりしています。
間違いも何も、好きにすれば良いんじゃないですか?
誰に迷惑かけるというわけでも無し・・
- 37 :可愛い奥様:04/03/05 00:38 ID:IncNmrbt
- ショーツの上からガードル?
絶対嫌です。
ショーツのお尻部分が気持ち悪・・・。
タンガ+ガードルならわかりますが・・・。
- 38 :可愛い奥様:04/03/05 00:39 ID:9lGjEP0e
- ガードルは一枚では履かない。でもガードルタイプのパンツ
あるよね?
でもガードル履かない派なので、なんともいえませんが
- 39 :可愛い奥様:04/03/05 00:40 ID:m2ivgI6F
- あー後ついでに言っとくとガードルとストッキングどっちが先かも人それぞれだから
気にしないでね。
- 40 :可愛い奥様:04/03/05 00:42 ID:MB4fEfEF
- >>38
ああ、そう言えばあったね。<ガードルタイプのパンツ
- 41 :可愛い奥様:04/03/05 00:43 ID:cAkaNd3x
- ガードル自体めった穿かないや…苦し〜
この時期は半ババズボン(ショートスパッツともいう)で過ごす
- 42 :可愛い奥様:04/03/05 00:45 ID:Ga5Olbfw
- ガードル穿くと長生きできない気がする。なんとなく。
- 43 :可愛い奥様:04/03/05 00:50 ID:PyuiYJdN
- ガードルがないとガイシュツできない体つきになってしまった・・・。
パンツ(綿のババタイプ)+ガードル+ストッキング
帰宅して着替えると「アー解放感・・キモチエエ」って感じになる。
たまにガードル機能つきパンツをはくがなんだか落ち着かない。
だから下っ腹ぽっこりなんだろうな。
- 44 :可愛い奥様:04/03/05 02:07 ID:U+q93LCK
- バストトップではなくて、脇のすぐ下のライン、みなさん何cmありますか?
- 45 :可愛い奥様:04/03/05 02:10 ID:6r5RqS6l
- >42
なんかわかる。
健康に悪そうな感じがする。
- 46 :可愛い奥様:04/03/05 08:10 ID:b6LW0dZX
- 毛糸ぱんつ>>>>>ガードル
鬼女なら毛糸ぱんつだよな
- 47 :可愛い奥様:04/03/05 08:34 ID:tXBMzWB7
- 下らない質問ですが、皆さんバッグって捨ててます?
ブランドバッグと言っても、流行もあるし古くなれば汚くなるし
かといって、リサイクルショップに売るほどの品質もなし。
貧乏性だと思うのですが、踏ん切りがつかない。
結局、使わないのですが皆さんは捨ててますか?
ちなみに、ブランドといってもエルメスとかシャネルはありません
セリーヌとかジバンシーとかの微妙な所のばっかりですw
- 48 :可愛い奥様:04/03/05 09:00 ID:3RAPMPvS
- >47
前にさんざん使い倒したハンティングワールドの
ポシェットタイプのバックを捨てようと思い
なにげにオクを見ていたら同じような状態のものが
3000円くらい値が付いていたので
「いけるかも!」と思い
保証書をつけて出してみたら7000円弱の値が付いて落とされた
試しに出してみたらどうですか?
- 49 :可愛い奥様:04/03/05 09:26 ID:DnAMIAnv
- なんで石坂浩二は「へーちゃん」なんですか?
- 50 :可愛い奥様:04/03/05 09:27 ID:tXBMzWB7
- あー、やっぱりゴミ袋に直行はさせてないって言う事ですね。
オクに出して売れなきゃ、価値が無いってことで諦めもつくか。
どっかで、捨てる線引き付けないといけないですね。
アリガト
- 51 :可愛い奥様:04/03/05 09:32 ID:b6LW0dZX
- >>49
本名が平吉で
大橋巨船が「へーちゃん」と呼んでいたから
- 52 :49:04/03/05 09:34 ID:DnAMIAnv
- >51
おお!素早い回答ありがとうございます。
- 53 :可愛い奥様:04/03/05 09:38 ID:aqntSl8O
- >>51
兵吉では。
infoseekで検索したらこんなん出てきた。
これじゃ、石坂浩二って書いてへーちゃんと読むかのようだw
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/7567/syoukai.html
- 54 :可愛い奥様:04/03/05 10:31 ID:9gomg0fZ
- ZO○ KEEPERってネットのゲームが出来なくなっていました。
ずーーーっと98%で止まったままです。
ひょっとして有料になってしまったのかしら。」
- 55 :可愛い奥様:04/03/05 10:35 ID:sgvGx4Ht
- >>54
ずーーーーっとがどのくらいか分かりませんが
ちょっと待ったら100%になってできたよ、私。
- 56 :可愛い奥様:04/03/05 10:50 ID:wMVlsgca
- ボロの我が家だけかも知れないんですけど
トイレの便器と床の間に隙間ないですか?
息子がしょっちゅう失敗して脇に飛ばすたびに
その隙間にも流れ込んで掃除が大変なんです。
パテで埋めたりとかしてる奥様いらしゃるかしら。
- 57 :可愛い奥様:04/03/05 11:09 ID:8vFljJ7B
- コタツ布団をクリーニングに出すとどれくらいかかりますか?
敷きマットは、自宅で洗ったんですが、さすがに布団は
大きすぎて。。。
コインランドリーというてもあるのですが、主人いわく
『都会ならともかく、このへんでコインランドリー使う場合なんて
自宅では洗えないような汚い物をあらってるから、やめろ』と
言われて。
- 58 :可愛い奥様:04/03/05 11:16 ID:aqntSl8O
- 遠方に住む知人夫妻に子供が植われたので
お祝いを持って伺いました。
後日、その時に撮った写真を郵送で送ってくださったのですが、
写真のお礼の伝え方で悩んでます。
届いたよーとすぐに伝わる電話がいいのか、
子供を電話のベルで起こしたりしないように葉書にした方がいいのか、
どちらが良いですか?
- 59 :可愛い奥様:04/03/05 11:54 ID:qsLi5d+x
- >>55
レスに励まされ、今12分くらい待っています。
以前は忘れてしまっていて多分30分くらいは経過した頃に見ても
ずっと98%のままだったので、諦めてプラウザを閉じてしまいました。
今回は気を長く持って放置するくらいの勢いで待ってみたいと思います。
ありがとうございました。
- 60 :可愛い奥様:04/03/05 12:01 ID:PDMe7xME
- >>59
それは待ちすぎかもw
2〜3分で100%になるよ。
- 61 :可愛い奥様:04/03/05 12:05 ID:v2numCG9
- >>59
swfをDLソフトで落とせば?
- 62 :可愛い奥様:04/03/05 12:09 ID:lvDTwLW4
- 胃がいつも張ってる様なかんじの人いますか?
おなかより胃が出てるかんじで。
けっこう困る・・。(腹筋は鍛えてるのですが)
- 63 :可愛い奥様:04/03/05 12:12 ID:p/XNKFcB
- ××レスに悩む〜はともかく、封族炒ったらは絶えず変なのが来ては、
奥達をやーいやーいするスレになってますよね?
初心者奥が普通の悩みスレとかに書き込まずに、モロにあそこ踏むと大変なこと
になりそう。それでも次スレはあるのでしょうか?
- 64 :可愛い奥様:04/03/05 12:20 ID:2onfcaRO
- >63みたいなの読んでると、
いくら2chとはいえ、
そこまで妙な変換しなくても・・・と思う。
- 65 :可愛い奥様:04/03/05 12:23 ID:p/XNKFcB
- >>64 ごめんちゃい。我ながら気持ち悪いと思ったけど、なるべく
わかりにくく書かないと、すぐ変なのに見つかりそうと思った。
スマソ
- 66 :可愛い奥様:04/03/05 12:26 ID:SQvmkvIg
- >>58
乳児持ちの奥です
個人的には昼寝タイムでなければ、
いつも乳児と二人で煮詰まっているので
お話が出来る方が楽しいです
ただ、ご知人があまり煮詰まっていなさそうな方で、
まだ寝たり起きたりの月齢の乳児さんがいるのであれば
手紙が無難かと思います
- 67 :可愛い奥様:04/03/05 12:27 ID:+ANKN7ZK
- >>54
PLAYボタン押すんじゃなかったけ?広告終わったら
- 68 :可愛い奥様:04/03/05 12:33 ID:Uh2HE//l
- 金時マメの煮豆を作ろうと思って水につけたんですが、
皮がよってきてます。料理本見た時は水につけろとあって、
金時マメのパッケージ見たら冷水だと皮がふやけるとありましたがもう遅かったです。
このままでも別にいいとは思うんですが(よね?)これって常識でしたか?
結婚して乾燥豆から煮豆を作るなんて初めてなもので・・・。
- 69 :可愛い奥様:04/03/05 12:36 ID:0W/627k0
- >>57
材質にもよるので、クリーニング屋に聞くのが一番いいと思われ。
家コタツないんでコタツ布団は出した事ないけど、フローリング用の
滑り止め付きラグはクリーニングに出したら2千円だった。
- 70 :可愛い奥様:04/03/05 12:44 ID:GnI2BatV
- >67
100パーセントにならないと、PLAYボタンが出ないんだったと思うよ。
なんで12分もかかるんだろう?
私は>54見てすぐ、しばらくやってきました。
- 71 :可愛い奥様:04/03/05 12:53 ID:/4mcuFfU
- >68
そのあと塩を入れた水で煮ると皺が取れる。
- 72 :可愛い奥様:04/03/05 13:28 ID:q5eoY0ih
- >>56
「シリコン コーキング トイレ 隙間」でググってみ。
- 73 :可愛い奥様:04/03/05 13:50 ID:adD4sSeF
- 衣類や古いタオル等を始末したいのですが、だら奥なので踏ん切りがつきません。
物を捨てるスレがどこかにあったと思うんですが、見つけられなくて・・・
誘導して頂けませんか?
- 74 :可愛い奥様:04/03/05 13:52 ID:nC7P013o
- 現ベネッセの旧社名ってなんでしたっけ?
なんか急に気になって気になって。
- 75 :可愛い奥様:04/03/05 13:54 ID:SQvmkvIg
- >>74
福武書店では
- 76 :可愛い奥様:04/03/05 14:02 ID:nC7P013o
- >75
即レスありがとうございます。福武書店かあ・・・。
- 77 :可愛い奥様:04/03/05 14:02 ID:WZ1ShuZi
- >47
私なんてエトロだよwもっとビミョー。
売れるかなあ…使用感アリアリだ。
>58の
「子供が植われた」が気になってしょうがない。
植樹祭じゃなくて植子祭か。
- 78 :可愛い奥様:04/03/05 14:03 ID:UT18H8Wc
- ベスト教育社ってのがきた。アンケートに答えてほしいそうだ。でも
最終目的は教材販売だと思う。進路指導センターって名前だったとこ。
知ってる人いますか?
- 79 :可愛い奥様:04/03/05 14:09 ID:0W/627k0
- >>73
これかなあ?
物を捨てたい病〜12袋目〜
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1076245057/
- 80 :可愛い奥様:04/03/05 14:10 ID:fSZvc8aX
- 携帯からレスしようとしたら今まで(といってもだいぶ前は)でなかった
「携帯電話情報を送信しますか?」なんてのがでたんですが、
そのままイエス押して送信していいんですか?
- 81 :可愛い奥様:04/03/05 14:26 ID:LAwCMOHw
- >>79
優しい人だね。(煽りでなく
私は、検索もしないダラ奥に何教えても、どうせ何もしないと思った。
- 82 :可愛い奥様:04/03/05 14:34 ID:adD4sSeF
- >79
ありがとう!必死に読んでます。
いやぁ、それにしても捨てる事って難しい。
モッタイナイ病と戦うのがたいへんです。
オクに出すのも2ちゃん読んでると尻込みするし・・
やっぱり捨てなきゃ!
- 83 :可愛い奥様:04/03/05 14:37 ID:WZ1ShuZi
- >78
キャッシュだけど、ほい
ttp://216.239.53.104/search?q=cache:vXCc7rsuhMIJ:
www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1155/mirai.html+%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99%E8%82%B2%E7%A4%BE%E3%80%80%E9%80%B2%E8%B7%AF%E6%8C%87%E5%B0%8E%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
- 84 :可愛い奥様:04/03/05 14:39 ID:lSOVkenV
- >>80
問題なし
- 85 :可愛い奥様:04/03/05 14:49 ID:fSZvc8aX
- >>84
ありがとう!
- 86 :可愛い奥様:04/03/05 15:08 ID:x9Ai7Dql
- 今晩友達とご飯食べに行くことになってるのに
ちょっとばたばたしてて今お昼食べた。
しかも目測を誤ってちょっと大目のパスタ。
腹いっぱい、げふ。
7時頃までにおなかぺこぺこにするには
どうすればいいのかすぃら?
走る?
- 87 :可愛い奥様:04/03/05 15:10 ID:q5eoY0ih
- >>78
知ってる。名前変わったよね。
私は求人案内のチラシ見て「あれ?写真も文も
前とソックリ同じなのに名前が違ってる〜」と気付いた。
>>86
これから風呂入ったらどうだろうか。
- 88 :可愛い奥様:04/03/05 15:10 ID:rUaJy1IA
- 泳ぐ。
- 89 :可愛い奥様:04/03/05 15:11 ID:xc85qEP3
- >86
大根おろしを食べてみるとか?
- 90 :可愛い奥様:04/03/05 15:13 ID:dk4+JUCJ
- お腹ペコペコにしなくっても
夕飯はちょっこと食べればいいだけなんじゃないの?
そんなムキになってペコペコにしなくっても・・・・
- 91 :可愛い奥様:04/03/05 15:16 ID:SFYsLPp9
- >>87
食べてすぐ風呂はまずいよ。
2時間ぐらいしたら運動する。
とにかく動いて消費するしかないでしょう。
>>90
せっかく友達と食事だからちょっとっていうのも嫌なんじゃない?
- 92 :可愛い奥様:04/03/05 15:16 ID:x9Ai7Dql
- わーみなさま即レスありがたや〜。
風呂って消化にいいんでしょうか。
大根おろしも消化のためですよね。
泳ぐ・・のはちょっと無理だな。
風呂掃除をきびきびやってお湯ためて
こよう。
- 93 :可愛い奥様:04/03/05 15:17 ID:9VNo3nYn
- 消化を助ける薬を飲む(キャベジンとか)。これ最強。
- 94 :可愛い奥様:04/03/05 15:19 ID:x9Ai7Dql
- わ、書き込みの間にもレスが。
風呂はだめですか。
じゃあ、ちょっと消化時間を取った後
時間限定シャキ奥になることにします。
>90>91さん
そうそう、せっかくの食事なので。。
ってお昼遅すぎたのが悪いんですよね。
- 95 :可愛い奥様:04/03/05 15:20 ID:hEpTYVz4
- 旦那が熱を出しました。
夕飯何食べさせるといいでしょう。
- 96 :可愛い奥様:04/03/05 15:21 ID:WZ1ShuZi
- >95
本人に何食べたいか聞いた方がいいよw
(ごめんね揚げ足じゃないけど)
- 97 :可愛い奥様:04/03/05 15:22 ID:dk4+JUCJ
- 「○○さん(ダンナ)が熱出しちゃったんです!
いつも何召し上がってましたか??」と
トメに電話で聞けば?
トメはきっと鼻息荒くして得意気に教えてくれるよ!
- 98 :可愛い奥様:04/03/05 15:25 ID:SFYsLPp9
- >>94
食べた後は本来ゆっくり休むのが胃にはいいんだよ。
だから、食べてすぐ運動とかすぐお風呂とか胃には悪い。
ゆっくり休むと神経が胃に集中して消化することに頑張れると聞いた事がある。
>>95
食欲あるなら食べたいもの。
ないならお粥かうどんをよく煮たもの
- 99 :可愛い奥様:04/03/05 15:27 ID:q5eoY0ih
- >>91
>>87だす。「食後の入浴」でぐぐって勉強してきた。
なるほど、よくないんだね。
- 100 :可愛い奥様:04/03/05 15:29 ID:vuLYCdt/
- >>95
無理して食べる必要はないんだけど・・。
子どもだったら
アイス。これ最強。
- 101 :可愛い奥様:04/03/05 15:33 ID:hEpTYVz4
- 皆さんレスありがとうございます。
食べたいものでいいんですね。天ぷらが食べたいらしいんですが
熱ある時にそういうものはいいのか?と思ったもので・・・
トメに電話は・・・カンベンしてください。
- 102 :可愛い奥様:04/03/05 15:35 ID:Dot92WIz
- ティファールのアイロンのCMで最後に
・・・・・
類似品はありませんのでご注意下さい。
ってあるんだけどこれってどういうことなんでしょうか?
「類似品にご注意下さい」なら「似た様な物があるから気を付けてね。」って
ことだとわかるんですが「類似品はありませんので…」って何に注意しろって
ことなのかしら?
- 103 :可愛い奥様:04/03/05 15:36 ID:HiyYjduP
- 主人が私の誕生日を忘れています。皆さんのところでは、
どうですか。いつ、ハッとするか、生暖かく見守りたいのですが、
言ってしまいたくなる。こんなとき、どうすれば・・
- 104 :可愛い奥様:04/03/05 15:36 ID:ZC6y82FF
- 熱あるようなときに天ぷら食べたら吐きそう・・・
- 105 :可愛い奥様:04/03/05 15:36 ID:WZ1ShuZi
- >102
類似品にご注意を、のパロディかと。
それだけティファールオリジナルで自信がある品ですよ、という意味も含めて。
- 106 :可愛い奥様:04/03/05 15:37 ID:hEpTYVz4
- >>104
ですよね、自分だったら絶対食べたくないので
好物とは言え、熱あっても食べられるか??と思ったんですよ。
困ったなぁ・・・
- 107 :可愛い奥様:04/03/05 15:38 ID:saZIJPjF
- >>101
キャー、何号か前のkissの「おいピータン」を読んで欲しいー。
- 108 :可愛い奥様:04/03/05 15:39 ID:ZC6y82FF
- >>106
消化のいいうどん作ってあげて
もしも食べられそうだったら
その上に天ぷらをちょこっとだけのせてあげるとか。
- 109 :可愛い奥様:04/03/05 15:41 ID:saZIJPjF
- >>103
内緒で何か買っていてくれてるかもよ。
- 110 :可愛い奥様:04/03/05 15:41 ID:P8VtEsv1
- 見た時点でやっぱりいらないというかも知れない覚悟で作ってあげれば?
油は新しいもので大根おろしをたぷーり添えて
あったかいうどんか蕎麦と組み合わせてはいかがでしょうか。
うちは風邪引きはじめたらその日は断食する。胃腸を休めると治りがいいから。
- 111 :可愛い奥様:04/03/05 15:42 ID:Dot92WIz
- >>105
パロってるってことか…。
真剣に考え込んでたよ。
レスありがとう。
- 112 :可愛い奥様:04/03/05 15:42 ID:hEpTYVz4
- >>106さん方式で行きます。ありがとう!
ところでそれは何ですか?>>107さん
- 113 :可愛い奥様:04/03/05 15:42 ID:P8VtEsv1
- !103読んで思い出した!やばい!明日旦那の誕生日だたよーーーーーーー(汗
- 114 :可愛い奥様:04/03/05 15:44 ID:hEpTYVz4
- >>110
>うちは風邪引きはじめたらその日は断食する。胃腸を休めると治りがいいから。
覚えておきます。胃腸を休める事が大事なんですね。
- 115 :可愛い奥様:04/03/05 15:49 ID:saZIJPjF
- >>112
風邪を引いた時に彼女が彼に何が食べたい?と聞いて
「ひつまぶし」と言って彼女が困惑。更に「親子丼」やら次々と
本当に病人?って感じの物を食べて、治った頃にはムチムチのツヤツヤになった
彼の話が出てるマンガでし。
私も風邪の時は食べる。いつもすぐ治るし、ひどくなったことがないよ。
- 116 :可愛い奥様:04/03/05 15:52 ID:hEpTYVz4
- >>115
ぷ。 旦那みたいじゃないか・・・「おいピータン」でぐぐってみました。
えびちゅの人ですね。おもしろそうなので、今度見てみますよー。
- 117 :103:04/03/05 15:54 ID:HiyYjduP
- 皆さんのだんなさんは、誕生日わすれるなんて、ない?
おれの誕生日わすれてるだろうと、いう?
- 118 :可愛い奥様:04/03/05 15:57 ID:9VNo3nYn
- >>117
絶対覚えててプレゼントくれる。
だから、絶対に忘れられない。
- 119 :可愛い奥様:04/03/05 15:59 ID:pkbX9uff
- >>117
ちょっとよく意味が・・・
- 120 :可愛い奥様:04/03/05 15:59 ID:dOsL02fi
- >>117
付き合ってる時点から思いっきり忘れられてた事があります。
お互い記念日とか拘らないタイプなので、別にいいんだけど。
今も別にプレゼントとか外食とかなしで、誕生日にかこつけて
不二家のケーキ食べる位だし。
- 121 :可愛い奥様:04/03/05 16:01 ID:SQvmkvIg
- >>110
おなかすいて余計具合悪くならない?(ごめんね体質もあるだろうけど)
うちはポカリ(水分補給)とアイス(栄養補給)だな〜。
下痢してたら別だけど。
- 122 :可愛い奥様:04/03/05 16:03 ID:13UoeInP
- 先日、郵便局の通帳をなくしちゃって、もしかしたら盗難?
と思ってあせってしまった。
(もしかして…と思うことがあったので)
郵便局に言ってそのことを話したのに、再発行の手続きのみ。
しかも、手元に通帳が送られてくるのに約1週間だって。
「もしかしたら盗難かもしれないので、今現在の残高が知りたい。」
と言っても
「通帳が送られてくるまで待って、残高がおかしければ
それから警察に行ってください。」
と言うのみ。
盗難かもしれないのに、そんな悠長なこと言ってられるか!ヴォケ!
と、無性に腹が立ちました。
こんなに融通が利かないものなの?
- 123 :可愛い奥様:04/03/05 16:06 ID:GL6wXaHk
- >>119
いくつかの他のスレでもオモシロ質問をしてるしね。
- 124 :可愛い奥様:04/03/05 16:16 ID:bLGwFRpc
- >122
銀行みたいに、その通帳で預金を下ろせなくするような処置はしてくれないの?
- 125 :可愛い奥様:04/03/05 16:18 ID:pkbX9uff
- >123
そんなこと言われると、探したくなっちゃうじゃないのw
- 126 :可愛い奥様:04/03/05 16:19 ID:Q1KunbXO
- >>125
IDがウフフだ
- 127 :可愛い奥様:04/03/05 16:20 ID:ClDKu+TZ
- 一卵性双生児と二卵性双生児の違いを教えて・・・。
- 128 :可愛い奥様:04/03/05 16:21 ID:+ANKN7ZK
- ググれ
- 129 :可愛い奥様:04/03/05 16:24 ID:AKoIKqFD
- 乳首や性器にピアスつけている人いますか?
旦那の希望で今度開けることになったんですが、正直怖いです。
感想や気をつけることなどがあったら教えてください
- 130 :可愛い奥様:04/03/05 16:27 ID:JmytQsKK
- 平成16年3月5日 午前8時ごろ 我が家の炊飯器が逝ってしまわれました。
享年11。
故障というより寿命のようです。
というわけで新しい炊飯器を買わなくちゃいけないのですが、
今はいろんなのが出てるんですねぇ。
各メーカーのHPを見てビックリしました。
そうそう買い換えるものじゃないので、売場をのぞいたことすらなく、
炊飯器の進歩には浦島太郎状態です。
そこで、家電板の炊飯器スレを見たのですが、たびたび鍋炊き厨が出てきて、
「鍋をガスコンロにかけて炊くのが一番うまい!」と熱弁する始末。
あまり参考になりませんでした。
そこで、既女板の奥様、お宅でお使いの炊飯器について、
「この機種のここが良かった」
「この機種のここが悪かった」という情報があったら教えて下さい。
お願いします。
- 131 :122:04/03/05 16:29 ID:13UoeInP
- >124
あ、その場でその処理はしてもらいました。
ただ通帳がないことに気が付いたのが、疑わしいことのあった
10日後くらいだったので、それまでに下ろされていないか
心配だったのです。
- 132 :可愛い奥様:04/03/05 16:31 ID:xH+1sNy4
- 最近のだったらたいていおいしいんじゃないの?
二つ三つ持ってる人のが少なそうだし。
うちはT芝。
実家もT芝で一個前の型なんだけど、うちで炊くご飯よりなぜかおいしい。
最近は私も鍋派になっちゃったから、言う資格ないか?
だって普通に炊くより電気代、時間ともにかからないんだもん。
- 133 :可愛い奥様:04/03/05 16:31 ID:WZ1ShuZi
- >130
そんなの鍋をコンロにかけて炊くのが…
じゃなくて(鍋炊き厨ワロタ)
IH圧釜系を使ってますが、IHじゃないのと比べてほんとに
ふっくら炊きあがります。そのぐらいかな。
でも単に(当時の)最新機種だったからかもしれないけど。
最近はメニューも豊富でいいね。
タイガーなんてパンの発酵&パン焼き機能までついてるの出してるよね。
- 134 :可愛い奥様:04/03/05 16:35 ID:dOsL02fi
- >>130
予算があればIHですな。参考までにドゾー
ttp://allabout.co.jp/family/electronics/subject/msubsub_e-cook-kome.htm
他の人も言う用意今のはタイマーやら保温機能やら充実してるから
あんまり差異がないんじゃないかなあ?
予算とデザインで決めちゃってもいいような気がする。
- 135 :可愛い奥様:04/03/05 16:39 ID:WKs79tx1
- >>72
亀ですがありがとうございました。
- 136 :可愛い奥様:04/03/05 16:39 ID:JmytQsKK
- >>132
鍋炊きが美味しいのはよ〜く分かってますが、
そばにいて見張ってなきゃいけないのがネックで。
うちは朝食がお米なので、寝る前にセットして起きたら炊けているようでないと
困るのです。早起きは無理ぽ。
古い機種の方が美味しく炊けるとは・・・お米が違うなんてことはないですか?
>>133
IHはさすがにいいんですね。保温は得意ですか?
今朝ご臨終あそばされたZ印は、炊きたてならウマーですが、保温が下手で下手で。
パン焼き機を持ってるので、御飯が炊ければ十分なのです。
>>134
家電って、冷蔵庫ならどこ、洗濯機はどこ、掃除機はどこ、って
なんとなく得意なメーカーが決ってるような気がして、
炊飯器は象か虎かなぁ・・・なんて勝手に思ってましたが、
いまはどこも頑張ってるんですね。
- 137 :可愛い奥様:04/03/05 16:43 ID:WZ1ShuZi
- >136
保温2〜3時間なら無問題。でもそれ以上なら高い炊飯器でも
ご飯がぱさついていずれ黄色くなるのは避けられないので
小分け保存するのがベストだよ。(おやすみ保温機能も結局ぱさつく)
あとパン焼き機能の件は蛇足でした、勧めたわけじゃないです。
紛らわしくてごめん。
- 138 :可愛い奥様:04/03/05 16:44 ID:AhsB2Tq6
- どっかのスレで猛獣メーカーはやめとけって見た気がする。
- 139 :可愛い奥様:04/03/05 16:45 ID:7emMChLE
- >>136
最近のは、どれでもよさそう…に一票。
予算を決める→デザインで絞り込む、でいいんじゃないかな?
多機能なのが欲しいわけじゃないなら、益々どれでもOKそう。
像・虎の印象がイイなら、そこから選べばいいと思う。
- 140 :可愛い奥様:04/03/05 16:45 ID:WZ1ShuZi
- >138
先生!象は猛獣に入りますか?
- 141 :可愛い奥様:04/03/05 16:47 ID:AhsB2Tq6
- >140
サーカスにいるのは猛獣。
- 142 :可愛い奥様:04/03/05 16:47 ID:hEpTYVz4
- >>129
ttp://www.noon-jp.com/
ここが詳しいと思われます。
ここの間宮さんが、ボディピアスを日本に定着させたと言われてます。
ここで開けた人、働いてた人を何人か知ってますが
開ける時は麻酔しないので、痛いらしいです。ギャ――――!!
開けた後は、場所によると思いますよ。性的な事で言えば
感度が良くなるそうです。あ、それも場所によるようです。
麻酔云々の話は、ここのお店が出来た頃のお話なので
今はどうなのかわかりません。
- 143 :可愛い奥様:04/03/05 16:47 ID:WZ1ShuZi
- >141
先生!サーカスで猫を見ました!
…明日から注意します。
- 144 :可愛い奥様:04/03/05 16:49 ID:AhsB2Tq6
- >143
団長にいじめられてるから凶暴かもよ。
用心に越したことはないね。
- 145 :可愛い奥様:04/03/05 16:50 ID:WZ1ShuZi
- >144
了解です!
…で、もとの話にもどると猛獣類、なのね。ごめん、一種だけを言いたいのか
総合なのかどっちかわからなかったのよ。
- 146 :可愛い奥様:04/03/05 16:50 ID:e1+3Cr7w
- 蓋が細々とした部品からなっている洗いにくいメーカーのはお止しよ。
うちはトラなんだけど、手入れがとてーも大変。
炊飯器コーナーでカパカパ外してみるといいかと。
意外な所が外れず洗いにくいよううう。
- 147 :可愛い奥様:04/03/05 16:50 ID:WZ1ShuZi
- >145
連投ゴメン。「猛獣類」て変な日本語ですません。
- 148 :可愛い奥様:04/03/05 16:51 ID:+ANKN7ZK
- ヤマダ電器でとりあえず自分の欲しい機能搭載しているのを買って
だめだったら他のと交換してもらえ。
- 149 :可愛い奥様:04/03/05 16:53 ID:JmytQsKK
- 先生!鳩は猛獣に入りますか? っていうのは冗談ですが、
みなさん、ありがとうございました。
象や虎が良さそうと言うのも一昔前の先入観なんで、
この土日に電気屋さんに行ってみて、いろんなメーカーを見てみたいと思います。
今ふと気付いたんですが、今晩食べる分の御飯が炊けない・・・。
うどんorスパの麺類で済ませようか、
こんな機会でもないと鍋炊きなんてやらないだろうから頑張ってチャレンジしてみようか。
あぁ、でも火加減とか難しそう。
こんな素人でも炊けますかね?
- 150 :可愛い奥様:04/03/05 16:54 ID:JmytQsKK
- >>146
あぁ、良いご意見をいただきました。
「お手入れ」も大事な要素ですよね。
見た目のデザインだけで選んだら、後から困っていたかも。
ありがとう。
- 151 :可愛い奥様:04/03/05 16:55 ID:AhsB2Tq6
- >145
いえ。こちらこそ失礼。
炊飯器は知らないけど、電気ポットはお湯が出にくくなったりと
確かにすぐ調子悪くなった。<猛獣メーカー
- 152 :可愛い奥様:04/03/05 16:59 ID:7emMChLE
- すすめる・すすめない、古い・新しい…は、別として、
今カキコしている皆さんの炊飯器は、どこのメーカーなんだろうか?と疑問にオモタ。
- 153 :可愛い奥様:04/03/05 17:01 ID:AhsB2Tq6
- >152
松下です。
うちももうすぐ買い替え予定。
- 154 :可愛い奥様:04/03/05 17:02 ID:fnRf2WPB
- ナショナル
- 155 :152:04/03/05 17:05 ID:7emMChLE
- 人に聞いといて、自分の使ってるの言ってないじゃん。ワシバカ
うちは松下。一度、内ガマ買い換えた。5000エンだったよ。
- 156 :可愛い奥様:04/03/05 17:05 ID:yepTcGUz
- >>149
鍋炊きも意外と簡単なんで大丈夫だとは思うけど、
心配なら無理しないで麺類でもイイんでは。
>>152
まさに猛獣メーカーのを使ってます(;゚∀゚)
珈琲メーカと電気ポットも猛獣だった事に今気が付いたw
特にメーカーそろえたつもりはなかったんだけどなあ。
- 157 :可愛い奥様:04/03/05 17:15 ID:U+q93LCK
- パンティからお尻の下のほうの肉がはみでたり、クレパスに食い込んだ状態は好きですか?
- 158 :可愛い奥様:04/03/05 17:16 ID:JmytQsKK
- 松下をお使いの奥様が沢山いらっさいますね。
価格コムで調べたら、最新機種でも40%以上(ほとんど半額?)値引きしていて、
メーカー希望価格なんて、あってないようなもの・・・ですね。
>>156
おとなしく麺類にします。
どうせダラなので、こうして2ちゃんしてる間に、夕飯の支度が遅れるし(w
ちなみに私の使用メーカーは
炊飯器=象印(ご臨終)
冷蔵庫=ナショナル(松下)
電子レンジ=ナショナル(松下)
洗濯機=日立
掃除機=三洋
アイロン=東芝
テレビ=パナソニック(松下)
ビデオデッキ=ソニー
激しくチャンポンでした(w
旦那の実家はオールナショナル。
しかも近所の電気屋さんでほとんど定価。
量販店で安く買えるご時世なのにもったいない。
顔見知りだとちょっとの故障でも気軽に来てくれるので・・・だそうな。
ど田舎なんで。
- 159 :可愛い奥様:04/03/05 17:18 ID:aCsCaahX
- シャーポさんのを、使用してマツ。
いがいとイイ感じです。
- 160 :可愛い奥様:04/03/05 17:22 ID:U+q93LCK
- パンティからお尻の下のほうの肉がはみでたり、クレパスに食い込んだ状態は好きですか?
- 161 :可愛い奥様:04/03/05 17:25 ID:z+p9sTHR
- ヴォーグにデカパン写真が載って以来ずっとデカパンがデフォルト
- 162 :可愛い奥様:04/03/05 17:27 ID:WZ1ShuZi
- >158
なるほどー、ナショナルのお店って地域密着型だもんね。
「街の電気屋さんて需要あるのかなあ」と思ってたけど
案外あるもんなんだ
- 163 :可愛い奥様:04/03/05 17:30 ID:m8PNdVeI
- ウチの実家は日立のお店だった
○○が欲しいとかいうとカタログ持ってきて
適当に見繕って持ってきてくれる
機械に弱い人たちにはとてもいい制度だと思う
お金も後払いでいいしね
- 164 :可愛い奥様:04/03/05 17:34 ID:U+q93LCK
- パンティからお尻の下のほうの肉がはみでたり、クレパスに食い込んだ状態は好きですか?
- 165 :可愛い奥様:04/03/05 17:38 ID:JmytQsKK
- 結婚した当初は、家中が何から何までナショナルで、
松下信者さんかと思ったのですが、
お風呂の大改装でナショナルのシステムバスを高額で入れたときに
とうとう聞いてしまったのです。
「なんでナショナルばっか?」「なんで定価で?」と。
結局、カタログで買える→無料で配達してくれる→ちょっと調子が悪いとすぐ飛んできてくれる
と至れり尽くせりで、家に来てもらった時に他社製品が目に入ったら申し訳ないと。
すっかり忠誠を誓って、浮気なし!です。
機会にうとい、車がない、人がいい。
三拍子そろった結果がコレです(w
- 166 :可愛い奥様:04/03/05 17:50 ID:oaNTNZit
- 街の電器屋さん、
もしかしたら、高齢になったら利用するかも。
最近の家って天井は高い上、照明もダウンライト多し…
一人暮しや高齢になったら、電話一本で駆けつけてくれるのって助かる。
最近はネットや量販店で安く購入できても、配達=設置ではないし。
商店街が寂れて郊外店繁盛の今、高齢者や車なし・ネットなし
…生活の頼る先は、コンビニと街の電器屋&何でも屋さん?
- 167 :可愛い奥様:04/03/05 17:52 ID:JmytQsKK
- まぁね・・・配達料、工事費、出張料金etc.を考えたら、
好意でなんでもやってくれるのはありがたいかも。
私も行く末はナショナル信者になっていたりして(w
- 168 :可愛い奥様:04/03/05 17:56 ID:g+sGb0oI
- 松下のすごいところは、炊飯器を除けば
ほぼ全ての家電でシェアがbPというところ。
- 169 :可愛い奥様:04/03/05 17:59 ID:vuLYCdt/
- タイムリーだ。
今日、母親と「町の電気屋さん」について
話していたところ。
量販店よりは割高だが、
何かあるとすぐ飛んできてくれるし、
信用できる。
これから高齢化社会になって、
訪問販売のヘンなメンテで
ぼったくられるより
信頼できる町の電気屋さんを
見つけてお付き合いしていったほうが
いいよねって話。
だんだん昔の流れに戻っていってる気がする。
- 170 :可愛い奥様:04/03/05 18:02 ID:pkbX9uff
- 関係ないけど、169みたいな文の書き方見ると
すぐ「縦読みか?」と思って読んでしまう・・・
- 171 :可愛い奥様:04/03/05 18:05 ID:oaNTNZit
- >>165
>機会にうとい、車がない、人がいい。
(機械)さらに、定価で買える資金がある!!
では?
- 172 :可愛い奥様:04/03/05 18:07 ID:U+q93LCK
- パンティからお尻の下のほうの肉がはみでたり、クレパスに食い込んだ状態は好きですか?
- 173 :可愛い奥様:04/03/05 18:19 ID:JmytQsKK
- >>171
そうそう機械です。すぐに気付いて訂正しようか迷ったのですが・・・(w
資金がある!と言えるほど金持ちではないのですが、定価と底値の差額は
姑いわく「会費みたいなもの」だそうです。
町の電気屋さんは会員制かいな?w
- 174 :可愛い奥様:04/03/05 18:25 ID:oaNTNZit
- >>173
ごめんね...引用するのに悩んだので。
姑さんかぁ〜
電球一個交換するのに、子や子の妻を頼られるよりは良い方法かもよ?
- 175 :可愛い奥様:04/03/05 18:26 ID:U+q93LCK
- パンティからお尻の下のほうの肉がはみでたり、クレパスに食い込んだ状態は好きですか?
- 176 :可愛い奥様:04/03/05 18:59 ID:tkPaBf5t
- なんとなく以前読んだマンガ(志摩耕作)で、高齢化社会においては
街の電気屋さんが再ブーム!とあったのを思い出した。
- 177 :可愛い奥様:04/03/05 19:18 ID:U1m6KnZ5
- >>176
うちの実家はずっと街の電気屋さんで買い物してたんだけど
衛星のアンテナの調整をしてもらおうとお願いしたら、
電器屋さん自身が高齢化していて屋根の上でおじいさんふらふら。
跡継ぎも居ないし、街の電器屋さんの特色であるアフターサービスも
頼むのが申し訳ないようになってしまったので、最近は大型店で買ってまつ。
- 178 :可愛い奥様:04/03/05 20:14 ID:d+sreGOy
- 2ちゃんねるが3月くらいに閉鎖になるって
話題になってたけど、実際はどうなんですか?
本当のとこ知りたいのですが。
- 179 :可愛い奥様:04/03/05 20:23 ID:7emMChLE
- >>178 ひろゆきに聞いてください。
- 180 :可愛い奥様:04/03/05 20:27 ID:AmWsc2EY
- 長期休みが来ると出るよね、閉鎖の話。
- 181 :可愛い奥様:04/03/05 20:55 ID:dDgSsoAV
- 前スレで「隣のお宅の屋根に掛かってる木を切り倒したい」質問したモノです
レスを参考に、シルバー人材センターにお願いしました。
見積りは2万円。当日、朝早くお爺さん二人が来てくださって
3時間ほど掛けて、木を二本切り倒し、お隣の屋根・雨どいを
綺麗に掃除して、玄関の他のところ(落ち葉とか雑草とか
放置し放題、荒れ放題の所を
「ついでにやっておきました。」と凄く綺麗にしてくれました!
で料金は2万円ポッキリ!!本当に良かった、大満足です
老人がやってる便利屋って感じで、掃除とか他にも色々してくれるみたいですね
結構お勧めです。本当に教えてくれた人ありがとう。
- 182 :可愛い奥様:04/03/05 21:01 ID:Uh2HE//l
- さっき島田シンスケがやってたテレビで愛知の金魚がどうのこうのっていうの、
の詳細教えてください。
あと外人が警備員に囲まれてたっていうのもお願いします。
- 183 :可愛い奥様:04/03/05 21:01 ID:N0gs7T+j
- シルバー人材センターと
老人がやってる便利屋って
微妙に違うと思う・・
- 184 :可愛い奥様:04/03/05 21:09 ID:U+q93LCK
- パンティからお尻の下のほうの肉がはみでたり、クレパスに食い込んだ状態は好きですか?
- 185 :可愛い奥様:04/03/05 21:14 ID:lLHzVxPj
- >>181
ダンナの実家が空家になった祖母宅の庭の手入れをシルバーセンターに頼んで
無茶苦茶にされたと怒りまくってた。
大事にしてた桜の木をばっさり切ってしまったり
それはひどいものだったとか。
たまたまよかったとはいえ、あまり信用しない方がいいよ。
- 186 :可愛い奥様:04/03/05 21:24 ID:PydcUBsc
- 私も以前お願いしたことあるけど、
二度と使うまいと思った<シルバー〜
- 187 :可愛い奥様:04/03/05 21:27 ID:oaNTNZit
- シルバーに限らず、当り外れ・好みの違いはあるでしょうね。
- 188 :可愛い奥様:04/03/05 21:40 ID:lYDd6a5Z
- >>176
ワタスも思い浮かんだ。
- 189 :可愛い奥様:04/03/05 21:41 ID:U+q93LCK
- パンティからお尻の下のほうの肉がはみでたり、クレパスに食い込んだ状態は好きですか?
- 190 :可愛い奥様:04/03/05 21:42 ID:C2ZgngwT
- にしこりって何ですか?
- 191 :可愛い奥様:04/03/05 21:43 ID:ltvyvBfq
- シルバーいいよ。
庭関係は全部お願いしてる。
- 192 :可愛い奥様:04/03/05 21:50 ID:TPy7LxO4
- ( 八 )
にっこり 10秒以上見つめてると松井秀喜に見えてきます。 .
ヽ二/
- 193 :可愛い奥様:04/03/05 22:01 ID:jhu8PvYq
- >>190
じーっとみてると松井に見えてくるらしいよ
- 194 :可愛い奥様:04/03/05 22:01 ID:C2ZgngwT
- >>192
なるほどー。どうもありがとう!
- 195 :可愛い奥様:04/03/05 22:02 ID:jhu8PvYq
- あ、リロードしてなかった ごめん
- 196 :可愛い奥様:04/03/05 22:24 ID:t0+2F/Fg
- ウェストサイド物語を見ようと思ってたのに、オウムの見てて
忘れてしまった。もう終わっちゃうみたいで、ストーリーもなんも
わかんないんだけど、どうしてみんな顔を黒く塗ってるの?
昔の映像だから、そういう色に見えるだけ??
- 197 :可愛い奥様:04/03/05 22:34 ID:EebMmizQ
- 見えたーーーー
- 198 :可愛い奥様:04/03/05 22:43 ID:lLHzVxPj
- >>196
イタリア系の移民とプエルトリコ出身の若者なので
WASPみたいに純粋な白人と違って
色黒のメイクなんだと思うよ。
- 199 :可愛い奥様:04/03/05 22:47 ID:hDkbSg8p
- >>182
愛知の金魚が空を飛んだ!
→1994年にスペースシャトル実験に使われた。
外人が警備員に囲まれた
→W杯の時、大阪府が300人収容の外国人無料宿泊施設をつくり、30人の警備員を
配置したが、大阪府の宣伝不足の為、実際に施設を訪れた人はわずかで、
一人の外国人を30人で警備する状況になったこともあった。
- 200 :可愛い奥様:04/03/05 22:57 ID:t0+2F/Fg
- >>198
なるほど…色黒のメイクだったのね。
あまりにも顔立ちに合わない黒さだったから
「どこか煤けた場所を通り抜けた」というような
ストーリーがあって、みんなの顔が黒いのか?
とかも考えてしまった。
- 201 :可愛い奥様:04/03/05 23:25 ID:Ts0qTshw
- どなたかご存知でしたら教えて下さい。
リアルプレイヤーの履歴を消すにはどうしたら・・・・!
- 202 :可愛い奥様:04/03/05 23:36 ID:Y/iZJm0h
- >>201
ツール→環境設定→履歴のクリア
私も以前旦那といっしょにライブラリいじってて
すべてのメディアってとこクリックしたら、以前私が見たちんこ音頭が先頭にあってびびった・・
(旦那2チャンやらない人なんで)
絶対になにか変なビデオだと思ったに違いない。無言だったけど。
- 203 :可愛い奥様:04/03/05 23:53 ID:Ts0qTshw
- >>202
ありがとう!
- 204 :可愛い奥様:04/03/06 09:35 ID:lfV3G6cw
- グフッMEなんだけど
ツール→環境設定→履歴のクリア
これにたどり着かん。
- 205 :可愛い奥様:04/03/06 10:34 ID:1IMb/sgg
- ツール→インターネットオプション→履歴のクリア
- 206 :可愛い奥様:04/03/06 10:53 ID:fv3ZUgj8
- すみません、教えてください。
明日引越しでいま、キッチンと風呂の掃除をしているのですが
脂汚れと、風呂のカビが取れない・・・…_| ̄|○
一番ガス台・換気扇の汚れがとれる洗剤と
風呂場の(ユニットバス)のカビ(赤カビ・黒かび)の取れる洗剤
教えてください。
普段の台所洗剤&バスマジックりんでは落ちなかった。
主観で結構ですので!おすすめよろです!
いますぐDS走ります!
- 207 :可愛い奥様:04/03/06 11:03 ID:nb7/yogr
- 個人的には
ジフ酸素ジェル
5分で落ちるカビキラー
他の人の意見も聞きたい。
- 208 :可愛い奥様:04/03/06 11:04 ID:KyZaHQjH
- >>206
油汚れは普通の石鹸やボディーソープが良いらしいが
(人間の体の汚れって皮脂だから)。
メラミンで落ちる分だけ擦って落として残りをカビキラー系の強力なやつ
(名前でてこないや…)で落とす。
喉に少しでも入ると暫く風邪の時のような痛みが来るのでマスク必須で。
- 209 :可愛い奥様:04/03/06 11:06 ID:jry4PpSZ
- 私的には〜
ユニットバスのカビは、5分で根こそぎカビキラー
換気扇は、プラスチックの羽根タイプ?
それとも金属のシロッコタイプ?
どちらのタイプも黒々と油がついているなら、
割り箸やヘラなどで、まずは擦り取ってみては?
- 210 :可愛い奥様:04/03/06 11:06 ID:KyZaHQjH
- >>208
脂だ、ゴメン。<油汚れ
そういう頑固な汚れ掃除大好きなんで掃除しに行きたい…。
歯ブラシも役に立つよー。
ガス台周り(特に五徳)はメラミンと割り箸を駆使して掃除するのが好き。
- 211 :可愛い奥様:04/03/06 11:09 ID:E6v5NDiW
- >>206
賃貸ですか?それならある程度掃除しておけば
業者の人がピカピカに掃除するので気にしなくても
良いと思いますよ。2回引っ越したけどその度大家さんに
「業者さんがやるから適当で良いですよ」と言われました。
- 212 :可愛い奥様:04/03/06 11:09 ID:jry4PpSZ
- ユニットバスの脂や水が乾いた輪模様は、
クリームクレンザーや
テレカ・パスネットなどの薄いカードで擦り取ってます。
- 213 :可愛い奥様:04/03/06 11:31 ID:++zoD9sG
- 強力なカビとり剤は刺激が強いから、換気に留意しながらやってね〜。
- 214 :可愛い奥様:04/03/06 11:42 ID:fv3ZUgj8
- みなさん、洗剤ご意見有難うございますっ!
いま、必死に台所のシンクを洗っていたら
いつの間にか指から流血が・・・…_| ̄|○
賃貸はそこまで必死にやらなくても。とのご意見も頂きましたので
普通レベルの?!?きれいさにしておこうかと思います。
みなさま有難うございました。
5分系のカビキラーと
ジフ酵素ジェル
走って買ってきます。
- 215 :可愛い奥様:04/03/06 12:30 ID:wGI2+dlb
- 最近赤が(3ヶ月)眠いとぐずったり大泣きするんです。抱っこしてもトントンしても何しても駄目で‥こういう時、泣き疲れて寝るまで布団に放っておいてもよいでしょうか?
- 216 :可愛い奥様:04/03/06 12:33 ID:3JP9plTa
- >>215
うちもそんな時期あったなあ。
狭いアパートだったのでご近所がうるさいだろうと
車で連れ出すと不思議に泣きやんだよ、うちの場合。
- 217 :可愛い奥様:04/03/06 12:47 ID:KyZaHQjH
- >>214
現夫の独身住まいを引き払う時、手伝いに行って趣味でぴかぴかに
しといたら引渡しの業者さんに「綺麗にしてありますね。これなら敷金全部
お返しできます。交換が必要な物は全部うちで持てます」と言われ、
物入りの時期だったので10数万返って来て嬉しかった。
まぁその業者さんだけかもしれないが。
- 218 :可愛い奥様:04/03/06 13:29 ID:xPLn4CeW
- >>217
今はハウスクリーニングがアタリマエになってるんじゃないかな
賃貸に入るときトイレに消毒済って紙が敷いてあったし。
- 219 :可愛い奥様:04/03/06 13:50 ID:wGI2+dlb
- >216ありがとざいます。今まさにそうなので寒いけど散歩逝てきますー。
- 220 :可愛い奥様:04/03/06 13:52 ID:xPLn4CeW
- 掃除ネタに便乗して
コンロがホーローで汚れが落ちやすいのは助かるのですが
それに甘えて毎日の掃除を怠っていたら
五徳周りのドーナツみたいな輪っかだけ
素材が違うのか、こびりついたコゲが
どうしても取れません。
クレンザーでこする、石鹸につけておく…は試してみたのですが
ダメでした。秘技をお持ちの奥様はいらっしゃいますか?
>>215
おむつ、食べ物など原因にどうしても心当たりなければ
(虫がついてるとか、痒い所があるとか…)
気分転換させてみる(車っていうのは私もやりましたよ)
それでもダメなら周囲に気を使う必要がなければ
泣かしてもいいんじゃないの?
でも赤の泣き声を聞いてるのってつらいんだよね
自分も楽になる方法で。
- 221 :可愛い奥様:04/03/06 14:03 ID:J2mogM46
- >215
3ヶ月コリックだねー。
今大変だろうけど、逆にこの時期しか抱っこできない!と思って
がんがって抱っこ紐などで抱っこ対応しよう〜。
昔は抱き癖がつくとかなんとか言ったらしいけど、最近は
「そろそろオカンとの信頼関係が築かれるころなので、互いに辛い思いを
するよりは、抱っこしてあげて安心させてあげよう」が主流みたいです。
もちょっとすると、一人遊びができるようになってちょっと楽になります。
(いや、ハイハイやらなにやらで目は離せなくなるんだけど)がんがれー。
んで
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その24【1歳】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1077436050/
こんなのもあるよ
- 222 :可愛い奥様:04/03/06 14:18 ID:OUCFSqhU
- 放置はイクナイと思う。
自分がヘコんでしまうし。
赤ちゃんはそう簡単に泣き疲れて眠ったりしないでしょ。
今一番大変な時だと思う。
かんばってー。
- 223 :可愛い奥様:04/03/06 14:21 ID:K1H1t/xC
- 昨日子宮ガン検診に行ったのですが
内診の時「子宮が左側に寄ってるよ?なんでだろう?」と言われて
超音波も追加でやって、右卵巣が腫れているわけではないので大丈夫・・・と
言われました。
何故子宮が左寄りなのか?と思うと不思議です。
出産した病院で診て貰ったので、産前は左寄りではなかったのだろうと思います。
内診の時先生は理由が判らないと言っていたので、聞いても無駄だと思って居たのですが
やはり気になる。
骨盤が開いて脂肪が付きすぎて子宮が寄ってしまったのか?
そう考えるとますます聞きづらい。
同じような方居ますかね?
- 224 :あるある詐欺:04/03/06 14:37 ID:wGI2+dlb
- 215ですー。レス下すったみなさん、ありがとです。散歩逝って返ってきたら、今はごきげんです。夕方また泣きそうだけど、がんばりまつ!
- 225 :可愛い奥様:04/03/06 14:51 ID:aPzcniGP
- >>224
その名前はなんだ?
- 226 :可愛い奥様:04/03/06 15:21 ID:8RHdNXVD
- >224
何かツボにハマってワロタ>あるある詐欺
- 227 :可愛い奥様:04/03/06 15:28 ID:fv3ZUgj8
- 関係ないけど
おれおれ詐欺でなく、ぼくぼく詐欺ってのも登場してるらしい。
小学生に成りすましてるんだって
世の中、人がいいほどだまされるのか。。。(´・ω・`)ショボーン
スレチガイなのでsage
- 228 :可愛い奥様:04/03/06 15:58 ID:KyZaHQjH
- >>218
業者クリーニングは入居者が決まってから会社持ちでするから
いいって言われた。
酷い入居者だと特殊な清掃を必要とする程の大惨事で、
二回業者を入れるんだって(引き払い後と引き渡し前)。
で、通常は引き払い後に仲介屋の兄さんが清掃するんだってさ。
その手間が省けたからばんじゃーいらしい。
ちなみに大手の不動産仲介業者です。
- 229 :可愛い奥様:04/03/06 16:04 ID:wPQha4A4
- 油汚れではないけれど・・・
我が家の場合、ガスレンジの焦げ落としには、ソコフ。
ペタペタと塗って放置。後は水でジャー。あ〜ら、ピカピカ!
それまでは腰が痛くなるまで擦ってたけど、もう手放せない。
- 230 :可愛い奥様:04/03/06 16:06 ID:C6UQMzZt
- ルックレンジのなんとかを原液かけてティッシュパック。1時間後たわしでこするときれいになった。
今はオレンジクリーナ使ってます。
- 231 :可愛い奥様:04/03/06 16:23 ID:kBg1RBJd
- ほーろー>>なら、エコ家事で注目株、
重曹ふりかけて放置したら?
あれま、みるみる油分が浮き出てきてぽろぽろ取れる
今やってる合成洗剤CMのカレーなべのようにきれいだぞ。
あ、ついでにいうと、カレーなんぞ、固い紙切れでこすりおとせば
あんな洗剤使わなくたってきれいに落ちる。あとはぼろきれや
キッチンペーパーでふき取るー>ごみばこいき
きれいになるので、スポンジも汚れないし、べたべたにならんし
地球にやさしい排水になる。
- 232 :可愛い奥様:04/03/06 16:32 ID:xPLn4CeW
- >229
ソコフ知らなかったのでググってみました。う〜〜ん強力そう…
油汚れとも違うので効くかもなーー
>230
オレンジクリーナーって通販系でよくみますよね
やはり強力なのですね
>231
重曹ね!そういえば、キッチン用の重曹どっかに
放置状態だ。。 探そう
午前中、塩素系に浸したけど×でした
(実は5年くらい使ってないので成分蒸発してるかも。塩素ガス コワー)
今は、トロトロ石鹸に漬けてます
これでダメだったら、↑の3つを試してみます
みなさん、ありがとうさんでした
- 233 :可愛い奥様:04/03/06 16:47 ID:Hc8P8jfY
- >>223
私は「もんのすごい後屈」と言われました。
でも別に症状もなく出産も普通だったので放置してます。
出産後にそうなったのであれば出産と何か関係があるのでしょうね。
あ、ぜーんぜん答えにも何もなってないですね。ごめんw
- 234 :あるある詐欺:04/03/06 17:10 ID:wGI2+dlb
- >225
>226
この名前でほかの板に遊びに逝ってますた。ここの板にカキコしてビクーリ!名前消すの忘れた‥やぱーりツッコまれてますたね‥
- 235 :可愛い奥様:04/03/06 17:21 ID:xmuWJ56H
- >223、>233
わたしも独身の頃「子宮後屈(後ろに傾いてる)&子宮内膜症の疑いが
あるから妊娠もしにくくなるかも」なんて言われてメチャ心配した。
でも不妊どころか解禁したら即妊娠。妊娠の定期検査で後屈のことが
気になって医者(別の病院)に聞いたら「後屈?内膜症?そんなことないわよ」
けっこう産婦人科っていい加減なのかもって思ったよ。
- 236 :可愛い奥様:04/03/06 17:26 ID:ELAEbnEZ
- 土鍋でごはんを炊いたら、芯が残ってしまった・・・。
このごはんは捨てるしかないですか?炊きなおすってことは
できないんでしょうか?
- 237 :可愛い奥様:04/03/06 17:28 ID:hVTCIrjq
- >>236
だし汁投入して雑炊にしたら?
捨てたらモッタイナイオバケがでるぞ〜
- 238 :可愛い奥様:04/03/06 20:36 ID:VGa97HG4
- チョコボールのCMで(ホリケンが出てるやつ)
金と銀の女神(?)もホリケンだよね?
旦那が「あれは別の人だ」と言って引かない。
- 239 :可愛い奥様:04/03/06 21:08 ID:ojSkWQGE
- 携帯のメールになるとやたらと丁寧な言葉遣いになる人っていません?
なんだか「ケンカ売ってるの?」って気持ちになるんだけど、
会って話す時は普通の話し方だし。
なんだか微妙な気分だわ。
- 240 :可愛い奥様:04/03/06 21:15 ID:qMJqn1bC
- >>239
え?例えばどういう感じ?
- 241 :可愛い奥様:04/03/06 21:23 ID:ojSkWQGE
- うーん。例えば、普段は○○じゃーんとか言ってるところを○○ですね。
とか、「うん」って言うところも「はい、そうです」みたいな、
なんて言うか丁寧過ぎるって感じ。
文章として読むと凄く素っ気ないって印象かな。
- 242 :可愛い奥様:04/03/06 21:26 ID:vdnFq21Q
- 私は違和感ないなー。
書き言葉と話し言葉の表現は、違うものだから。
『明日集合に遅刻される件、了解しました。
久しぶりに会えるのを楽しみにしています。』
なんて文面を親しい友達にも出しちゃう。
ケンカ売ってるなんて思われていたとしたら悲しいよ。
- 243 :可愛い奥様:04/03/06 21:30 ID:NipFt2HX
- ディオールのパンティって今販売されてるの?
- 244 :可愛い奥様:04/03/06 21:37 ID:ojSkWQGE
- >>242
なるほど。どうもありがとう!
なんかね、絵文字を入れたりとか文章も話してるの時の様な感じだったり
って時もあるし、かと思えばすごーく丁寧な文の時もあるから、
妙に勘ぐってしまうのです。でも、そんな事は一々気にするなって
感じですよね。すみませんでした。
- 245 :可愛い奥様:04/03/06 21:38 ID:530RcL/J
- 質問させてください。
PTAは何の略ですか?
- 246 :可愛い奥様:04/03/06 21:39 ID:C6UQMzZt
- ペアレンツ なんとか アソシエーション = PTA
- 247 :可愛い奥様:04/03/06 21:40 ID:AXyE1lBF
- Tはてぃーちゃーじゃなかった?
- 248 :可愛い奥様:04/03/06 21:40 ID:+jnQh8CA
- >>245
インターネットエクスプローラーで
検索サイト使って調べなさい。
- 249 :可愛い奥様:04/03/06 21:41 ID:C6UQMzZt
- ペアレント・ティーチャー アソシエーション ですた、スマソ。
- 250 :可愛い奥様:04/03/06 21:41 ID:ryLn0MOH
- parents and teachers asosiation
では?
asosiationは綴りまちがってるかも。
- 251 :可愛い奥様:04/03/06 21:42 ID:+jnQh8CA
- >>246
ねぇ、なんで知りもしないのに
しゃしゃりでてきたの?
しかも誰でも知ってるし
簡単に調べられることなのに( ´,_ゝ`)
- 252 :245:04/03/06 21:43 ID:530RcL/J
- すみません、急ぎだったのでこちらで聞いてしまいました。
ありがとうございました。
- 253 :可愛い奥様:04/03/06 21:43 ID:+jnQh8CA
- >>252
ここはおまえの辞書じゃないんだよばーか。
- 254 :245:04/03/06 21:45 ID:530RcL/J
- すみませんでした。ごめんなさい。
- 255 :可愛い奥様:04/03/06 21:47 ID:+jnQh8CA
- ( ´,_ゝ`)プッ
っていうか250は間違ってるから
ちゃんと調べろよw
- 256 :可愛い奥様:04/03/06 21:48 ID:4YdKUS4b
- 4・5日前から吐き気がする。
腹は、四六時中張ってて苦しい感じ。
どこが悪いのか検討もつかない。
病院池って、言われそうだな・・・。
- 257 :可愛い奥様:04/03/06 21:49 ID:C6UQMzZt
- >256
一言言いたいスレに行ったほうが・・・
- 258 :256:04/03/06 21:51 ID:4YdKUS4b
- >257
そだね、ごめんね。
明日は日曜だし、なんか夜になったら不安になっちまった。
- 259 :可愛い奥様:04/03/06 23:46 ID:ers+3QVx
- 一時期はやった、水蒸気が出る掃除機みたいなヤツの
名前を教えてください。
- 260 :可愛い奥様:04/03/06 23:50 ID:ApuBFIqv
- >258
腹に来る風邪かもしれんよ。
とりあえず早く寝た方が。てもう寝てるか・・・・
- 261 :可愛い奥様:04/03/06 23:58 ID:Om+zV3op
- >>259
ラナパー?だっけ。
あれ?違うか。「クリーン」が付いたかな・・・
- 262 :可愛い奥様:04/03/07 00:06 ID:GP2THmol
- スチームクリーナー?
- 263 :259:04/03/07 00:10 ID:zTNmigcY
- >>262
それだっ!
>261ゴメンね
- 264 :259:04/03/07 00:11 ID:zTNmigcY
- あ、感謝の言葉を書くのを忘れていました。
お2人ともありがとうございました。
- 265 :可愛い奥様:04/03/07 04:00 ID:VoeLP3Kj
- この文章の意味がわかりません
私はレオタードフェチな人です.
以下,私の快感原則に触れる自慰行為の例です.
ナイロン製の風呂敷でオナってます.
安物のツルツルテカテカの物で,若干薄めが良いです.
出来れば心理学的にも精神が不安定になりやすい紫系
とか,興奮しやすい赤系(オレンジもOK)辺りで.
これを冷えた状態で2枚から3枚程度重なる感じで,女性の
レオタード風に,全裸になった自分の身体に纏わせ,少し
肛門に刺激が当たる程度にきつめにするとなお良いです.
この状態で股間を扱き始めていくと,この動作だけで,乳首
や肛門を同時に刺激でき,程好い快感を得られてきます.
段段興奮してきて快感度が増してくると,立ち膝状態や四つん這い,
長く持続すると胡座の姿勢・直立(少し屈み気味)等様々な姿勢で
激しい快感を得られるようになります.
射精は,股間部を開閉できるよう風呂敷を纏わせておけば何度でも
可能となり,体力次第で自慰行為を継続できます.
私は,表面の風合いの違うもの数種の合計は20数枚揃え,
ローテーションで順次洗濯しながら使いまわしております.
上記行為に音声や映像・動画等を組み合わせるともう,私には
脳がとろけるほどの快感を得られ,また,数日我慢した後など
には数時間を掛けての自慰行為に耽るときもあるんです
- 266 :可愛い奥様:04/03/07 07:18 ID:Npavt8IH
- 4時スレから追い出されたーワァァン!
あそこって2人でやってるらしくて嫌がらせが酷い。
でんぼも嘘付みたいだし。
- 267 :可愛い奥様:04/03/07 07:20 ID:4PTx6+5m
- どれどれ。見てくるネ。
- 268 :可愛い奥様:04/03/07 07:33 ID:fsfXYuNE
- >>266
で、おまえの疑問・質問は何なんだ。
- 269 :可愛い奥様:04/03/07 09:05 ID:gKniWGk2
- 2ちゃんで嘘つきなんてごく普通、当たり前だと思うけどどうよ?
- 270 :可愛い奥様:04/03/07 11:30 ID:G5SNbue+
- いや、真っ正直な私は2ちゃんでも嘘がつけないので
騙りや釣りが上手な奥様を尊敬してしまう
- 271 :可愛い奥様:04/03/07 11:34 ID:oOvDaIdi
- ダスキンの洗濯機お掃除やった方いらっしゃいませんか?
なんだか最近洗濯機が汚いように思う(水が出る所なんか)・・・でも結構高いし、買ってしまった方が
いいか?丸4年使っています。
乾燥機はずすのに+2千円だし、どうしよう。
- 272 :可愛い奥様:04/03/07 13:03 ID:tFy57NCs
- >>271
自分でワイドハイターなどを使って洗濯槽の掃除したことはない?
- 273 :可愛い奥様:04/03/07 13:15 ID:f0XwQXZl
- >>272
ワイドハイターでも洗濯槽掃除できるの?
ワイドマジックリンかと思ってたけど
(それかそれ専用の「洗濯槽クリーナー」か
- 274 :可愛い奥様:04/03/07 13:35 ID:dZaKv9X8
- >>270
尊敬するな。道を踏み外すぞ。
- 275 :可愛い奥様:04/03/07 13:38 ID:QhuP0NY4
- >>270
それが嘘なんでしょ?うまいなぁ
- 276 :可愛い奥様:04/03/07 13:39 ID:Jl9DulpS
- >>272
ワイドハイターだけで普通に洗濯機を回すという事か?
- 277 :可愛い奥様:04/03/07 14:40 ID:tFy57NCs
- 間違えた。ワイドマジックリンだ。ごめん。
- 278 :可愛い奥様:04/03/07 14:45 ID:AAQ3mnrX
- 知人グループ(男女混合)で旅行に行く計画があるんですが、
セイーリにぶちあたりそうです
部屋には内風呂がなく、大浴場が目玉の宿泊所です
2泊〜3泊の予定
セイーリ中の団体旅行って、みんなお風呂はどうしてるの?
タンポン使って、ヒモが見えても気にしない!って感じ?
ヒモの人を見たことないので、どうしたらいいやら・・・
- 279 :可愛い奥様:04/03/07 14:54 ID:Y5F4qr6D
- 中途半端な時間とか早朝とか深夜とかにひとりでさっと入る。
(仲間には生理ってこというけど)
- 280 :可愛い奥様:04/03/07 15:00 ID:UVnjWI2h
- >>278
あきらめて入らないんじゃないのかな〜
ピルを処方してもらったも友達いた(けど個人的な都合なら保険利かないらし)
タンポンの場合見えないように紐は奥に詰めて隠すんじゃない?
絶対切ってはいけないよ!救急車呼ぶようなことになりかねないから
- 281 :可愛い奥様:04/03/07 15:10 ID:AAQ3mnrX
- >>279-280
ありがとうございます。
私も今まで、女同士の旅行ならそうしてたんですけど、
今回は男性(といっても知人のダンナだが)も一緒なので、
風呂あがりに集合してプチ宴会、という流れになりそうなのです。
そのときに、「あれ、お風呂入らなかったの?(ははーん)」と
思われるのが嫌で・・・
280サンのいうとおり、ヒモを奥につめて入ってみます
湯船はあきらめます・・・
どうもありがとでした
- 282 :可愛い奥様:04/03/07 16:17 ID:W90n4rX7
- 2chでむかついたらどうしてる??
- 283 :可愛い奥様:04/03/07 16:20 ID:yNKEAmuR
- >282
真剣になってどーすんだ。
- 284 :可愛い奥様:04/03/07 17:06 ID:ZCxsY0nG
- >>282
とりあえず電源切って寝る
- 285 :可愛い奥様:04/03/07 17:24 ID:uFP3SMt8
- 国民健康保険税についてなのですが
これは前年度の所得に対して前年度分を今年分納で支払うということなのでしょうか?
それとも前年度の所得を基準に概算を出し、今年度分を払うということなのでしょうか?
- 286 :可愛い奥様:04/03/07 17:30 ID:UVnjWI2h
- 今年度保険料って前年度の所得で決まるんじゃない?
- 287 :可愛い奥様:04/03/07 17:37 ID:UVnjWI2h
- 世帯ごとの保険税額は、医療分、介護保険分のどちらも、所得割額、資産割額、均等割額、平等割額の4項目を合計した金額となります。
所得割額は、前年の所得額から基礎控除額を差し引いた額に医療分は6.1パーセント、介護保険分は0.9パーセントをかけた額です。
資産割額は、その年度の固定資産税額に医療分は27パーセント、介護保険分は2パーセントをかけた額です。
均等割額は、それぞれの加入者数に医療分は16,000円、介護保険分は3,500円をかけた額です。
平等割額は、一世帯につき医療分は18,000円、介護保険分は4,000円です。
納期は7月から3月までの9回となっています。
こういうことらしい
- 288 :可愛い奥様:04/03/07 17:56 ID:U/oU8KZO
- 本格的じゃなくてもいいのでご存知の方、教えてください。
膝のじん帯って、痛めてしまった場合は、他の骨折と同じように治りますか?
ママさんバレーのお友達なんですが、また復帰して同じようにできますよね・
- 289 :可愛い奥様:04/03/07 18:00 ID:uFP3SMt8
- >>286
>>287
どうもありがとうございました。
助かりました。
- 290 :可愛い奥様:04/03/07 18:05 ID:K6oOtlCU
- >>288
お友達のかかっている医者に聞いたほうが早そうだけど・・・。
じん帯痛めたって、断裂ってこと?
断裂だったらスポーツ選手などではよく聞く話だけど、数ヶ月で
復帰してきてますよ。
古傷として残ってしまうことが多いようだけど。
- 291 :可愛い奥様:04/03/07 19:25 ID:UVnjWI2h
- >>288
じん帯の怪我は骨折より長くかかるけど
治療の後にリハビリをきちんと受ければ
サークル程度のスポーツは大丈夫だと思う
- 292 :可愛い奥様:04/03/07 20:17 ID:VoeLP3Kj
- 車のフロントガラス凍ってた場合どうしてます?寒い地域の奥様
- 293 :可愛い奥様:04/03/07 20:35 ID:tYNnXcJJ
- >>292
ガリガリである程度の氷を削ってから
エンジンかけてエアコンが窓にかかるようにすれば
5〜10分くらいで、融けると思う
早く融かしたいのなら
-3,4℃くらいだったら、熱湯をかける
それ以下だったら、不凍液の原液をかける
- 294 :可愛い奥様:04/03/07 20:36 ID:6+KnB3Bn
- パソかトメにに八つ当たり〜♪
- 295 :可愛い奥様:04/03/07 20:38 ID:VoeLP3Kj
- | | ∧
|_|Д゚) そうなんですか…
| F|⊂) 今朝は激しく寒く、ゥヲッシャー液噴射してらそのまま凍って
| ̄|∧| ワイパーもガラスにくっついてしまいました。初めての体験でした
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 296 :可愛い奥様:04/03/07 21:26 ID:tYNnXcJJ
- >>295
あ、ごめん。ウォッシャー液の原液だ。
多分、ウォッシャー液の不凍限界温度よりも
温度が低かったんだろうね。
冬場はウォッシャー液は凍らない濃度にしないとね
- 297 : :04/03/07 22:24 ID:fxbbVRQp
- 個人差はあると思うんですけど、
女性ってだいたい何歳ぐらいまで子供を産めますか?
もう1つ
男がこの板に来て(観て)イイんですかね?
↑の質問を聞きたいが為に
質問スレを捜して、今回来てしまったんですけど・・・
- 298 :可愛い奥様:04/03/07 22:46 ID:yNKEAmuR
- 知らない板に来たら
まずローカルルールを読むのが普通だ。
- 299 :可愛い奥様:04/03/07 22:54 ID:A88a0e/j
- >>297
育児板は男もオッケーだからこちらへ。
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 46
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1076773021/
- 300 :可愛い奥様:04/03/07 22:56 ID:nPbVGOW6
- >>290>>291
ありがとうございました。友達の妹からメールでお知らせがきて、私もびっくりして
お尋ねしたのですが、その後来客があったので、お礼を申し上げるのが遅くなってしまいました。
じん帯の故障は、そんなに恐ろしくはないようなので、少し安心しました。
またバレー復帰できるなら彼女にとってもよかったです。ありがとうございました。
- 301 : :04/03/07 23:03 ID:fxbbVRQp
- >>298
すいません・・・読むの忘れてました。
janeで観たら、「既婚女性のみご利用下さい」と書いてありました(汗
>>299
育児板の存在を知りませんでした・・・
そちらで聞いてみます。
ありがとうございました。<m(_ _)m>
- 302 :可愛い奥様:04/03/07 23:11 ID:NUUx572N
- 怪しい外国人を見たら、通報しる
通報フォーム http://www.immi-moj.go.jp/cgi-bin/datainput.cgi
法務省入国管理局では,我が国に潜在している
推定約25万人の不法滞在者を
今後5年間で半減することを目指した様々な取組を行っています。
その一環として,一般の方からのご要望にお応えして,
不法滞在者の情報提供をメールで受け付けることにしました。
これは,入国管理局ホームページに提報メール
システムを開設し,提供された情報が自動的に
関係地方入国管理局に送られるようにするものです。
本文URI http://www.moj.go.jp/PRESS/040213-1.html
出入国基本計画URI http://www.moj.go.jp/PRESS/000300-2/000300-2-2.html
[グラフで見る] 国籍(出身地)別 不法残留者数の推移
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/foreigners_criminals.gif
出典:法務省入国管理局「国籍(出身地)別 性別 不法残留者数の推移」
http://www.moj.go.jp/PRESS/020322-1/020322-1-1.html
【治安】不法滞在者の通報基準を考える2【回復】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1068130502/l10
- 303 :可愛い奥様:04/03/07 23:30 ID:iEA/1Auk
- 独身の年増美女がだいっきらい!
松島奈々子そっくりの美人逝き遅れに、勝手にねたまれていびられて
鬱・・・・。
そんなひといません?
別になんともおもっていないのに、ばかにしてるんでしょとかうるさいうるさい。
- 304 :可愛い奥様:04/03/07 23:35 ID:LgPKgdda
- >>303
それって質問スレじゃないと駄目なの?
- 305 :可愛い奥様:04/03/08 00:10 ID:7sbyFP5u
- >303
自慢?
- 306 :可愛い奥様:04/03/08 00:16 ID:XVfDGIq0
- >305の読解力が気がかりだ。
- 307 :可愛い奥様:04/03/08 00:19 ID:lpw3qaeG
- >>306
和みましたw
- 308 :305:04/03/08 00:45 ID:7sbyFP5u
- いや〜美人に妬まれいびられる303ってどんなに素敵な方なのかしら
と思いまして。
- 309 :可愛い奥様:04/03/08 00:51 ID:XVfDGIq0
- >308
なるほど了解。
そうなると読解力というより想像力が問題になるわけだが
人間どうやって妬まれるかわからないということかw
(いや305が妬んでるというわけじゃないんだが、303の書き込みで自慢?という
発想をする人もいるのかあ、と)
…読み違いしちゃった、って言ってくれたほうがヨカタw
- 310 :305:04/03/08 01:16 ID:7sbyFP5u
- どうして読み違いした、と言わねばならんのか、わからん。
- 311 :可愛い奥様:04/03/08 01:40 ID:+rYDH0kw
- >>310
( ゚д゚)ポカーン
- 312 :可愛い奥様:04/03/08 08:26 ID:ThyGC9ob
-
私は、「美人だが結婚をしていない高齢の女性」に妬まれていびられています。
とても鬱です。
私は彼女のことをなんとも思ってないのに「ばかにしてるんでしょ?」と煩く絡んでくるんです。
そんな勝手な想像で他人を妬むっていう人あなたの周りにもいませんか?
・・・というコトを>303は言いたいのですか?
- 313 :可愛い奥様:04/03/08 09:23 ID:gahEW5XP
- 勝手な想像で他人を妬む人はどこにでもいると思うが
>>303の場合
>松島奈々子そっくりの美人逝き遅れに、
ってところがポイントかと思う。何のポイントかわからないが。
なんだろう。何かひっかかる。
- 314 :可愛い奥様:04/03/08 09:24 ID:0BdPXV4A
- 引っ張るほどの話でもないけどね
- 315 :可愛い奥様:04/03/08 09:25 ID:K0TeQU65
- >313 「私のほうがこんなに美人なのにムキー」ってこと?なんか違うか?
- 316 :可愛い奥様:04/03/08 09:34 ID:BQ/HjRlF
- ささやかな疑問!
「何でこんなに引っ張るの?」
- 317 :可愛い奥様:04/03/08 09:37 ID:IR7gzbbl
- 単に他にネタがないからではありませんか?
- 318 :可愛い奥様:04/03/08 09:40 ID:WOltF+py
- 暇だからと思われ。
ところで質問。3日前くらいから「喉の痛み」と「タン」「鼻水」に苦しんでいます。
夜寝てると喉がカーっと痛くなり、どうにかしようとすると鼻がつまったりタンが降りてきたり
でむかつきます。それ以外の症状は無いんですがどうにか治す方法ないでしょうか?
妊婦なので薬は飲めません。
- 319 :可愛い奥様:04/03/08 09:44 ID:VimC+PLP
- >318
加湿器フル稼働で喉の痛みは治まるのでは?
- 320 :可愛い奥様:04/03/08 09:45 ID:s1j9ueoD
- >318
それは花粉症でわ。耳鼻科へGO!
私はアレグラという抗ヒスタミン薬を飲んでいるんだけどかなり効果あるよ。
妊婦でもオケーかどうかわからんのであとは専門家に相談してくだされ。
- 321 :可愛い奥様:04/03/08 09:46 ID:3DtrIl9m
- >318
319タン言うように加湿器+濡れタオル室内干し、
あとは白湯に蜂蜜とおろし生姜少々を溶かして飲む、かな。
お大事にね。
- 322 :可愛い奥様:04/03/08 09:47 ID:uCwXRFg5
- >>318
それだけではなんとも言えないけど花粉症か?
布団を外に干してるならやめて、乾燥機にするとかマスクをして寝るとか。
- 323 :可愛い奥様:04/03/08 09:53 ID:WOltF+py
- おーすばやいレス。ありがd。
花粉症はいつも4月に来ます。杉じゃないやつだと思う。軽い方だから耳鼻科も行ってないです。
加湿器無い…。乾燥してるって事ですね?鼻水もタン状のキミドリの奴が主なんで風邪かと思われます。
蜂蜜とおろし生姜飲んでみます。寝る時マスクとかすればいいかな。
がんばりまーす。ありがとう。
- 324 :可愛い奥様:04/03/08 10:15 ID:CsUmVONB
- これって、動いているように見えてくるけれども、本当は静止しているんでしょう。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/cgi-bin/../source/1078698482.jpg
- 325 :可愛い奥様:04/03/08 10:18 ID:FN7G84bc
- >>324
うごいて見えるよー ゴニョゴニョ〜
- 326 :可愛い奥様:04/03/08 10:20 ID:s+FfYtEN
- ゴニョゴニョを一個だけ見ると止まってる。
でも目の端に入ったゴニョゴニョは動いてるよ〜。
- 327 :可愛い奥様:04/03/08 10:39 ID:Nov1VPyR
- 引越しに伴う連絡を色々してるんだけど、ヤフーってどこにしたらいいのかな?
探してるんだけど見つからなくて・・・
住所変更とか、止めるときの連絡とか、ネットでできないの?
- 328 :可愛い奥様:04/03/08 10:42 ID:LjTmg8FY
- >>327
この際ヤフーはやめてしまうとか・・・なんてね。
- 329 :可愛い奥様:04/03/08 10:45 ID:uCwXRFg5
- それが(・∀・)イイ!!
住所とかそのままじゃ辞めても有効な情報が残ってしまうけど
引っ越すならちょどイイ
- 330 :可愛い奥様:04/03/08 10:45 ID:Nov1VPyR
- >>328
うん・・・もちろんそれも検討中。
でも、やめるにしても、ヤフートップページに連絡先が見つからないんだよね。
電話とかなのかな?
- 331 :可愛い奥様:04/03/08 10:48 ID:0JFOB8hL
- 本日の新聞にでているお詫び広告の連絡先に問い合わせてしまえ。ヤフ
- 332 :可愛い奥様:04/03/08 10:52 ID:LjTmg8FY
- >>330
私は1年以上前にヤフーをやめたんだよねw
ソフトバンクBBのサイトから解約した記憶があるよ。
転居連絡もできたと思う。
- 333 :可愛い奥様:04/03/08 10:54 ID:Nov1VPyR
- >>332
おお!ありがとう。早速逝ってみる!
- 334 :可愛い奥様:04/03/08 10:59 ID:fCEk7age
- >>324
うおー気持ち悪い。酔ったぞw
- 335 :可愛い奥様:04/03/08 11:06 ID:CsUmVONB
- >>327
Yahoo!のHPの下にある会社概要から入って、サービス案内のヘルプナビを
クリックして、Yahoo!BB下の「転居、ご解約について知りたい」をクリック、
「キャンセル、解約について」に行ってください。
- 336 :可愛い奥様:04/03/08 11:16 ID:d8N7Fdj4
- 水辺に住む奥様っていらっさる?
どんな感じか住み心地おしえてください。
- 337 :可愛い奥様:04/03/08 11:17 ID:0JFOB8hL
- なんか両生類っぽい…水辺に棲む奥様
- 338 :可愛い奥様:04/03/08 11:20 ID:ahpTXS6I
- シーマン・・・
- 339 :可愛い奥様:04/03/08 11:21 ID:x+65FTvp
- 海辺…ではダメかしらん
えぇ〜錆ますことよ、何もかも。海風は生臭いですしね。
- 340 :可愛い奥様:04/03/08 11:26 ID:BQ/HjRlF
- 海風は、普通では錆びない場所まで錆びさせるって聞いたよ。
風向きによっては、潮臭いですね。
- 341 :可愛い奥様:04/03/08 11:40 ID:6lrkDzO8
- >336
西川峰子に聞いてみたいわよね。
家を流されても、性懲りもなく、また川っぱたに
家を建てた女。・・・・
- 342 :可愛い奥様:04/03/08 11:44 ID:ahpTXS6I
- >>341
ワロタ!
でも、彼女は川っぱたの土地買っちゃってるからじゃないの?
- 343 :可愛い奥様:04/03/08 11:44 ID:uHcdo5JS
- 病院でも使われているという高価な某ダイエット食品て。
治療薬として出される時はあの値段じゃなくて安く飲めるの?
私も痩せないと今後危ない病気持ってるんだけど出してくれないかなあと
ふと思った。
- 344 :可愛い奥様:04/03/08 11:45 ID:uCwXRFg5
- >>341
あの家、今は西川はめったに行ってないと思うけどもったいないなあ・・・
別荘として使うならもうちょっと作りようが違っただろうに。
- 345 :可愛い奥様:04/03/08 11:50 ID:r4d/Jw7f
- 海辺に住んでた事あるけど、海風でなんかいつもベタベタした感じがしてたよ。
- 346 :可愛い奥様:04/03/08 11:53 ID:upeIiS9u
- 最近、自転車に乗った豆腐売りが売りにくるんだけど
その豆腐屋がアレフだっていう噂があって買うのを躊躇してます。
アレフかどうかを調べる手段はありますか?
- 347 :可愛い奥様:04/03/08 11:56 ID:ahpTXS6I
- 松本智津夫の顔写真(新聞かなんかの)を目の前で踏んでみたら?
- 348 :可愛い奥様:04/03/08 11:59 ID:tqSVyWSM
- しょうこー、しょうこー、しょうーこー♪と歌ってみる
- 349 :可愛い奥様:04/03/08 12:00 ID:FN7G84bc
- >>347
チヅぢゃダメかもよ。J佑ブロマイドのほうが良いんじゃない?
- 350 :可愛い奥様:04/03/08 12:03 ID:+jNSrSll
- 水曜どうでしょうってそんなにおもろいの?
猿岩石みたいなやつかと思ったんだけど。
必死に持ち上げている人がいるような気がするんだけど。
- 351 :可愛い奥様:04/03/08 12:04 ID:ahpTXS6I
- >348
それだと今度は近所の人達から>346アレフ疑惑が・・・
- 352 :可愛い奥様:04/03/08 12:06 ID:upeIiS9u
- ヒャー・・ナナナイスなアイデアの数々ありがとう((((; ゚д゚))))ガクガクブルブル
勇気出して実行できたら報告しますw
- 353 :可愛い奥様:04/03/08 12:08 ID:BLxUoj1b
- 一週間前にひじきの煮付け(人参・大豆入り)が食べたくて作ったのですが
次の日になって急に食べたくなくなり、ずっと冷蔵庫に入れっぱなしで
全く手をつけていません…
一週間も放置していたら、もう食べられないでしょうか?
冷凍保存もできないでしょうか?
- 354 :可愛い奥様:04/03/08 12:08 ID:tqSVyWSM
- >>350
おもしろいよ
必死に持ち上げている人ってのは解らないけど
- 355 :可愛い奥様:04/03/08 12:10 ID:0qPBWxKi
- >>352
ソバージュっぽいロン毛のかつらかぶって
ひげつけて、座禅組んで
その場で飛んでみる!
- 356 :可愛い奥様:04/03/08 12:11 ID:VJBbO1Cg
- >>350
好きでつよ
スレも「さげ進行」となってないので
書くときはあがるだけ
- 357 :可愛い奥様:04/03/08 12:12 ID:+jNSrSll
- >>354
DVDのランキングの映像をチラッと見た感じでは、
ただ自転車かなんかで旅してるみたいなもので、
これといって面白そうでもないし、注目すべきほどの目新しい企画でもなさそうなので、
わざわざ買ってまで見るか〜??って疑問だったのよね。
どこがどう面白いのかなぞ。
北海道に住んでる人が内輪ネタみたいに盛り上がってるだけかなぁと思った。
- 358 :可愛い奥様:04/03/08 12:17 ID:tqSVyWSM
- まあ、笑いのつぼは人それぞれだからね
わざわざ買ってるよ。北海道じゃないけど
他板で鬼女の良さを言っても、理解してもらえないのと同じ
- 359 :356 :04/03/08 12:21 ID:VJBbO1Cg
- >北海道に住んでる人が内輪ネタみたいに盛り上がってるだけかなぁと
そういった感も否めないんですが
私(北海道奥)も、実は知った時期が遅すぎて
面白いなと思い始めたら放送終わっちゃったんですよね...
今更DVD集めてる出遅れもんなんです
「すっと見てた」という人もこぞって買い集めてるのではとも思いますが
やっぱりつぼは人それぞれだから
「絶対面白いから!」と押し付ける気はない
- 360 :可愛い奥様:04/03/08 12:26 ID:+jNSrSll
- >>358
笑いのツボが人それぞれなのはわかるけど、
一応ランキングに入ってるようなものだから、
ある程度の人に受け入れられるだけの一般的な良さみたいなものがあるんだろう
と思ったんだよね。でも私が見た映像の感じでは
そういうのが感じられなかったのでちょっと疑問だったのさ。
まあ、人の好みは色々だからアレで面白いと思う人がいるのもわかるけど、
ランクインするほどのことかしら??と思ったので。
私が見たランキングは王様のブランチでやってたヤツね。
ツタヤかなんかのランキングなのかなアレは?そういうところもインチキくさーと思った一因かも。
- 361 :可愛い奥様:04/03/08 12:41 ID:tqSVyWSM
-
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) あっそ。
|| ( )|( o )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
- 362 :可愛い奥様:04/03/08 12:49 ID:+jNSrSll
- >>361
ウワァァァン・゚・(ノД`)・゚・ 投げやりだぁ。
- 363 :可愛い奥様:04/03/08 12:50 ID:FN7G84bc
- >>361
GJ!
- 364 :可愛い奥様:04/03/08 12:50 ID:EF7JDJAK
- >>353
味と見た目と臭いで判断。
↑の条件に異常がないのが最低条件の上で、濃い目に味付けしてて
冷蔵庫なら1週間くらい経っててもちゃんと火を通して自分は食べる。
- 365 :可愛い奥様:04/03/08 12:52 ID:+jNSrSll
- >>361
>>363
こういう反応みると、やっぱ工作員なのかと思ってしまう。
- 366 :可愛い奥様:04/03/08 12:53 ID:IjCx2ko/
- ?
- 367 :可愛い奥様:04/03/08 12:55 ID:3DtrIl9m
- >353
冷凍・解凍でウマーく食べられます。
って1週間放置してるの?だったら冷凍しないほうがいいね。
私なら捨てるなあ…。
(冷凍するにも2日ぐらいがヤマかと)
- 368 :可愛い奥様:04/03/08 12:58 ID:ThyGC9ob
- >365
(´・∀・`)ヘー
- 369 :可愛い奥様:04/03/08 13:14 ID:LKVgQdCN
- >>365
(‐人‐)ナモナモ
- 370 :可愛い奥様:04/03/08 13:19 ID:PYyD6BPO
- ID:+jNSrSllは毎週プライドとサザエさんを見ている。
うただヒカルとB’Zと浜あゆのアルバムはかかさず買っている。
- 371 :可愛い奥様:04/03/08 13:20 ID:VdXNESKY
- >353
大豆が入ってたらちょっとビミョウ。
うちは干しエビ・ひじき、生姜、胡麻でひじき炒めするけど
大豆・ちくわが入ると格段に傷むのが早くなる気がする。
臭いを嗅いで大丈夫そうなら大豆1粒食べてみて味がおかしくなければ
私なら余裕で食べます。
(しかし賞味期限スレの住人なので・・・)
- 372 :可愛い奥様:04/03/08 13:26 ID:cfSJeU/z
- かなり仲の良い友達のお母さんが入院しました。
腸ねん転か腸閉塞だったかで、3時間の手術をしたそうです。
お母さんは50代後半、ガハハッと笑うタイプでサバサバしてます。
こういう場合、お見舞いに行くとしたら何を持って行くと喜ばれるでしょうか。
現金なんて受け取ってもらえないですよね。
テレビを見る視聴カード(有料)とかのほうがいいですか?
それとも退院されてから何かしたほうがいいのか・・。
- 373 :可愛い奥様:04/03/08 13:28 ID:cfSJeU/z
- 付けたし
お母さんとは、子供の保育園の送り迎えや行事などでよく会います。
何度も話したことがあるし、居酒屋を経営されてるので、
何度か呑みに行ったことあります。
- 374 :可愛い奥様:04/03/08 13:29 ID:+jNSrSll
- あららー。水曜どうでしょうって、、批判はタブーみたいね。なるほどね。
- 375 :可愛い奥様:04/03/08 13:29 ID:bIdngLPp
- 入院経験アリなのでテレビ視聴カードは嬉しいな、私だったら。
あと雑誌。(軽く読めるくだらないものがイイw)
一度洗ってあるタオルなんかも。(って洗えないか)
パジャマ、タオルっていくつあっても便利かなあ。
パジャマは前開きが診察のときはよかったり、ネグリジェが便利だったり
する。
- 376 :可愛い奥様:04/03/08 13:33 ID:cN7BkLDk
- 病院でパジャマを貸し出している所も今は多いんじゃないかな?
手術して一週間ぐらいは(お腹を切ってるんですよね?)
しんどいから行かないほうがいいような気がする。
体が楽になってくれば今度は暇だから、
自分の寝巻き姿を見られるのがいやっていう関係でなければ
雑誌とか、いいんじゃないでしょうかね。
そんなに気を使う間柄でなければ
行ってから要望を聞いて買ってきてあげるのもいいかも
- 377 :可愛い奥様:04/03/08 13:33 ID:Ym/ltbxz
- 料理に使っていた三温糖が、容器の中で固まってしまいました。
元のようにサラサラにする知恵はないでしょうか?
- 378 :可愛い奥様:04/03/08 13:34 ID:U/lulcJe
- 私なら完治したら美味しい物食べたいなw
- 379 :可愛い奥様:04/03/08 13:34 ID:FK5sPqXo
- >>372
50代の方なら、ちょっと豪華な花のアレンジメントとか(同室の方にちょっと自慢)
術後は自販機行くの大変だから、ジュースやお茶なんかとか、
あと物が食べられるのなら、日持ちする甘いものも喜ばれるんじゃないかな。
お金だったら現金のほうがいいと思うよ。
- 380 :可愛い奥様:04/03/08 13:36 ID:bQ5+i7Ae
- 花はアレルギーのこともあり、禁止の病院もあるよー。
- 381 :可愛い奥様:04/03/08 13:37 ID:cN7BkLDk
- 先日入院したばかりなのですが、
部屋が狭いんですよ。
移動も何回かあったし。
だからがさばるものは…
小部屋だったらお花も嬉しいと思いますが
- 382 :可愛い奥様:04/03/08 13:37 ID:DUandJWO
- 私も経験上入院先にはこないで欲しい。
一番しんどい時期だし、正直困るのよね。
お腹の病気を患ってらっしゃるようだから
食べ物はどうなのかわからんけど
退院後しばらく経ってから、ケーキの一つでも買って
さらっとお見舞いした方がいいと思う。
- 383 :可愛い奥様:04/03/08 13:37 ID:cN7BkLDk
- 個部屋だ…
- 384 :可愛い奥様:04/03/08 13:38 ID:IjCx2ko/
- 術後に生花はちょっとマズーかも
病院によってはだめなところもあるよね。
- 385 :可愛い奥様:04/03/08 13:39 ID:VFjcS3Z2
- まあかなり仲がよいってんだから、とりあえずその友達に
見舞いに行ってもいいかどうかは聞けばいいよね。
本人に聞くわけじゃないし、そのへんは普通に答えてくれるんじゃない?
- 386 :可愛い奥様:04/03/08 13:40 ID:bIdngLPp
- 食べ物とかは外科じゃなければやめてほしかったな。
隣のベッドの見舞い客が甘いお菓子を持ってきていてニオイがきつくて
つらかった。
入院してるってことは病気だってことを忘れないで欲しかった。
からだが敏感になってるからニオイや音は勘弁なのだ・・・。
だもんで花もにおうからちょっとやめたほうがホントはいいかと。
一番いいのは来ないで欲しい・・・。
髪の毛も洗えないし、結構すごい状態なのです。ゴメン
- 387 :可愛い奥様:04/03/08 13:40 ID:EF7JDJAK
- >>377
ttp://www.kageyama.gr.jp/tie/tie.htm#satou
- 388 :可愛い奥様:04/03/08 13:40 ID:FK5sPqXo
- ほー、そうなんだ>花
失礼しました
- 389 :可愛い奥様:04/03/08 13:41 ID:cN7BkLDk
- 食べ物は正直要らなかった
3度の食事がきちんと出るし、自分は動けないしで
そんなにおなか空かないよ〜〜って感じでした。
ま、自分甘いもの苦手って言うのもあるかもだけど。
甘いのが好きな人はプリン系は嬉しいのかな?
でも腹切ったんなら絶対栄養点滴だろうし、
食事は当分できないような
- 390 :可愛い奥様:04/03/08 13:42 ID:uDbt95Qj
- 携帯使用禁止だったから外と連絡とるのには公衆電話だけだった。
私が入院したときっと。だからテレホンカードは「おぉ、さんきゅ」
という感じで嬉しかったです。後、病院によって全然対応が違うんだけれど
看護婦さん達にクッキー差し入れといたよっていうのも感謝したけど。
でもとにかく退屈だったから本たくさんっていうのが一番嬉しかったな。
「日出づる処の天子」全巻とかその時初めて読んだな。
- 391 :可愛い奥様:04/03/08 13:42 ID:NXjp7Iaz
- >>377
砂糖が固まる原因は「乾燥」です。(塩は湿気)
どれも、試した事はないので、参考までに↓
ttp://www.seikatu-cb.com/ryouri/ksatou.html
- 392 :可愛い奥様:04/03/08 13:43 ID:IjCx2ko/
- 元巨人軍のデヴを反面教師にするもよし
- 393 :377:04/03/08 13:48 ID:Ym/ltbxz
- 387さん,391さんありがとうございました。
電子レンジにかけるといいようですが、容器に金属の金具が付いてる・・・
今後から気を付けるようにします。
- 394 :可愛い奥様:04/03/08 13:51 ID:3DtrIl9m
- >381
(ちーさい声で)「か」サバル、ダヨ!
ガサバルジャ何故か変換されない
- 395 :可愛い奥様:04/03/08 13:59 ID:L2CTvfvZ
- うちの娘が盲腸の手術をした翌日、
お友達が見舞いに来てくれたけど、正直ありがた迷惑だったな。
おなかに力がはいらないから喋れない、
笑うとアイタタになるって状態だったから。
別の日は、夕食時に来て長居してく子もいたし・・・
お花をいただいたのはうれしかったけど、
近所の別の総合病院は禁止。確認してから持ってくべきね。
- 396 :可愛い奥様:04/03/08 14:05 ID:cN7BkLDk
- >>394
(更に小さい声で)ありがとー なんで変換されないんだろーって思ってた
がさばる(←なぜか変換できない)って書く勇気もなく ナサケナイ
- 397 :可愛い奥様:04/03/08 14:12 ID:i/rDFXYy
- >>393
スプーンとかバターナイフとかでガリガリほじって
お皿に移せないかなぁ。
皿に移してレンジ→紙の上に移す→そそそっと元の容器に戻す
- 398 :可愛い奥様:04/03/08 14:18 ID:dySrDdvR
- ノシ
は、どういう意味ですか?たまに見かけるのですが。
- 399 :可愛い奥様:04/03/08 14:19 ID:ThyGC9ob
- ハーイ と挙手をしているの図
- 400 :可愛い奥様:04/03/08 14:20 ID:uDbt95Qj
- >>396
がさばる じゃなくって嵩張る(かさばる)
じゃないのかな?と小声でそっと耳打ちしてみる。
- 401 :可愛い奥様:04/03/08 14:21 ID:cN7BkLDk
- いつだったか、伊東家でやってたような。
固まった砂糖の上に乾いた砂糖をのせて一晩?まつ。
水分が新しいほうに移動してウマー じゃなかったかな。
ただ、番組で見たのは白糖だったと思うが。
水分を移すことでさらさらにさせると言うことなら
三温糖でも出来そうな気がする
- 402 :可愛い奥様:04/03/08 14:22 ID:kbx0JjUE
- >>400
モチツケ
- 403 :可愛い奥様:04/03/08 14:22 ID:NXjp7Iaz
- >>398 (^∀^)ノシ ←手を振っている。残像。
- 404 :可愛い奥様:04/03/08 14:23 ID:PYyD6BPO
- >>400
長引く前に張っておこう
←なぜか変換できないのガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074839941/l50
- 405 :可愛い奥様:04/03/08 14:24 ID:cN7BkLDk
- >>400
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! もうわかってるようぅ〜〜
その手の間違いが多いんだよう だからリスニング苦手だったんだよぅ〜〜
- 406 :可愛い奥様:04/03/08 14:24 ID:qKc/vVVT
- 流行ってるみたいだけど、別におもしろくないよなぁ。クスリともこないぞ。
- 407 :可愛い奥様:04/03/08 14:26 ID:dySrDdvR
- ノシ のこと教えて下さって、どうもありがとう。
- 408 :可愛い奥様:04/03/08 14:30 ID:kbx0JjUE
- (←なぜか変換できない)の問題じゃなくて、
>400は>381から読み直してみよう。
- 409 :可愛い奥様:04/03/08 14:36 ID:5qN53brM
- 旦那の会社の先輩のお子さん(男の子)が、今年小学校に入学するので
お祝いをあげたいのですが何をあげたらいいでしょう?
小梨なんでよくわからないし、「何がいいですか?」とも
聞けないんです。(年の離れた先輩なので)
- 410 :372:04/03/08 14:41 ID:CQL7Y8S0
- 372でお見舞いどうしたらいいか聞いた者です。
みなさんレスありがとうございました!
お腹を切って、腸の一部を切除、今は癒着しないよう経過を見てるところだそうです。
普段、「ガハハ〜」と笑う方なので、今回のことは結構落ち込んでるみたい
だからお見舞いはやめておこうかなと思ってました。
友達にお見舞いとして現金を包んで渡したほうが良さそうですね
退院し、元気になったらなにか食べられそうな物や花など考えようと思います
ありがd!
- 411 :可愛い奥様:04/03/08 14:52 ID:EF7JDJAK
- >>409
小学生なら文房具が無難なのでは。
或いは文具券・図書券。
- 412 :可愛い奥様:04/03/08 15:02 ID:3ecU7ICo
- 今さらすぎるんですが、NHKの番組表を見てたら急にBS番組が観たく
なりました。
パラボラアンテナと受信機が必要なのはわかったのですが、価格は
どれくらいなんでしょうか?どこで買えるのでしょうか?設置は業者に
頼むのでしょうか?
- 413 :可愛い奥様:04/03/08 15:07 ID:L2CTvfvZ
- >409
図書券・図書カードが一番無難。
文房具そのものは、好みがあったり、ダブって無駄になったり、
学校から指定されたりするから、あまりよろしくないかも。
- 414 :400:04/03/08 15:09 ID:uDbt95Qj
- うわっごめんよ。
- 415 :可愛い奥様:04/03/08 15:12 ID:5qN53brM
- >411、413
409です。どうもありがとう!
- 416 :可愛い奥様:04/03/08 15:28 ID:7araQe2G
- >176
遅レスですが、
>高齢化社会においては街の電気屋さんが再ブーム!
うちのトメは、上記を理由に
「息子ちゃん、そろそろ帰ってきてお父さん(ウト)に弟子入りしたらどう?」
と言いまつ。ええ、旦那実家はまさしく「街(ど田舎)の電気屋さん」。
実家を継いでも実質年収ゼロでおまけに私の社会保険料負担増になるのに。
街の電気屋さん奥@20代〜30代っているかすぃら?
- 417 :可愛い奥様:04/03/08 15:45 ID:bIdngLPp
- 「わたくし」「エンゼルパイ」「(ハート)」
これらがメールにちりばめられてあると
ねらーでないか?と疑う私は真性ねらーでしょうか。
なんかひっかかるこの頃・・・。
- 418 :可愛い奥様:04/03/08 15:59 ID:CZkwZz5x
- 極上のスキヤキ肉を頂いてしまいました。
こんな肉食べるのめったにないので、失敗のないように作りたいのですが
スキヤキってどうやって作ればいいのでしょうか?
いつも割り下を買ってきていたので、よくわかんないんです・・・
- 419 :可愛い奥様:04/03/08 16:01 ID:FN7G84bc
- >>418
いつも通りに割りしたで。それが一番「失敗無い」と思う。
- 420 :可愛い奥様:04/03/08 16:04 ID:NXjp7Iaz
- >419に一票。 いつもより高級な割下買うってのはどう?
- 421 :可愛い奥様:04/03/08 16:05 ID:uDbt95Qj
- >>418
作り方って割と千差万別だからねぇ。
すき焼きでぐぐって料理のサイトみたほうが確実だよ。
一応私の家の作り方としては牛脂で肉を砂糖を絡めながら
一枚ずつさっと焼いてその肉汁で他の野菜を入れるというやり方
です。その後市販の割り下いれるも良し。
日本酒と醤油をいれるも良しです。豆腐としらたきは最後に
いれてます。味が染みるように最初に入れるっていう人も多いと思う。
肉が堅くならないように一番最後にさっと焼いた肉を入れるのが
我が家流ですわ、奥様。
- 422 :可愛い奥様:04/03/08 16:05 ID:Xn95Shs2
- >>419
私も一票。
家では割り下で作ったことないけど、そのほうがいいと思う。
いろいろ作り方を聞いたとしても自分の好みの味に作れるとは限らないだろうし。
- 423 :421:04/03/08 16:06 ID:uDbt95Qj
- 419・420さんが正解かもしんない・・・・。
- 424 :可愛い奥様:04/03/08 16:08 ID:lpw3qaeG
- すき焼きだと生卵が必須アイテムにはなりませんか?
- 425 :可愛い奥様:04/03/08 16:08 ID:Ym/ltbxz
- >418
いっそのことすき焼きじゃなくしゃぶしゃぶにするってのはどう?
そのほうが肉の旨みが味わえそうじゃない?
- 426 :可愛い奥様:04/03/08 16:10 ID:BQ/HjRlF
- >>424
我が家は先日卵抜きでした...寂しかったよ...
- 427 :可愛い奥様:04/03/08 16:12 ID:CZkwZz5x
- 418でつ。
みなさんご意見ありがとうございます。
割り下買った方が失敗なさそうですね。ハハハ
>424さん・・・スルドイ・・・
私もそれを心配していました・・
ヨード卵じゃぁダメですかねぇ???
って関係ないかぁ。。。。。
- 428 :可愛い奥様:04/03/08 16:15 ID:4KfPDspv
- 折角のお肉。すき焼きのタレで作っちゃうの?勿体無い。
牛脂を温めたすき焼き鍋に充分にこすり付け、脂を出したら
次に、お砂糖、醤油、酒、みりんと入れて、すき焼き食べてほしい。
生卵はヨードでもいいし。
- 429 :可愛い奥様:04/03/08 16:15 ID:uDbt95Qj
- 卵抜きのすき焼きは寂しすぎる・・・・・。
想像したら悲しくなってきた・・・・・。
- 430 :可愛い奥様:04/03/08 16:17 ID:UNXf3KCL
- 今日の「笑っていいとも」長身女性途中で見逃してしまいました。
誰でした?
- 431 :可愛い奥様:04/03/08 16:18 ID:BQ/HjRlF
- >>429
>426です、本当に寂しかったよ、、、
せっかく、1枚1枚包まれている良いお肉だったのに...実母の一声で卵抜き
- 432 :可愛い奥様:04/03/08 16:18 ID:NXjp7Iaz
- >>430 和田アキオ。
- 433 :可愛い奥様:04/03/08 16:19 ID:UNXf3KCL
- >>432
ありが(・∀・)d
- 434 :可愛い奥様:04/03/08 16:20 ID:VJBbO1Cg
- >430
アキヲさんでした
わざわざオチみたいに並べてこない罠
- 435 :可愛い奥様:04/03/08 16:20 ID:UNXf3KCL
- >>434
ありが(・∀・)d
- 436 :可愛い奥様:04/03/08 16:38 ID:XdmZST7W
- >>417
( ゚Å゚) 普通に使ってたよ・・・
- 437 :可愛い奥様:04/03/08 16:40 ID:bIdngLPp
- 417たん、寝ないで答えてくれたのねwアリガトン
そっか、なんとなくさ、疑ってしまったのよ・・・とほほ。
- 438 :可愛い奥様:04/03/08 16:41 ID:Xn95Shs2
- >>436
優しいね。
- 439 :可愛い奥様:04/03/08 16:54 ID:NXjp7Iaz
- >437=417 まさか、ジサクジエーン?! …と、言ってみるテスト
- 440 :可愛い奥様:04/03/08 16:56 ID:Xn95Shs2
- >>439
ここにいけばわかるよ。
今思ったことを瞬間的に書き込むスレ 12
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1076663265/
- 441 :可愛い奥様:04/03/08 17:07 ID:74mjvxG8
- ごろんとした握りこぶしをつぶした位の石(風)の
真ん中をくりぬき1.5センチ四方のちっこい剣山の引っ付いたプチ花器と
ガラス瓶に入ったアロマオイルランプ
(オイルに淡いグリーン系の草花が漬かっている、置物にもなる)と
50過ぎの小奇麗なおばさまにはどちらが良いと思います?
ちょっとしたお返しに付けるおまけです。
- 442 :可愛い奥様:04/03/08 17:11 ID:3QsPhNb+
- 私だったら、アロマオイルランプ。
- 443 :可愛い奥様:04/03/08 17:16 ID:zx1xDIJ8
- どっちもやめておいたほうが無難じゃないの?
微妙な気がする。
どちらかと言ったらアロマオイルランプかなぁ。
- 444 :可愛い奥様:04/03/08 17:18 ID:FN7G84bc
- アロマのほう。
- 445 :可愛い奥様:04/03/08 18:43 ID:74mjvxG8
- おお、皆さんありがとうございます。
プチ花器は人気梨ですね。お花をされる方なので
花を替える時、まだ使える小花をちょいと2〜3輪、と使えるかな〜
と思ったんで。貧乏性のうちの母なら使えるグッズ!と(笑)プチ花瓶より更に手軽と。
でも皆さんのちょっとしたお声を参考に、もうランプの方にしてしまいます。
花器は自分で使うべ。
- 446 :可愛い奥様:04/03/08 20:30 ID:EiQUHiSv
- 亀ですので、ときすでに遅しだろうけど(笑
私ならプチ花器。なぜならアロマ系は匂いが苦手な人が
結構いると発見したからです。ラベンダーオイルにアレルギーの
友達がいます。
- 447 :可愛い奥様:04/03/08 20:54 ID:74mjvxG8
- >446様
それで私もちょっと迷っちゃったんですよね。
もともとは見た目で惹かれた物なので。
香りはポム(青りんご)です。
多分ランプ(ほぼアルコールランプ)灯してもあんまし香らないと思います。
オイルは合成かも。輸入物だったんで補充用のエッセンスの説明をよく読んでいないです。
まぁ、置物(or停電時ランプ)として当たり障り無く小奇麗なほうにいたします。
置物ほどいらないものは無いってことは梨で・・・。
- 448 :可愛い奥様:04/03/08 20:59 ID:WHQczKGz
- 知り合いがしきりにアムウェイに勧誘してきてます
アムのホムぺをちらっと見たり、アムに関するスレを読みましたが
鬼女の方でもアム情報知ってる方います?
- 449 :336:04/03/08 21:21 ID:vcM6I/VA
- 水辺に住む奥様&住んだことある奥様方、その他の奥様
レスどうもありがとうございました。
お礼が遅れてすいません。
やはり海辺はいいことばっかりじゃないみたいですね、、
- 450 :可愛い奥様:04/03/08 21:25 ID:PcUOfyVz
- >>448
アム情報・・・っつうか、「関わらないが吉」ってのが大方の奥様の意見かと。
- 451 :可愛い奥様:04/03/08 21:27 ID:WHQczKGz
- >>450
そうなんだ
そんなところかなと思ってたけど
実際商品買ってる人とか居るのかなと思いまして
- 452 :可愛い奥様:04/03/08 21:30 ID:vD+pKYKO
- >>447
亀の背中に乗っかって、私も言わせて(笑
>お花をされる方なので
>花を替える時、まだ使える小花をちょいと2〜3輪、と使えるかな〜
>と思ったんで。
↑この言葉をこのまま添えて、花器を差し上げたら、うんと喜ばれるんじゃないかな、
なんて思ったもので…
- 453 :可愛い奥様:04/03/08 21:31 ID:/8xLyBWH
- 448
私も過去にアム勧誘の被害に、二回会ったこと有るけど
本当関わらない方が吉。
1回は、強引にアムの集まりみたいなのに、連れてかれたけど
不愉快になっただけ、アムに限らずマルチに嵌ってる人って
何言っても聞かないし、一度アムじゃないマルチに嵌った
親しい友人に「マルチじゃん、辞めた方がイイよ」って言ったら
逆に嫌われて、絶縁された(ま、良いんだけどね
- 454 :可愛い奥様:04/03/08 21:33 ID:VTU8sd89
- >>448
昔、アムにハマった友達がいました。
とても素直で感じのいい子だったので、ハマってしまったと思う。
商品はいいものなのかもしれない。私は買いませんでした。
新興宗教に傾倒した人のようになってしまって、どんなに説得しても
聞き入れてもらえませんでした。
それ以来連絡を取ることもなくなりました。
- 455 :可愛い奥様:04/03/08 21:40 ID:PCDxTJgf
- アムのグループ組織には入らない方がいいと思う。
あんなの幹部1%しか、もうからないようになっているんだよ。
友達や知人にまで押し売りをする売り方はいかがなもんかと。
どうしても商品が欲しかったら、会員にはならないで売ってもらうのが
いいよ。
- 456 :可愛い奥様:04/03/08 21:48 ID:NXjp7Iaz
- 義兄の嫁2人が、アムの一部の商品買ってる。
物はいいみたい。
熱狂信者じゃない(勧誘しない)人から、欲しいのだけ買うってのが賢い方法みたい。
しきりに勧誘するような人は、スルーが吉。
- 457 :448:04/03/08 21:58 ID:WHQczKGz
- レスありがとう
最近アムに入会?したらしき人が必死なんですよ
で、会社組織について、運営について、商品について質問していったら
向こうも入会したてらしく、知識薄なだけに
質問に答えられなくていた
勉強もっとした方がいいのでは
なんてアドバイスしてみたら、またアムのことを説明したいって
申し出てきたんです
上手に断ってみます
- 458 :可愛い奥様:04/03/08 23:04 ID:4xRymy3C
- つまらない質問なのですが、どうしても分からなくて。
余興などで顔半分は女性メイク、半分は男性メイクで
右や左や忙しく動いて一人芝居やコントをすることを何というのでしょうか???
- 459 :可愛い奥様:04/03/08 23:16 ID:DUandJWO
- >458
あしゅら男爵
- 460 :可愛い奥様:04/03/09 00:10 ID:pfeEdCab
- >459
最近までベルクカッツェと間違えてた
- 461 :可愛い奥様:04/03/09 03:10 ID:1+tJs3Fl
- >>458あれに特に名前があるのか???
- 462 :可愛い奥様:04/03/09 03:17 ID:CKqaj73+
- 結局、ベルクカッツェも女じゃなかった?(スマソ、うろおぼえ)
毎回「おのぉ〜れ!ガッチャマン!」と言ってた記憶が・・・。
- 463 :可愛い奥様:04/03/09 06:08 ID:UAD3e6JJ
- こういう外人でも好きになれますか?
【国辱】韓国の反日ラップ以上に過激なラップがあった!!
↓これです聞いてください
ttp://www.soundclick.com/util/streamM3U.m3u?ID=177207&q=Hi
ここリスト
ttp://www.soundclick.com/bands/4/biaspantdroppinhiphoppinmusic.htm
で、歌ってる糞野郎のHP
ttp://www.ghettocitiesclothing.com/
- 464 :可愛い奥様:04/03/09 07:03 ID:+JGICR6Y
- >462
両性具有だったような?
- 465 :可愛い奥様:04/03/09 07:10 ID:C2ViJ8Db
- 砂糖が固まった場合は、食パンを入れておいておけばサラサラになるそうですよ。
- 466 :可愛い奥様:04/03/09 08:38 ID:CSt0IHq4
- >462
ベルクカッツェとゲルサドラの艶っぽい唇が印象的。
- 467 :可愛い奥様:04/03/09 08:45 ID:eTEb0ePG
- 若い時に詰め物をした虫歯の詰め直しをしてるのですが
通ってる歯医者さんではそのまま少し大きめに削って
型を取って詰める・・・という感じで2回で済むのですが
知人の通ってる所では神経を取る治療が必要としつこく言われる
そうでそういう治療には抵抗があって困っているそうです。
現在の治療でも神経を取るというのは普通にあることなのですか?
うがった見方なのですが田舎なので不必要な治療をしたいのかと
悩んでいます。歯医者さんが少なくて選択の余地がないそうで。
- 468 :可愛い奥様:04/03/09 09:07 ID:Z+cu3j9s
- 確か以前、SEの奥様がいらっしゃったと思うのですが
ちと教えて頂きたいのですが…
PCの画面の左上にアドレス欄がありますよね。
そこの履歴をズラっと表示するにはどうしたらいいのでしょうか?
そして、その履歴を消すにはどうのようにしたらいいのですか?
わかる奥様、是非教えてくださいませ。
- 469 :可愛い奥様:04/03/09 09:12 ID:g91bsgM9
- >>468
まず、自分の使っているOSのバージョン、なんのアプリケーションでの疑問か等
必要事項を書かないと正確には答えられないと思うよ。
私はSE奥ではないけどね。
- 470 :可愛い奥様:04/03/09 09:29 ID:TyFXU/qG
- 子供(赤子)と児童館に通いだしたんだけど、
児童館のスタッフの人って、何て呼べばいいのでしょうか?
先生じゃないし、名前を呼べばいいのか・・・。
しかし、名前をなかなか覚えられない私(子供の友達の名前を覚えるのに精一杯)
先生って楽な言葉だよなぁ〜
- 471 :可愛い奥様:04/03/09 09:52 ID:faejjSK/
- >>470
うちの近所の児童館では先生って呼ばれてるよ。
- 472 :可愛い奥様:04/03/09 10:01 ID:f8Hk34K4
- ↑
名前か「先生」、無難な感じ。不都合があれば、向こうから「○でいいですよ」
って言いそう。次行くときほかの保護者の言うのをチェキ!子供がなれすぎて
失礼なことしないために、「先生」っていうのは良さげだけど、固いね。
結婚のご祝儀について知っているかたよろぴこ〜
続柄―いとこ、付きあい―主に賀状のやりとり、相手住所―東京都内
3〜5万くらい?
自分の親が上京するとき、いとこ母(おば)の所にご厄介になったりして
ます。昨年は自分も挨拶に行って、そのまま泊めてもらったりしました。
親しい部類に入るかな、たぶん
- 473 :可愛い奥様:04/03/09 10:02 ID:shV8dOeg
- 時々入ってくる「プロポーション赤出みい」のチラシ。
木のローラーがぐるぐる回ってそこにお腹や太ももなど気になる部分を
あてると痩せるらしい。にっこりゴロゴロしてる写真が満載だ。
マシンと言ってるがどう見ても昭和30年代の機械のようだ。
上から下がったゴムベルトに頬をかけてにっこりしてる写真もある。
(昔はやった腰にひもをかけて振動させるやつの顔用)
イマドキそんなのありかよ?
- 474 :可愛い奥様:04/03/09 10:07 ID:mp4BrH57
- >>472
>3〜5万くらい?
妥当だと思いますよ〜
他に、何かの機会に合わせて?おば様へプレゼントも良いのでは?
- 475 :可愛い奥様:04/03/09 10:10 ID:KLfqoPIg
- >>468
アドレスバーの右にあるスクロールボタン▼をクリックすると出てくると
思う。
履歴削除はそれをドラッグして削除。
それと上の「履歴」をクリックして「編集」をクリック、
「全て選択」をクリックして削除。
そして「スタート」ボタンをクリック、「最近使ったファイル」を削除
。そのくらいしかわからないけど。
- 476 :可愛い奥様:04/03/09 10:11 ID:23NSk3BD
- >>467
詰めてあるところって事は昔虫歯ができていたところ。
って事は、やっぱり磨き方が悪かったりして
どうしても再度虫歯になりやすくなる。
(磨き方には人それぞれクセがあるから)
なので、長年詰めっぱなしにしていて
蓋を開けたら中はボロボロって事は結構あるみたいよ。
気になるなら別の歯医者にも行って見てもらうのがいい。
レントゲンとれば大抵はわかるみたいだしね。(神経までいってれば)
たまた>467の場合はちょっと削って詰めなおせばよかったぐらいだったんでしょう。
知人の場合はもっと酷くて神経までやられてる可能性も否めません。
でも、神経を抜くってよっぽどだから
簡単に言われるような歯医者はちょっと・・・って思うよ。
- 477 :可愛い奥様:04/03/09 10:11 ID:f8Hk34K4
- >>474 早速のお返事感謝です!
>何かの機会に合わせて?おば様へプレゼント
なるほど、good idea
そうします〜
- 478 :可愛い奥様:04/03/09 10:15 ID:Z8GwJDjk
- >475
>468は確かに「たぶんブラウザのことだろうな」という質問をしているけれど
どのブラウザかは書いてないわけで…。
IEかネットスケープか、OperaかSleipnirかその他か(最後3つはあまり考えられないけど)
聞いてからでないと混乱するよ。>469が正しいと思う。
あと履歴を消すなら、アドレスバーのプルダウンから選択した
URLを消す作業は意味ないかと。
- 479 :可愛い奥様:04/03/09 10:18 ID:RwCrOU6f
- 468の奥様は、エッチなサイトでも見てしまったのだろうか・・・
- 480 :468:04/03/09 10:19 ID:Z+cu3j9s
- >>469
あ!うっかりしてました。窓2000XPでした。
>>475
どうもありがとうございました!
「履歴」の編集というところがわからなかったので
履歴を全部消せばいいのかな、と思い
ツール→インターネットオプション→ファイルの削除&履歴のクリア
を実行してみました。
その後、教えて頂いたアドレスバーの右のスクロールボタンで
確認したところ、真っ白になっていたので消すことができたようです。
助かりました。ありがとうございました!
それにしても、PCに詳しい奥様って憧れる〜。
- 481 :可愛い奥様:04/03/09 10:21 ID:g91bsgM9
- >>479
2ちゃんの履歴を消したいのかな、と思ったんだけど・・・。
恐らくIEだとは思うけど、バージョンによって多少違いもあるからね。
疑問に思っている部分だけを説明されても答えに困ることもある。
適当に答えることは簡単だけど。
- 482 :可愛い奥様:04/03/09 10:21 ID:3CpA+XLk
- 大きなお尻がほんとに好きです。みなさん何センチありますか?
- 483 :可愛い奥様:04/03/09 10:21 ID:jREn1R7B
- >>467
歯医者さんスレで、「神経を取ることについて」
「被せものについて」「良心的な歯科医院について」
それらに詳しい人の書き込みがあるから
一度読んでくればいいよ。
- 484 :可愛い奥様:04/03/09 10:23 ID:Z8GwJDjk
- >480
おちつけ!Windows 2000 XPて!
- 485 :可愛い奥様:04/03/09 10:24 ID:g91bsgM9
- >>480
書いてる間に解決してたんだ。よかったね。
こういうのは検索すれば簡単に出てくるから、今度からそれを試してみてください。
- 486 : :04/03/09 10:24 ID:XkL5fYgR
- アンリなんかが活躍してるプレミアなんかプって思っちゃう。
- 487 :可愛い奥様:04/03/09 10:24 ID:g91bsgM9
- >>484
もういいじゃないか・・・どっちでも(w
- 488 :可愛い奥様:04/03/09 10:25 ID:Z8GwJDjk
- >487
ああそっか、落ち着くべきは私だなw
- 489 :可愛い奥様:04/03/09 10:26 ID:zYWFjVAh
- >>486
そーお?わたしアンリ好きだよ。サッカー上手だし。
顔もなんとなくタイプ。スタイルもいいし。
- 490 :468:04/03/09 10:26 ID:Z+cu3j9s
- >>478
いや〜、うっかり自分のブラウザの事を書き忘れてしまいまして…
質問するなら必須でした。
それにしてもお詳しいですね!私も少し勉強しようと思います。
>>479
そうなんですw
Hなサイトは旦那にばれても大丈夫なんですが、
昨日、グロ画像を踏んでしまいまして。
今妊婦なんでそんなの見ると激しく怒るんですよ、うちの旦那。
確かにグロ画像見てしまったら、心臓バクバクしてかなり動揺しましたがw
- 491 :可愛い奥様:04/03/09 10:28 ID:Orsc/wpe
- http://www.myprofile.ne.jp/yuki_sarasara
このサイトを見ましょう。
女の本音、リアルだけどオシャレ。
- 492 :可愛い奥様:04/03/09 10:29 ID:jSCKVNME
- 池袋の東武か西武で
美味しくて有名なデパ地下グルメってありますか?
- 493 :468:04/03/09 10:31 ID:Z+cu3j9s
- 書いてる間にレスが…
はあ〜、まだわかってないようです私。
皆さんレスありがとうございました!
ちょっと、PCの勉強しに行ってきまふ。
- 494 :可愛い奥様:04/03/09 10:31 ID:RwCrOU6f
- >>490
479です。
そうでしたか・・・それはそれは・・・
おなかの赤ちゃん、大切にね。
- 495 :可愛い奥様:04/03/09 10:32 ID:XkL5fYgR
- これでいいじゃん?
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83A%83h%83%8C%83X%83o%81%5B%81@URL%81@%8D%ED%8F%9C&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
IEの場合は見た画像はTemporary Internet Filesにキャッシュとして残るから
ツール>インターネットオプション>全般タブ>
インターネット一時ファイル 削除
でTemporary Internet Filesの中身を消すのもいいかもね。
- 496 :可愛い奥様:04/03/09 10:50 ID:i8mLENNR
- デパ地下グルメ・・・また曖昧な質問が来たな
ケーキなのか デザート(プリンとかゼリー)なのか
お惣菜なのか 弁当なのか
はたまたオツカイモノにする箱入り和菓子系なのか 箱入り洋菓子系なのか
- 497 :492:04/03/09 10:56 ID:jSCKVNME
- 詳しく書かず申し訳ございません。
甘い物、洋菓子系でお願いします。
友人宅へお邪魔するので、その時の手土産です。
よろしくお願いします。
- 498 :可愛い奥様:04/03/09 11:05 ID:YJHloPUC
- >497
その友人の家族構成を述べよ。
- 499 :可愛い奥様:04/03/09 11:09 ID:g91bsgM9
- >>497
私は池袋へは行かないから答えられないけど、ついでに予算も
言っておいたほうがいいかも。
- 500 :可愛い奥様:04/03/09 11:10 ID:dcI5H24Z
- こんにちわ
同棲2ヶ月を経て、新婚2ヶ月目ですが、
未だに家計システム(?)が定まっていません。
この4ヶ月間・・・
食費(酒含む)と日用品:私出費
光熱費(計2万程度):彼出費
娯楽費(外食・ホテル等):割り勘
家賃:割り勘
_________________
あとは、3桁程度の買い物なら、たまたまレジで財布を出した者が支払う。
それ以上になると、支払った方に適当に半額返す。という感じです。
別に、これで問題無いように見えるかもしれませんが
実は、、私、かなり不満がたまっています。
金銭の問題だけじゃなく、、。
これ(ヘンテコ家計システム)はアクマで根っこなんです。
馬鹿な質問を承知ですが、皆さんは結婚後、どのようにして
今の家計システムをスタートされましたか?(質問@)
また、どのような家計システムですか?(質問A)
ご意見お願いします。。
- 501 :可愛い奥様:04/03/09 11:14 ID:YJHloPUC
- >500
あなたが何を不満に思っているかを書いてくれ
- 502 :可愛い奥様:04/03/09 11:19 ID:zab3FFMO
- 私と彼の月収入合計→この中から貯金を考える・彼名義3万円、私2万円とか。
残りで遣り繰る→家賃・駐車料・光熱費・食費・雑費・外食費・保険料・予備費
夫婦間のお金のやり取りというより同居人の折半っていうイメージですね。
- 503 :可愛い奥様:04/03/09 11:22 ID:54C9Rciy
- >>500
わかるような気はする。
「家計」の財布の導入をお奨めします。
うちは旦那が家賃・光熱費担当、私が貯金担当。
毎月食費・雑費用に家計の財布に定額入れて、その財布の管理は私がやってる。
- 504 :可愛い奥様:04/03/09 11:27 ID:mp4BrH57
- >>500
金額としては、食費>光熱費なのかな?
そこが不満なのかな??
我が家は専業主婦家庭なので、参考にはならないと思うので…友人のケースで。
・生活に関わる費用は全て折半、趣味・貯金・個人的出費は個別
ただ、これは二人ともそれなりの収入がないと成立たないかも。
車は夫しか運転しないからか、夫持ち。
夫の方が家事が上手で、時間も融通が効くので夫がメイン。
また、子は考えていなく、妻は生涯働く予定。
そして、お互いの年収や貯金額は知らない。
妻は実家から離れても仕事が続けられて嬉しい。
夫は一人暮しよりも家事が増え、「結婚」ってナンナンだろう?と疑問符点滅。
- 505 :可愛い奥様:04/03/09 11:29 ID:zBwnj6YK
- 二人の収入をひとつにまとめて、それぞれ必要なお金を取って(小遣い)
家賃やら光熱費やらを抜いて、残りを二人名義の通帳へドボン。
ではあかん?
- 506 :500:04/03/09 11:33 ID:dcI5H24Z
- レスありがとう。
>>501
勿論、お互いに出費しあってるわけですが
例えば、、料理を残されたときには、不機嫌になってしまう自分が嫌いです。
さっき買ってきたばかりのお肉を、さっき料理して、、今ゴミ箱へ。。
あと、私は日々の買い物を節約しています。
それは自分の今の財布のためじゃなくって、将来のためです。
(旦那さんは10万程しか給料がなくって・・・)
旦那さんは、光熱費を節約しています。勿論私も。
それは旦那さんの今の財布のためです。なんか、、違う、と。
スミマセン、まとまりのない説明で。
>>502
教えてくれてありがとう。
私も最近まで働いていました。また働くつもりでいます。
分からないなりにも、>502さんみたいなシステム(?)で、いいんじゃないかなぁ、、なんて思っていました。
なかなか私からは言い出せなくて、というか、旦那さんから言って欲しいって、思います。
>>503
家計の財布には、二人で資金を入れるんですか?
家計財布は、ぼんやりながら考えたりしていました。。
- 507 :可愛い奥様:04/03/09 11:34 ID:i8mLENNR
- <東武>
デメルのザッハトルテ(食わず嫌いで一躍メジャーに)
キハチの焼き菓子(もはや定番)
アンリシャルパンティエの焼き菓子(基本をおさえる)
パステルのプリン(いまさら感があるが食べたことのない人もまだまだいる)
アンジェリーナのモンブラン(モンブラン王らしい)
<西武>
クイーンアリスのケーキ(好きな人には人気)
シェ・シーマのチーズケーキ(ちょっと変わってる)
なんか定番ばかりになってしまったよ スマソ
あとはコレ↓を参考にしてみて栗
ttp://www1.plala.or.jp/momoca/stores15/depa05.html
- 508 :可愛い奥様:04/03/09 11:39 ID:bbHj/Axp
- すみません。無知な私にどなたか救いの手を・・・・。
小切手もらったんですけどこれって銀行に通帳と
一緒に持っていけば現金化してくれるんですか?
何か証明書とか持っていくのでしょうか?
通帳に入金してくれればうれしいんですが手数料って
とられるんでしょうか?どなたか教えて下さい。
約12万円くらいの小切手なんです・・・・。
- 509 :500:04/03/09 11:42 ID:dcI5H24Z
- >>504
負担の多い少ないはどうでもいい、、って言うと嘘になりますね。
だけど本当に嫌なのは、そんなことを日々(支払いのたび)考えるってことです。
友人さんの例、ありがとう。
そのやり方だと、今の私のモヤモヤは消えそうにないです。。
私の方が長風呂なのに・彼の方が食べるのに・今月は彼の方が沢山車つかったのに・・
そんなの、、疲れた(;_:)
同居との違いが分からない。。
彼は、結婚して楽になったかもしれないけど
私は、、結婚(同棲も含め)してから、とてもしんどい。金銭も、他も、、とか汚い愚痴。
>>505
それが理想です。
私から言い出すと「給料よこせ」みたくなるのが嫌なんです・・。
そんなつもりない。足りない分は私だって出す。不正しない。。。彼から提案して欲しい。
- 510 :可愛い奥様:04/03/09 11:43 ID:Z+cu3j9s
- お腹すいてきた。そろそろお昼食べようっと。
>>500
旦那様の給料が10万であなたも今は働いていないの?
だとしたら、とりあえず月給はひとまとめにして
そこから家賃やら食費やら全てのお金を出すしかないんでは?
ちなみにウチでは私の給料は全額貯金で、旦那の給料を全部私が預かって
そこから家賃や食費や光熱費、旦那と私のこづかいを出してます。
ところで500タン、旦那さんって呼んでいるのは自分の旦那の事?
- 511 :500:04/03/09 11:47 ID:dcI5H24Z
- >>510
貴女のお給料は全部貯金?!
ほぇ・・主人(これも言いなれてない、、)に聞かせたら口尖がらせそうです。
えっと、参考なりました。頭、整理してみます。
はい、、変ですね、旦那さんっていう呼び方。
こぉいうところで書くの初めてだったものでスマヌです。
お昼ごはん召し上がってくだされ。お時間ありがとう。
- 512 :可愛い奥様:04/03/09 11:49 ID:MoFZOhsC
- >>511
奥さんの給料は全部貯金、というのは割とあることだよ。
貯金といっても、奥さんの貯金、という感じじゃなくて
家庭の貯金、ということのほうが多いと思うから、
それで旦那が口尖らせるのは、なんかはき違えてるね。
- 513 :可愛い奥様:04/03/09 11:49 ID:ACAb5dhH
- 釣草
- 514 :500:04/03/09 11:55 ID:dcI5H24Z
- >>512
・・・自分の無知に唖然です。
私も、自分の給料を貯金できるなら、勿論家庭のために貯金します。
主人が、幼稚な人で、、そぉいうの上手く説明しないと、、難しいな。。
今までは少ないなりに、10万全部を小遣いとして使えてたのが
今後はそぉは行かなくなるっていうのに、抵抗してるのかな。。んー。
ま、、歳は食ってるけど、お子様同士です。お恥ずかしい。
>>513
釣り?私ですか?・・愚問過ぎるからかな、でも違います。馬鹿なりに真剣です。
- 515 :可愛い奥様:04/03/09 11:57 ID:FGnbIs3O
- >こぉいうところで書くの初めてだったものでスマヌです。
釣りをよくご存知で。
- 516 :可愛い奥様:04/03/09 12:01 ID:qo3CQg+2
- お金のことで揉めると、後々にしこりを残したりするから、
きちんと、「今の方法について愚痴るんじゃなく」話し合った方がいいよ。
不満を言い出すと、お互い相手の狭量なとこが見えちゃったりするから・・・。
冷静に合理的な方法を提案できるといいね。
- 517 :可愛い奥様:04/03/09 12:02 ID:QKKHyIk1
- >>504は結婚について一番大切なことを忘れている。
人間は子供を作るためや、生活を楽にするために結婚するんじゃない。
そこに愛があるからだ!
- 518 :500:04/03/09 12:02 ID:dcI5H24Z
- こぉいうところっていうのは、こぉいう板ってことでしたスマヌです。
結婚後、夫とか旦那とか主人とか、、人前で言いなれてなくて。
参考なりました。
レスくれた人、ありがとうございました。(消
- 519 :可愛い奥様:04/03/09 12:02 ID:Z+cu3j9s
- >>500
510です。貯金と言ってもパートなので月に少しだけですけどね。
妊婦なのであと少しで辞めるし。
これからお金がかかるので少しでも貯金しないとです。
辞めてからは旦那の給料から貯金も捻出しますとも。
結婚したと言うことはこれから子供とかもできるかもしれないし、
二人の生活なわけだから旦那様と話し合ってみれば?
- 520 :500:04/03/09 12:04 ID:dcI5H24Z
- >>516
まったく、まったくもって同感です。
ここんとこは大事なところですね、上手にやらなきゃですね。とてもありがとう。
>>517
ですね。ありがとう。
でわでわ
- 521 :可愛い奥様:04/03/09 12:06 ID:Z+cu3j9s
- 今日も大漁! …とか言われたらショックだな…
- 522 :可愛い奥様:04/03/09 12:06 ID:/EU4Vbjd
- 私は給料そっくり預かってますが、それがいやなら
旦那の給料ー(家賃+光熱費+保険等銀行引落しのもの)=小遣い
くらいでいいんでない?光熱費を節約すれば小遣いも増えるわけだし
- 523 :500:04/03/09 12:06 ID:dcI5H24Z
- しつこく出現してスマヌです。。
>>519
はい、とてもとてもその通りだと思います。
上手に、旦那さんいや主人、、いや彼にも納得してもらうように頑張ります。
私が説得する(納得させる)のも変な感じで、やだけど、、ふぅ。。感謝です。
- 524 :可愛い奥様:04/03/09 12:09 ID:zab3FFMO
-
小切手奥様へ・・・私が会社の経理をしていたときの処理方法です。
もらった小切手に会社のゴム印を押して通帳と入金票を持って銀行へ
通帳には小切手の金額が印字されるけれど取り立てに日数がかかるから
現金として使えるのは2,3日後だと思う。(他銀行だったら時間掛かった)
個人で小切手もらったことないから↑でいいかどうかあやふやですが・・。
- 525 :500:04/03/09 12:10 ID:dcI5H24Z
- 去り方がワカラヌです、スマヌです。。
>>521
そんな遊びしてる余裕ないです。結構深刻ですはい。
>>522
おお、そぉいうアジャスターも良いですね。
私ばかりが勉強してても仕方ない、彼にも世間を見てもらわなきゃ。
このスレを見せたら一番簡単なんだろうけど、、「>>500=お前だろ?」
ってなったらややこしい。。他の手考えます。どもです。
- 526 :可愛い奥様:04/03/09 12:11 ID:zab3FFMO
- >もらった小切手に会社のゴム印を
→もらった小切手の裏に会社のゴム印を
- 527 :可愛い奥様:04/03/09 12:11 ID:uHijHTGh
- ドラッグストアで小さいもの3点買い物した。大きいバッグ持ってたので
「これに入れていきますから袋要りません」って言ったらぺたぺた3点全てにシール貼られた。
そんなことしたらシールが無駄じゃないか。「レシートお持ちください」で充分だと思うが。
皆さん袋断ったらやっぱりこんなことされます?@シールぺたぺた
- 528 :可愛い奥様:04/03/09 12:13 ID:mp4BrH57
- 最近多いらしいよね...「自分の収入=自分のお小遣い」って考える人。
専業主婦の今、よ〜く話し合われると良いと思います。
そうでないと、将来働けない事情ができたときに困りますよ。
食べることも化粧品や服を買うこともできない生活…
- 529 :可愛い奥様:04/03/09 12:13 ID:zhypgvrj
- >>527
されます。
- 530 :可愛い奥様:04/03/09 12:13 ID:IFEgwz+7
- >>527
必ずといって良いほど貼られます>シールor店名入りテープ
今は万引き奥様が多いからもったいないけどやむをえないのでは?
- 531 :可愛い奥様:04/03/09 12:13 ID:lOo6uTTY
- >>527
コンビニとかでも結構良くあるけど。>バーコードにテープ
万引きと明確に区別つきやすいって事なのでは?
- 532 :可愛い奥様:04/03/09 12:14 ID:FGnbIs3O
- ゴミバコからレシート拾って買い物しよう
- 533 :可愛い奥様:04/03/09 12:15 ID:bbHj/Axp
- 524さん、ありがとうございました。
感謝いたします。
- 534 :可愛い奥様:04/03/09 12:17 ID:uHijHTGh
- レシートに品名でてるお店だから、レシートさえ持ってれば万引きとは区別できると思うんだけど。
レシートを拾ってくることまで言ってたらシールの貼りなおしだってありうるし。
- 535 :可愛い奥様:04/03/09 12:18 ID:RKxKZZV8
- モモ肉でとんかつってどうですか?
いつもロースで作ってたのですが、今日はモモ肉しかなかったので
モモ肉で作ろうと思ったんですが・・・。
とんかつで何かおいしく食べれる工夫があれば
教えてください。
- 536 :可愛い奥様:04/03/09 12:20 ID:h5074R+X
- >>527
普通だと思うけど。
万引きに間違えられないように貼ってくれたんだと。
- 537 :可愛い奥様:04/03/09 12:21 ID:vnzMOALF
- >>535
私は脂身があまり好きじゃないのでモモ肉で作ることあるよー。
すごいあっさりしたトンカツになるけど
こってり好きならチーズ挟むとかもいけるし
私はオロシポン酢で食べるのが好きです。
ロースに比べたら多少硬めな食感なので、両面をよく包丁の背か
肉叩きで叩いておくと良いです。
- 538 :492:04/03/09 12:21 ID:jSCKVNME
- 見るのが遅くなってごめんなさい。
池袋東武・西武デパ地下情報、よろしくお願いします。
友人家族構成、夫婦と幼稚園生女の子2人
ウチは夫婦でお邪魔します。
予算は5,000円以下で。
>>507
ありがとう。参考にさせていただきます。
ってどれ買っていいかわからないよ〜w
メモって見て買ったほうがいいかな?
- 539 :可愛い奥様:04/03/09 12:21 ID:myJNXd2s
- もも肉でとんかつ、たまにやるな。
dカツ用に切ったもも肉が安い時。
なんの工夫もせず、とんかつにして食べてます。
- 540 :可愛い奥様:04/03/09 12:21 ID:3CpA+XLk
- >>535
あなたの母乳がでるのならば、お肉にかけてあげてください。やすしぃ味になるます
- 541 :可愛い奥様:04/03/09 12:23 ID:kbuL+Evz
- アホですみません。けど教えて下さい。
子宮検診は痛いものですか?
- 542 :可愛い奥様:04/03/09 12:23 ID:lOo6uTTY
- >>534
じゃあ素直に袋に入れて貰えばいいじゃん。
よっぽどお店側の手間にならないと思うんだけど。
>>535
普通に美味しいよ>もも
あっさりしすぎか?と思うなら叩いて薄くしてチーズとか
挟んだヤツ作るとか。
- 543 :可愛い奥様:04/03/09 12:25 ID:ySTTlw01
- >>541
頸がんならこするだけだから痛くない。
体がんは子宮の中に細い棒を入れるから
人によってはかなり痛い人もいる。
どちらにしても、内診で痛い人なら痛い。
- 544 :可愛い奥様:04/03/09 12:25 ID:pBWCxg7z
- 肉屋に勤めていた奥ですが、もも肉のトンカツ、普通にあるよ!
一口カツ用として小さめのをだしてた。固い部位だから小さめにしたほうが
いいですよ。
- 545 :可愛い奥様:04/03/09 12:25 ID:lOo6uTTY
- >>541
何の検診かにもよるかと。
大抵痛いって程のものでもないと思うが。
体ガン検査だったかな。組織とるのでちょっと痛いのは。
- 546 :可愛い奥様:04/03/09 12:28 ID:kbuL+Evz
- そうですか・・
ありがとうございます。始めてなので、怖くて(小心者です)
追加になってしまいますが、両方受けた方がいいのでしょうか?
- 547 :可愛い奥様:04/03/09 12:30 ID:kbuL+Evz
- あっそれから検診の後、普通の生活(家事など)に
支障はでるくらい痛い人は痛いのでしょうか…。
恐怖心ばっかりです。
- 548 :535:04/03/09 12:30 ID:cuhq7CDs
- とんかつ情報たくさんありがとうございます!
結構モモ肉のとんかつって普通なんですね・・。
ネットで調べたら、モモ肉とんかつのレシピが見つからなかったので、
てっきりロースばっかりだと思ってました。
小さくして、よく叩いて、今日の晩御飯にします〜。
- 549 :可愛い奥様:04/03/09 12:35 ID:ySTTlw01
- >>547
ガン検診程度だったら痛くても
その場か、遅くても病院でるころにはなんともないと思う。
怖がるとよけい痛いよ。
どーんと構えて池!!!
- 550 :可愛い奥様:04/03/09 12:35 ID:3CpA+XLk
- >>548
がんばって母乳も出してください
- 551 :可愛い奥様:04/03/09 12:40 ID:kbuL+Evz
- >>543、>>545、>>549さん!
どうもありがとうございます。痛くてもいずれ受けるものだから
逝って来ます!
ドーン、ですよね、ドーン…
- 552 :可愛い奥様:04/03/09 12:42 ID:qo3CQg+2
- 笑ゥせぇるすまん?
- 553 :可愛い奥様:04/03/09 12:45 ID:CcPzHUeY
- 先日ママ友達と、(日本じゃないけど)公衆トイレに子どもを1人で行かせたら
殺された、誘拐されたなどの話をしていて、「怖いね〜、1人では行かせられないね〜」
と言うことになったのですが、家は2人とも男の子です。
いつも父親が一緒とは限りませんし、前述のような理由があるとは言え、
男の子が女性用トイレを使って許される年齢は、何歳くらいまででしょうか?
育児板だと許容範囲が大きいかな〜と思って、あえて既女板でお聞きしたいのですが。
- 554 :可愛い奥様:04/03/09 12:47 ID:vnzMOALF
- デパートのトイレなどでは女性用トイレに
男児用の背の低い小便器が設置されているところも多くなりましたけど
やっぱり幼稚園卒園までぐらいがリミットではないでしょうか?
小学校に入学してまで、「ママと一緒に」って言うと子供が拒否すると思います。
- 555 :可愛い奥様:04/03/09 12:49 ID:/EU4Vbjd
- 風呂なんかでは育児板だと、幼児までOKってかんじだよね
- 556 :可愛い奥様:04/03/09 12:50 ID:Z1tl7xo9
- 小学生くらいまでじゃないかなぁ。。。
でも、そう考えると危ないのは怖いもんね。
子供が女性用のトイレを拒否するまでいいんじゃないかと私は思うけど・・・。
- 557 :可愛い奥様:04/03/09 12:51 ID:h5074R+X
- >>553
それって都市伝説じゃなかったの?
- 558 :可愛い奥様:04/03/09 12:52 ID:zab3FFMO
- >553
友人は息子さんを小1の初めまで一緒に女子トイレにいれてましたね。
あとは男子トイレに行かせてたみたいです。ママが入り口で待っているからねって。
サンプル一個しかないのでそんなモンかな、と思いますた。
(女の子のママしか回りにいないもので・・)
- 559 :可愛い奥様:04/03/09 12:52 ID:Z1tl7xo9
- 風呂とトイレは私的には一緒じゃない。
トイレその男の子と一緒に入る訳でもないし。
私は女の子供しかいないからそういう感覚553さんが書いてくれなかったら
分からなかったかも。
だから多少大きくなってもトイレくらいだったら構わないな。
- 560 :可愛い奥様:04/03/09 12:52 ID:myJNXd2s
- >>548
肉は「よく叩い」たりするのはダメ。
肉の繊維をぶった切ってマズーになるから。
小さく(二口くらいに)切れば大ジョウブ。
- 561 :553:04/03/09 12:52 ID:CcPzHUeY
- やっぱり就学前くらいまでですか。。
誘拐ならトイレの前で見てればいいけど、中で殺されちゃった話を聞いて
とても怖かったので。
危害を加えるつもりで待ち伏せされてたら、かなり大きくなっても
大人には勝てませんよね。怖いな〜。
- 562 :553:04/03/09 12:54 ID:CcPzHUeY
- >557
あれ?都市伝説、なんですか?
でも万が一と言うこともあるから、考えておかないと。
- 563 :可愛い奥様:04/03/09 12:57 ID:JJ/sFhE5
- >>562
それ、都市伝説を集めた本に載ってたよ。
試着室に入るととっつかまって海外に売られるとか、バリエーションが
あるらしい。神経質になりすぎもよくないかもよ。
- 564 :可愛い奥様:04/03/09 13:01 ID:mp4BrH57
- >>563
>試着室に入ると〜
初めて海外で試着室に入る時に頭に浮かんで、
知人とず〜っと会話してた覚えあり、です。
- 565 :可愛い奥様:04/03/09 13:01 ID:CSt0IHq4
- マクドのトイレに入った4歳の女児がレイプされて
子宮破裂で死んだとかね。<都市伝説
ま、注意するに越したことはないよね。
- 566 :553:04/03/09 13:05 ID:CcPzHUeY
- 都市伝説も自分の事なら、ウワサに過ぎないんですけどね、
子どもが絡むと、やはり怖くなりますね。
そんなに神経質では無いつもりだけど。
母子用の大きいトイレ、もっと増えて欲しいデス。
- 567 :可愛い奥様:04/03/09 13:07 ID:ACAb5dhH
- 中華料理屋に勤めたら拉致されたってのが
都市伝説じゃなく事実ってところも違う意味で怖いね。
- 568 :可愛い奥様:04/03/09 13:07 ID:zBYDCBTx
- 千葉のスーパーのトイレから男の子が男に連れ去られて
田んぼに捨てられた事件が実際にあったよ。
男の子は近所に助けを求めて無事だったけど怖かっただろうね。
買い物の途中でトイレって言われると「行っておいで」って言いがちだけど
それ以来、トイレの入り口で待つようにしてる。
- 569 :可愛い奥様:04/03/09 13:15 ID:JJ/sFhE5
- >>568
そういう事件が都市伝説の発端なんだろうね。
で、伝播するうちにちょっとずつ変化して、恐怖感を煽る形へ進化する。
注意喚起にはなるけど、怖がりすぎも子供が自立するための訓練を妨げるし
バランスが難しいね。
- 570 :可愛い奥様:04/03/09 13:20 ID:1MFoB2+f
- 近所の温泉銭湯が「小学生まで保護者同伴」と書いてある。
子供達のマナーが悪いらしく、そういう風にしたらしいんだけど
そうしたら小学4〜6年生くらいの男の子まで女湯に入ってくる!
父親が会社等からまだ帰宅してないため、女親+小学生の子供
の組み合わせで来て「小学生まで保護者同伴」を守るとこういう風
な事態になるんだけど、女湯にいる同年代の女の子達は特に
嫌だろうなぁ・・・と思う。
女親+男子は他の家族と時間を合わせているらしく、ある一定時間
にだけワ〜ッと数人の男の子達が女湯にいることが多く、そのせいか
あまり男の子達は「恥じらい」みたいなのを感じてないみたいなんだよね。
やはりこれはちょっとおかしい?最近の他の銭湯や温泉ってどこも
こんな感じなのかしら?
- 571 :可愛い奥様:04/03/09 13:21 ID:bVzCiKBy
- 美容院・美容師運が悪いってあるのでしょうか。上げる方法ありますか?
前髪が長くなっている髪型の写真(そこの店のチラシ)を見せてこのようにと注文したのに、
「前髪これだと長すぎるので短くしておきますねー」と言いながら止める間もなくバッサリ切ったり、
「横から後ろにかけてもう少し軽くして下さい」と言ったのに勝手に上の方までバッサリ鋏を入れて、
後から「上の方も軽くしておきましたのでー」とか言ったりするの、普通ですか?
(↑ちなみにどちらも店長らしき中年以上の人でした。)
化学物質過敏気味でカットしに行くだけでも結構いっぱいいっばいなのに、
隣でパーマか何かしてる客にいつの間にかタバコ吸われてて思いっきり煙流れてくるし。これも普通ですか?
それとも田舎の安い店だから? それとも美容院行きつけてないから(若い頃はずっと
伸ばしっぱなし+ホームカットが多かった)なめられてるの?
- 572 :可愛い奥様:04/03/09 13:24 ID:FGnbIs3O
- >>570
このあいだ、温泉ルールを読んだら、男児は10歳までって書いてあった。
- 573 :可愛い奥様:04/03/09 13:24 ID:bbHj/Axp
- >>571
美容院に行く時どんな格好して行ってます?
普段着で何かそのまま家から出てきたからチャッチャッと
やってっていう感じだとなめられちゃうのかもしれない。
・・・・・と思ったんだけど、でも失礼だよねぇ。
今度ビシッと怒ってみたら?
- 574 :可愛い奥様:04/03/09 13:26 ID:MHWJj6x0
- >>565
どこかのデパートで実際にあった話でしょ >幼女レイプで子宮破裂死亡
- 575 :可愛い奥様:04/03/09 13:26 ID:vnzMOALF
- >>570
、ろ、六年生でつか〜?
うちの息子、六年の時、すでに170センチあったから
そんなのが女湯に入ってきたらパニックだろうなーと想像して笑ってしまった。
いや、でももう3年とかで「女湯へ」って言ったら
「じゃあ、行かない」って言いそうな気がするんだけど。平気で入っちゃうのかな?
- 576 :可愛い奥様:04/03/09 13:34 ID:vnzMOALF
- >>574
でもさ、私が今の所に引っ越してきた時に
近所のファミレスで実際にあったと聞かされたのね。
しかも「小学校のPTAの某さんがそこでバイトしてて見聞きしたことだから
間違いない。被害者のお子さんは○○幼稚園だった(近所の実在する園)」と
言われてガクブルだったのよ。そしたら子供が中学に入って離れた場所に通うと
そのこ駅の近くのファミレスのトイレで昔、それがあったって
子供が真顔で言うわけ。先輩からずっと語り継がれてて、その何番目のトイレには
いまだに花が添えてあるとかさ・・。ほんでもって、この前親戚の結婚式で
名古屋行ったら、義理姉までここの近くのデパートで・・って言うんだもん。
なんか、どこ信じていいやらって感じですよね。あとネズミーランドの
「女の子が眠らされて髪そられて外国人から連れ去られるのを
園をクローズして阻止できた」ってのも何度も聞くんだけど。
- 577 :可愛い奥様:04/03/09 13:36 ID:YJHloPUC
- 外国人の犯罪ネタは都市伝説であることが多い。
- 578 :可愛い奥様:04/03/09 13:36 ID:ACAb5dhH
- このニュース・・・
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/child_safety_measure/
- 579 :可愛い奥様:04/03/09 13:39 ID:JJ/sFhE5
- 都市伝説が気になる人は読んでみたら面白いかも。
退屈な日常に刺激を求め、それがファンタジー化する、ってのは
よくあるケースらしい。
『日本の現代伝説 ピアスの白い糸』 池田香代子ら編著 1994 白水社
『日本の現代伝説 魔女の伝言板』 近藤正樹ら編著 1995 白水社
『日本の現代伝説 走るお婆さん』 池田香代子ら編著 1996 白水社
- 580 :可愛い奥様:04/03/09 13:41 ID:FGnbIs3O
- 実際見た人はいない、と
- 581 :可愛い奥様:04/03/09 13:41 ID:4m2nN9ku
- >>565
私が聞いたのは北海道のスーパー
- 582 :可愛い奥様:04/03/09 13:49 ID:h5074R+X
- >>579
げっ!ピアスの白い糸信じてた・・・
- 583 :可愛い奥様:04/03/09 13:51 ID:fMkabnO0
- >>582
・・・そりゃまた・・・
「子供がトイレで強姦されて・・・」っていうのが都市伝説だとしても
最近変なヤシが多いから、注意するに越したことはないよね。
都市伝説だよ、で済まさないで
「そういうこともあるんだ」って教訓にするほうがいいのかも。
- 584 :可愛い奥様:04/03/09 14:00 ID:o0SKiV24
- >>571
知り合いでいいなあと思う髪型の人に紹介してもらうってのが一番いいと思う
- 585 :可愛い奥様:04/03/09 14:03 ID:CSt0IHq4
- うちの旦那は9歳でチン毛生えて来たと言ってた。
スネ毛もボーボー。キモ。
- 586 :横レス:04/03/09 14:05 ID:vnzMOALF
- ほんと、都市伝説は、現代人への警鐘の意味があるだろうね。
私は、小さい頃(たぶん5歳ぐらい)の頃、知らない人には
ついていかないのは当然だったが、なんと知ってる人に誘拐されたわ・・。
長年、うちの家業の従業員だった中年女性で
母が帰りが遅い日に、仕事場から隣接してた我が家に来て
「○○ちゃんにあげたいものがあるから、ちょっと来て。」といわれ
私の目の前で、電話で、母の行き先へ電話する真似までして
「お母さんにも言って置いたから大丈夫よ。」って車に乗せられた。
うちの親が帰って来て子供がいないことに気がついて、残業していた
他の従業員に尋ねたところ、「今日○○さんが車で来たので珍しいとオモタけど
△ちゃん、乗って行ったんかな〜?」と聞かされ母が飛んできた。
私はドアの中で押し入れに閉じ込められて、母とその中年女性の押し問答を
聞いていたけど、あれはすごいトラウマです。いまだについていった自分が
許せないもん。
あの時、母が警察に言わずに単身乗り込んで来たから逆に無事だったけど
警察沙汰にしてたら、彼女はキレてたと思う。ちょっと言動が普通じゃなかったし。
- 587 :571:04/03/09 14:51 ID:qwfGFtvg
- レスありがとうございます。
>>573
ノーメイクにジーンズ系カジュアル(でもロック系男の子っぽく渋めにきめてるつもり)が
デフォルトなので、それで行ってます。あまり普段と違う格好で行っても参考にならないかと
思って。でもやはり単なる地味な人に見られてしまうのかも…次回は少しは化粧して
アクセサリー多めにつけるとかスカートはくとか何か工夫してみます。
>>584
そうか、常連さんの紹介なら向こうも気を遣ってくれますよね。
しかし、そういえば近所でいいなあと思う髪型の人をあまり見かけない気がします。
遠征したほうがいいかなあ…。
- 588 :可愛い奥様:04/03/09 14:58 ID:1c05C1j6
- >>586
よくぞご無事で…。もう誰も信用できなくなっちゃうね。
その犯人がオカシイのに誰も気づかなかったんだからあなたもあなたのお母様も
全然悪くないです。マジで。
- 589 :可愛い奥様:04/03/09 15:01 ID:Z+cu3j9s
- ストーカーも圧倒的に知り合いが多いらしいしね。
知り合いだからと言って安易についていかない方がいいんだろうか…
難しいよね。
- 590 :可愛い奥様:04/03/09 15:01 ID:mS2l0caC
- >586
目撃してた人がいて良かったね
- 591 :可愛い奥様:04/03/09 15:10 ID:JJ/sFhE5
- 最近の事件をニュースで見ていると、顔見知りの方が危なそうだと思ってしまうな。
- 592 :可愛い奥様:04/03/09 15:10 ID:qUIzyO7i
- 亀だけど、小切手は入金伝票と通帳出せばいいんだよ。
裏書として判子おして取り立てすんのは手形
- 593 :可愛い奥様:04/03/09 15:10 ID:RaPiEOzu
- 質問というか愚痴というか、
同じマンションのうちの子と同い年の子が下校してきても
家が留守とかで、我家で待っていた。
その子の家は結構そういうことが多くて今まで何度か
ウチで待たせたことがある。
その子とウチの子は仲良く、以前はよく遊んでいたけど
その子の態度が凄く悪くなり、親の方も悪い人ではないけど
ウチの子をバカにするような発言をしていることがわかり距離を置いた。
それで今は挨拶程度なんだけど。
待たせていた子はウチでたくさん電話を使い、
結局エントランスで待っていることにしたようだが、
その後何の連絡もない。親の方からお礼の電話も無い。
なんだかなあと。もう放っておいてイイとは思っているけど、
こちらから「帰って来たのですか」という連絡でもいれてみようかしら。
どっちがいいと思う?
- 594 :可愛い奥様:04/03/09 15:12 ID:4m2nN9ku
- ほっときなよ。
きっと別の家をターゲットにでもしてるんでしょ。
- 595 :可愛い奥様:04/03/09 15:13 ID:1c05C1j6
- >>593
すいません意味がよくわかりません。
結局今はあなたの家には入ってこない?で、何を電話するの?
- 596 :可愛い奥様:04/03/09 15:15 ID:bbHj/Axp
- >>592
うぉうっ!!!ありがd
- 597 :可愛い奥様:04/03/09 15:18 ID:RaPiEOzu
- >>594
いや、友達と待ち合わせのためにエントランスで待つことにした。
そしてその後その子の家で遊ぶ予定らしい、
とウチでかけてた電話でわかった。
ウチの子はその子の家には入れて貰えなくなったんだよ。
ウチが距離を少し置きだした頃から。
それなのに我家では遊ばせてくれないとか言うような子なんだけど。
なんだかなあと。
- 598 :可愛い奥様:04/03/09 15:21 ID:RaPiEOzu
- >>595
わかりづらくてすみません。
その後何の連絡もないので、つまり子供が他人の家で
突然お邪魔させて貰ってのお礼だとか、
そうでなくても帰って来たので、という連絡があればなあと
思ったのです。
電話もばんばんかけているの知っているはずだし。
- 599 :可愛い奥様:04/03/09 15:26 ID:1c05C1j6
- >>598
595っす。ごめんなさい脳の皺が減ってるみたいでまだ理解は出来てないんですが。w
その親子はえーと俗に言うDQのようですので今までのことは早く忘れ縁が切れたことを
喜んだ方がいいと思います。
- 600 :可愛い奥様:04/03/09 15:26 ID:kLlrZX+J
- あーなんかわかる。598さんの気持ち。
ほっといて距離をとるしかないよ。今まで何のお礼も
ないんでしょ。そういう人には関わらないのがよろし。
ムカつくけど。
- 601 :可愛い奥様:04/03/09 15:27 ID:bYJQO4xt
- >598
気持ちはわかるが、他人に「お礼や連絡を期待」すると
結局自分が悲しくなり疲れるケースが多し。
その親や子は反面教師として「自分のうちの子がよそのお宅で同じことをしても
平気でいるような親でいるまい」と思うだけにしておいたほうがよさげ。
- 602 :可愛い奥様:04/03/09 15:28 ID:hTeLYC9j
- 私の弟の友達でも居たなぁ…
鍵っ子で、何時もウチの家に来るの。
ウチも鍵っ子だったんだけど、弟がおとなし目の
のびたタイプだったから、ジャイアソ・すねおタイプの
香具師が、毎日来て鬱陶しかったなぁ
私が中坊だったから、オヤツ出したりしてたんだけど
私もおとなしいヒキ子だったから、香具師らにおちょくられたw
ふざけて2ちゃんのアヒャのAAみたいに、包丁持って追い掛けて来たりして
怖かったわ…
- 603 :可愛い奥様:04/03/09 15:29 ID:4m2nN9ku
- そうそう。「ああいう人なのね」って思ってほっとくがよし
- 604 :可愛い奥様:04/03/09 15:30 ID:vnzMOALF
- 同じマンションで同じ学校だったら
なんかの機会で顔あわせることあるだろうけど
その際ですら「あ、先日はお電話お借りして、」とか
「またお邪魔してたみたいですみません」とかそんな一言も無いの?
だったら、もうそう言うちょっと非常識な人と割り切って
距離おきまくるしかないかもねぇ。腹は立つけどね。
- 605 :可愛い奥様:04/03/09 15:31 ID:Z1tl7xo9
- オレンジジュースでゼリーを作りたいんですが、
200ccだとゼラチンはいくつくらい入れたらよいでしょうか?
- 606 :可愛い奥様:04/03/09 15:33 ID:b92po050
- 5g
- 607 :可愛い奥様:04/03/09 15:33 ID:hTeLYC9j
- >605
ゼラチンの袋(大袋タイプ)見たら、小匙すり切り二杯と書いてある。
て言うか、ゼラチンの袋に書いてないか?
- 608 :可愛い奥様:04/03/09 15:35 ID:YJHloPUC
- 5グラム(1袋)で200CCだと固め、300CCで柔らかめのゼリーになる。
- 609 :可愛い奥様:04/03/09 15:39 ID:jWmQN5w+
- アウトルック エキスプレスで、削除したメールを見ることはできませんか?
削除済みアイテムのフォルダを空にしてしまったら、もう不可能でしょうか?
- 610 :可愛い奥様:04/03/09 15:40 ID:AWVDtUrX
- >609
無理。
- 611 :可愛い奥様:04/03/09 15:42 ID:fMkabnO0
- >>609
残念ながら不可能です
- 612 :可愛い奥様:04/03/09 15:47 ID:RaPiEOzu
- 593です。
皆さんレスありがとうございます。
同じご意見ばかりですね。私ももう放って置いてもいいとは
思っているのですが、気持的になんだかなあというのもあって。
嫌味にならない程度に、帰って来たのかなあという
電話でもかけるのもいいのかなあと。
まあ、催促の電話をするようなもので嫌味が入りそうですが(w
そこの親は悪い人ではないのですが、気が利かないのか
それともこちらを舐めているのか、お詫びもお礼もないです。
もうそういうもんだと、あんまり接触を持たない方がいいのでしょうね。
電話してみたら、ご意見が皆無だったのにも
気持がはっきりしました。ありがとうございます。
- 613 :可愛い奥様:04/03/09 16:03 ID:Z78h8wah
- >>609
ある意味もの凄い質問ですね。
誰も考え付かないよ・・
- 614 :可愛い奥様:04/03/09 16:05 ID:UmI5fnP7
- >>609
某家庭系サイトでも同じ質問してなかった?
- 615 :可愛い奥様:04/03/09 16:14 ID:1MFoB2+f
- 学校帰りに友達をうちに呼ぶとか、友達の家に遊びに行くという事を
小学生時代に体験しなかったため、いざ自分の子がそうなった場合
どうすればいいのかちょっと迷う。(まだちょっと先の話だが。)
基本的に、親が不在の時には家に上げない、(時間も時間だし)おやつ
等は出さない・・・って感じでいいのかな?
夫に聞いてももっぱら外遊びばかりで友達の家で遊ぶことは少なかった
らしいし・・・(夫実家はとても小さい家に6人家族だったので、呼ぶに呼べない
状態だったようです)。
- 616 :可愛い奥様:04/03/09 16:15 ID:/p1mUwKc
- データ復活ソフト買ってくればいいんでないの?ゴミ箱消しちゃっても。
- 617 :可愛い奥様:04/03/09 16:19 ID:Z8GwJDjk
- >616
データ復活ソフトで100%戻るとは限らない。
だいたいデータ復活ソフトインストールしたら、メールで使ってた領域を
上書きする確率が高いw
- 618 :可愛い奥様:04/03/09 16:21 ID:vnzMOALF
- ていうか、業務上絶対に必要なデータだったとかなら
なんとかなるorなんとかしてくれる人もいるけど
やってみてダメでもお金かかるよ。
データ復活ソフトも、この609さんが使えそうにない雰囲気がする・・・
(といったら失礼だけどもさ・w)
- 619 :可愛い奥様:04/03/09 16:23 ID:4m2nN9ku
- 「まず、自宅に帰ってからおいで」だな うちは。
家の人にちゃんと確認とってさ。
私も高学年息子が学童から外れて留守番組だから
仕事で留守の日は絶対入れさせないし、
やたら入り浸るなともわが子に教えている。
どうしてもおじゃましちゃったりしたら必ず電話するな。
専業で家にいた頃も夕方だったらおやつは出さなかったし、
「うちは大丈夫だから」と遅くまでいようとする子にも
「うちは晩御飯だからね」と毅然として家に帰した。
- 620 :可愛い奥様:04/03/09 16:53 ID:8oxn78m4
- >>615
うちも高学年息子。
毎日同じ学年の子が2人遊びに来るけど、オヤツは持参してくるし、
放っておけば3人で仲良くゲームしてるから、親はタッチしない。
現に今も来てるけど、私は2chしててノータッチw
学校帰りに連れて来た場合は帰ってもらう(619さんと同じ)
帰る時間は子供達と相談の上、決定。
そうしたら子供は子供で「そろそろ○時だから」って帰るよ。
- 621 :可愛い奥様:04/03/09 17:11 ID:Z+cu3j9s
- >>620
息子さんもお友達も良い子達ですね!
- 622 :620:04/03/09 17:46 ID:b9mtZsGS
- >>621
あ、ありがとうございます(恐縮
しかし低学年の時は、想像をこえる程に大変でして‥‥
「お母さんが、まだいていいって言ったもん」だとか
「ジュース飲もうっとー」と勝手に冷蔵庫を開けたり、
マンソンなのに大声出したりと、すごかったです。
今はとっても楽になりました。
- 623 :可愛い奥様:04/03/09 18:25 ID:dpeN8/hY
- OpenJane使ってるんですが、
TV実況の板が全然使えない…
なんでだろー
- 624 :可愛い奥様:04/03/09 18:27 ID:CP9flcrE
- >>623
こちらをご覧ください。
2ch鯖監視所
http://users72.psychedance.com/
- 625 :可愛い奥様:04/03/09 18:30 ID:dpeN8/hY
- >>624
ありがd。こんなところあるんですね。
ショボンになってたよ。朝からずっとだから自分のパソが悪いのかと思った。
- 626 :可愛い奥様:04/03/09 18:31 ID:xK14Gbtk
- >>623
今は実況chに避難してるようです。
- 627 :621:04/03/09 18:34 ID:Z+cu3j9s
- 親御さんはちゃんと躾されてても、親の目のないところでは
気が緩んじゃうのかしらねw
高学年になるとわかってくるんですね!
子供ってかわいいなー。
- 628 :可愛い奥様:04/03/09 19:13 ID:XkL5fYgR
- ここを専用ブラウザで外部板として登録しておくといいかもね。
実況避難所@Level3-BBS
http://24h.musume.org/cgi-bin/live/index.html
- 629 :可愛い奥様:04/03/09 19:26 ID:1zZtOYq9
- 実家の姪っ子の小学入学祝に現金とともに
可愛い服でも、なんて思ってはいるんですが
もうこの年の子に対して、離れている者が服を勝手に買うなんて無謀でしょうか?
私は小梨なんで子供服売り場が楽しくてしょうがないのですが、
実際のママ様方、いかがです?
- 630 :可愛い奥様:04/03/09 19:33 ID:4m2nN9ku
- 私は本当に似合うものを選んでくれたなら嬉しいけどなー
そもそもお祝い金+α自体、その気持ちが嬉しいしね。
- 631 :可愛い奥様:04/03/09 19:34 ID:gtntg8MN
- バレンタインデーに渡す事ができなかったのですが、
ホワイトデーにあげたらおかしいですか?
ホワイトデーに女性が男性にあげることってあるの
でしょうか?
- 632 :630:04/03/09 19:37 ID:4m2nN9ku
- 書き忘れ
でも、なかには「自分の趣味以外のものは着せない」ていうお母さんもいるし
そういうのいちいち考えたらちょっと難しいもんだね。
サイズも、服の形状によって変わるから
少し大きめを選ぶかってとこでも私も悩むことはある。
まあ、なるべく似合うものを、と私の場合そう選んでますが。(顔を知ってる子ならね)
- 633 :可愛い奥様:04/03/09 19:37 ID:MoFZOhsC
- >>631
もしかしてもしかしたら、阪神百貨店スレに書いてた人?
- 634 :可愛い奥様:04/03/09 19:41 ID:bYJQO4xt
- >631
かなり変。
あなたが既女で旦那以外にあげるんならさらに変。
- 635 :可愛い奥様:04/03/09 19:43 ID:zeMezv56
- >631
なぜバレンタインとかホワイトデーに拘るのかな。
プレゼントしたいときにすればいいんでないのか・・。
理由が欲しいのはやはり旦那以外なのかな?
- 636 :可愛い奥様:04/03/09 19:45 ID:zeMezv56
- >629
姪っ子のお母さんと懇意かどうかによるんではないかなー。
私は夫の姉妹サンに好みを伝えられるような間柄なので
洋服でもなんでもとても嬉しい。とても助かる。
ただただ可愛いものを買いたい!という風に贈って貰っても
子供本人も気に入らないこともあるしね。キモチは嬉しいんだけど。
- 637 :可愛い奥様:04/03/09 19:58 ID:9UUeDw9M
- う〜ん、私だったら服はもらいたくないな
小梨さんには、洗えない服〈=クリーニング専用〉もらったり、実用的じゃない服もらったり、あんまりいい思い出ないので
入学で、現金に組み合わせたいのなら
「小学一年生」とか言うような月刊誌とか、ゲーム感覚で出来るような公文の足し算や漢字の参考書とか。
姪っ子ちゃんのはまっているおもちゃで何かを買い足すような感じは?
- 638 :可愛い奥様:04/03/09 20:05 ID:Gghms+Oa
- >>629
小学生用の「21世紀なんとか(ごめん忘れた)辞典」みたいのは?
あれは親が読んでもおもしろくてためになった。
- 639 :可愛い奥様:04/03/09 20:19 ID:vhhqUMWB
- 眠気を抑えるオマジナイのようなもの、
あれば教えて欲しいです。
以前はこんなことなかったのに
最近、仕事中に眠くなって仕方ない・・・
- 640 :可愛い奥様:04/03/09 20:21 ID:huuJQ8zk
- >>639
昔、手の甲を思いっきりつねるって教わった。
効果があるかはよくわかんない。
つまらない質問なんだけど
山咲千里って「せんり」って読むの?「ちさと」?
旦那がちさとって言うんだけど
私はせんりだった気がするんだよね。
- 641 :可愛い奥様:04/03/09 20:22 ID:nDnGgT9h
- しかし、贈る方が「子供服を買いたい(選びたい)」のでは?
貰う方の喜びは現金で済むから、(贈る方は)便乗して選ぶ楽しみを味わう、という感じかな?
- 642 :可愛い奥様:04/03/09 20:22 ID:nDnGgT9h
- >>640
せんりだと記憶してます。
- 643 :可愛い奥様:04/03/09 20:22 ID:voKcUhEF
- >>640
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/meikan/ya/yamaguchitomomitsu.htm
自分で調べろ
- 644 :可愛い奥様:04/03/09 20:23 ID:bYJQO4xt
- >640
「ちさと」は森高ですねん
- 645 :可愛い奥様:04/03/09 20:31 ID:2lOpuS7Z
-
スレ違いですが森高って太りましたよね。
- 646 :640:04/03/09 20:32 ID:huuJQ8zk
- >>642-644 ありがとー。
せんりでよかったのね。
しかも643さんのサイト見たら
ヤマザキなのね。サキかと思ってたわ。
- 647 :可愛い奥様:04/03/09 20:34 ID:t9q1P7w3
- 主婦って昼間は何してんの?
- 648 :629:04/03/09 20:37 ID:1zZtOYq9
- いろいろな意見ありがとうございます。
確かに私的には>641さんのおっしゃる通りです。
そして上下見繕っていると1万越。
で、つい可愛いのを選んでしまって「あ、これではお出かけ着?」みたいな。
そんだけ出すなら帰ったときに一緒に買いに行った方がいいのか?とか
ママとしてはめちゃ普段着の方が嬉しいのか?等等で今日は買うの止めました。
やっぱり義姉に聞いてからですかね。
そうすると「いや、いいよいいよ」と気を使われそうではあるが。
あ〜、贈り手の押し付けと貰い手の迷惑具合が小梨には難しい・・・。
でも、何かしたいならやっぱり義姉に聞いてみることがいいですよね。
お世話になりました。
- 649 :可愛い奥様:04/03/09 20:38 ID:1HEi0Eaa
- >>639
親指と人差し指の付け根の真ん中辺りをぎゅーって押すとすこし覚めるよ
>>647
昼寝しているとでも思っているのだろうか?
兼業の人ならお仕事、
専業なら洗濯して掃除して子守りして買い物行って風呂洗ってめしつくって
あーあとなんだろう家計簿をPCでつけられないか考えてお茶飲んで洗濯物たたんで…
とちまちま忙しいよ。
兼業の人はさらに夜これやるんだよね。えらいえらい。
- 650 :可愛い奥様:04/03/09 20:44 ID:nDnGgT9h
- >>648
私は、少し気持ちわかるよ。
うちは子供が男だから、女の子が生まれた友人には服を贈っちゃう。
女の子の服、買う機会ないから。
必須条件は、ブランドもので家で洗えて、ノーアイロンでいけるかどうか。
- 651 :可愛い奥様:04/03/09 20:50 ID:6iVrbRlu
- 以前義姉からメゾ○アノを貰って困った覚えがある。
自分の趣味で買うのはやめてくれぇ〜と心底思った。
- 652 :可愛い奥様:04/03/09 20:57 ID:nDnGgT9h
- 自分がそうだから言うワケじゃないけど、プレゼントには少なからず
贈る側の喜びも含まれていると思う。
意に添わないものも貰うかもしれないけど、お祝いの気持ちだから
私は有り難く受け取って着せた。
おかげで、3歳くらいまで全てブランド品だったよ。
一体、どこのおぼっちゃまかと・・。
片や義妹はお古をくれた。
まだ着られる物はいいけど、黒ずんで汚くなったよだれかけ30枚も
一緒に持ってきたときはびっくりしたよー。
・・・ま、それもありがたく頂戴したが、使い捨てにさせてもらった。
そんな経験もあるので、尚更新品・ブランドならいいじゃんと思うのかも。
- 653 :可愛い奥様:04/03/09 21:10 ID:c9nYFnOn
- 男の子のはどのブランドでもままokだけど
女の子はそこそこ大きくなると
自分の好みも出てくるから難しいよ。
例えば3歳ぐらいになったら、フリル好きな子とか。
小学校入学と言えばもう立派に好みがあると思うし
一緒に買い物に行って選ぶほうがいいんじゃないかな。
- 654 :可愛い奥様:04/03/09 21:26 ID:tz03xKBi
- 「ぶっさん」って誰のこと?
- 655 :可愛い奥様:04/03/09 21:28 ID:/EU4Vbjd
- いつもかわいい服着せてるね。どこのブランドが好きなの?
と聞いてみるとか
- 656 :可愛い奥様:04/03/09 21:34 ID:8+i5WNO5
- >>654
V6岡田じゃないの?わからんけど?
何見て言ってるかが問題
- 657 :可愛い奥様:04/03/09 21:35 ID:cgB1YAMQ
- 物真似うまい人?
- 658 :可愛い奥様:04/03/09 21:38 ID:pmGjhhOO
- 「ぐっさん」ならTOKIOの山口だが・・・
- 659 :可愛い奥様:04/03/09 21:38 ID:zBwnj6YK
- それは「ぐっさん」
- 660 :可愛い奥様:04/03/09 21:48 ID:qXiaolgt
- 三井、と言ってみるか。
- 661 :可愛い奥様:04/03/09 21:52 ID:bRs+WJcA
- >>660
極寒ですわよ、奥様。
- 662 :可愛い奥様:04/03/09 22:32 ID:1MFoB2+f
- 小・中・高の春休みって、何日頃からでしょうか?
- 663 :可愛い奥様:04/03/09 22:33 ID:/Jp2Jr95
- >>654
それは宝塚歌劇団で
なんと11年もの間、トップ娘役をやり続けてて
いまだ辞めようとしないヅカの鼻ツマミ者の花總(はなふさ)まり様のことだと
思われます。
ファンが「いくらなんでも長過ぎやろ」って署名活動しようかつーぐらい
大騒ぎになってますわ。普通トップの座って2年から長くても5年が限度。
彼女の場合、若くしてトップになったけどもう見た目がシワシワなんだわ(w)
あれでブリブリッ子して演技されるとかなりヒキます。以上ヅカヲタの
従姉妹の談と、タマに見る私の感想です。なんでも相手役の男役さんは
すでに5人目らしいですよ(w)
- 664 :可愛い奥様:04/03/09 22:40 ID:gtntg8MN
- いいえ、私は独身なんですが。
ホワイトデーは女性用のしか売ってないですよね?
バレンタインデーに渡せなかったので、今週中に渡すんです。
ホワイトデーに女性からっていうのはおかしいですか?
- 665 :可愛い奥様:04/03/09 22:42 ID:lpPfMHET
- 馬鹿ギャルなぽり(22才)管理人のレオのファンサイト「レオサイズ」
パスわかったら、晒してくださいね!
http://leosize.com/
- 666 :可愛い奥様:04/03/09 22:42 ID:IwIJGry9
- >>662
2ちゃんが荒れ始めたら春休みに入ったと思ってください(w
>>664
ここは鬼女板なので、毒女さんはご遠慮ください。
- 667 :662:04/03/09 22:53 ID:1MFoB2+f
- >>666
そういう季節の感じ方もありますね(w
1年中夏休みのような板もありますが・・・・
義両親が田舎から出てくるのですが、その時に「ディズニー
シーに行ってみたい」という希望がありました。
3月18日〜21日までこちらに滞在するのですが、世間が
春休みに入っていると混雑覚悟かなぁと思いまして。
19日あたりだったら、まだギリギリ春休み前かな?
- 668 :可愛い奥様:04/03/09 22:55 ID:I/3R/5GV
- >>664
>いいえ、私は独身なんですが。
( ゚д゚)ポカーン
- 669 :可愛い奥様:04/03/09 23:10 ID:cgB1YAMQ
- >>667
いやいや、もうずっぽり春休みですよん。
- 670 :可愛い奥様:04/03/09 23:18 ID:/WNmEsfm
- >>667
千葉在住です。
小中高とも24日に修了式という学校が多いです。
しかし、卒業式はもっと早いので、暇になった卒業生が、
卒業記念に・・・ということで、子供同士で身近なTDRに出かけていくため、
3月中は平日でも結構混んでいます。
そのうえ、シーはランドより大人向けなので、大学生もイパーイです。
大学生は後期試験が終われば休みに入ったようなもので。
あと意外と多いのが台湾や中国、韓国などからのツアー客。
平日の格安ツアーで大量にやってきます。
- 671 :可愛い奥様:04/03/09 23:22 ID:pL6gG4Wb
- 幸福の科学のシンボルマークってどんなのだっけ??
- 672 :可愛い奥様:04/03/09 23:24 ID:c9nYFnOn
- >671
アルファベットのOとRを組み合わせたマーク。
大川隆法さんのイニシャルなんでしょうね。
- 673 :667:04/03/09 23:38 ID:1MFoB2+f
- >>669
>>670
うはぁ、思った以上に混んでそうですねぇ。
年寄り連れて散歩がてら・・・と思ったのですが結構ツライかなぁ。
夫と本人達と相談してみます。
助かりました。レスありがとう!
- 674 :可愛い奥様:04/03/09 23:45 ID:EY7w9wrb
- >>673
連休だから、入場制限とかもあるかも。
2年くらい前の春分の日前後の週末、表の国道がTDR渋滞で混んでいたので
普段の週末はそれほど混んでいない裏道になにげに回ったら
そっちも大渋滞で、抜け出すのがたいへんでした。
- 675 :可愛い奥様:04/03/10 00:35 ID:HNY7nGv5
- >>667
遊園地板の混雑予想スレより抜粋
18日(木):▲ 19日(金):× 20日(祝):★
21日(日):★
【記号の見方】
▲→まぁまぁ混んでます(31K〜35K) ×→かなり混んでます(36K〜40K) ☆→ヤバイです(41K〜45K) ★→入園制限覚悟です(46K〜
- 676 :可愛い奥様:04/03/10 01:06 ID:9nZOweZq
- 私立は、春休みもっと早かったりしますよ。
だから結構、混むかもね。
- 677 :可愛い奥様:04/03/10 01:25 ID:LHSk7duG
- 元・シーキャス。
シーは比較的すいてます。
(っても私は平日しかいなかったからあまり参考にならないかも)
なので多少は混雑してるように感じるかもしれませんが(立地としてどうしてもそう感じる)、それほどでもないかもです。
ただ連休だと激混みなので18日がベストかもですね、>>675みた感じでは。
- 678 :667:04/03/10 02:25 ID:soFJorXH
- 引き続き、レスありがとう。
検討中ながら半分行く気になっていたのですが(5年ぶりの舞浜!
しかもシーは初めて!)なんだか、考えただけで疲れそうな雰囲気に
なってきました。
夫曰く「田舎に帰って『結構混んでた』という事でさえ自慢話になるから
連れて行って欲しいと言うと思う」とのこと。
特にアトラクション目当てで行くわけでもないので、早めに行って
帰りの渋滞に巻き込まれないうちに帰ってこようと思います。
皆さん、本当にありがとう〜。
- 679 :可愛い奥様:04/03/10 08:59 ID:SV+L/6ew
- 子供の帽子のサイズで48cmをかぶるくらいの子供の洋服のサイズって
だいたいいくつくらいかな?
100くらいかな?
- 680 :可愛い奥様:04/03/10 09:30 ID:gOwIDbsY
- 8分おきくらいの陣痛があるということは何時間後くらいに生まれますか?
- 681 :可愛い奥様:04/03/10 09:38 ID:IyNp6jPm
- >479
頭のでかさと身体の大きさは比例しない。
一般的には「3歳くらいの子の平均値」ではあるが
早い子ではすでに1歳ちょっとで48センチってのも正常範囲だから。
>680
個人差の問題なのでわかりません。
そこから3分間隔までは順調に短くなって分娩室に移ったけれど
そこからの陣痛ががどうしてしても強く短くならなくて
結局帝王切開、なんて話もないわけじゃないので。
- 682 :可愛い奥様:04/03/10 09:47 ID:gOwIDbsY
- >>681
レスサンクス。
妹から8分おきのメールがきたのが6:50なのです。
私が起きたのが9:30・・・
一般的に2時間ではもう生まれてるのかな?
- 683 :可愛い奥様:04/03/10 09:48 ID:UiA4px2L
- >680
>681に同意。
私の場合、1人目は8分おきになって7時間後ぐらい。
2人目2時間後ぐらいだろうか。
けど友だちは>681の言う通りになった。
- 684 :可愛い奥様:04/03/10 09:48 ID:lQWj7Tmf
- >>682
初産なら産まれてないと思うよ〜
経産婦ならありえるけど。
- 685 :可愛い奥様:04/03/10 09:53 ID:SV+L/6ew
- >>681
479です。
それはそうだよね。個人差があるもんね。
でも一応はだいたい3歳くらいなんですね。ありがとう。
- 686 :可愛い奥様:04/03/10 09:53 ID:gOwIDbsY
- >>683
アリガト
まだ鴨しれないということですね。
妹は一人目だからそれから7時間程度はかかってしまうのかなぁ
「イタイ、ぐるぢい・・・8分おきなので病院に行くねバイバイ」というだけのメールだったので
非常に心配になってます。実母が付いてるけど性格上一緒なってに苦しんでそうだ・・・
- 687 :可愛い奥様:04/03/10 09:56 ID:QVscUwuT
- >686
病院いって陣痛と戦ってる最中かもね。
まあそんなやさしいお姉さんは
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1066136418/
(http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1078671027/)最新はこっちだが
ここでも読んでまたーりしる。
- 688 :可愛い奥様:04/03/10 09:59 ID:1JEnM6Fu
- 漏れは入院してから、三日三晩かかりましたが・・・・
- 689 :可愛い奥様:04/03/10 10:36 ID:PZoczUoP
- >>687
ちょっと読んでみた。
おぞましい世界・・・
こんなの読んだら未経験者はガクブルだ。
酒井順子に読ませて追い討ちをかけたい。
- 690 :可愛い奥様:04/03/10 11:07 ID:VRJDucND
- ↑
今いつになくしつこい整理痛で苦しむ私は、ガクブル・・・
お風呂場の排水口がつまりやすいのですが、みなさんはお手入れはいかが
なさってますか。つまり分解菌やパイプ○ルーとか使っても、目に見えて改善、
とはいきません。
少しずつ流れてしまった髪の毛が原因なのかしら。
- 691 :可愛い奥様:04/03/10 11:10 ID:KHqXl6Ij
- ttp://pam.noneweb.com/tyari/tyaribbs/imgboard/imgbox/img20040308223015.jpg
結構、食い込んでますよね?
- 692 :可愛い奥様:04/03/10 11:11 ID:eC76Urzx
- >>670
>>674
東京ディズニーランドは TDR じゃなくて TDL ですよ?
っていうツッコミは、もう古いでしょうかね?(w
- 693 :可愛い奥様:04/03/10 11:12 ID:BCbs8OSd
- >692
あなたが間違ってる。
- 694 :可愛い奥様:04/03/10 11:12 ID:IyNp6jPm
- >690
生理痛は体調不良でネガティブな痛みだと思うが
陣痛は「これから新しい命が生まれる」というポジティブな痛みだし
「必ず終わりが来る」とわかってるから我慢できるんでしょうな。
同じレベルの痛みを、たとえば末期がんのようなネガティブな痛みとして延々与えられたら
耐えられないと思う・・・。
で、風呂場の排水口の髪の毛。
結構溜まってるもんですよ。
定期的にゴム手袋&割り箸で掃除してくらはい。
- 695 :可愛い奥様:04/03/10 11:18 ID:VRJDucND
- >>694タン ありがトン。
そうか、子供とやっと会える!って期待が先にあるから、受け止め
かたが違うんだね。納得。
うぇーん、今からやらかいゴミと対決かー
カッパ(きちゃない掃除の時のユニフォーム)着て、ガンガリマス
- 696 :可愛い奥様:04/03/10 11:21 ID:eC76Urzx
- >>693
どこが間違ってるかメールでじっくり教えてください(w
- 697 :可愛い奥様:04/03/10 11:27 ID:DIsmT8E8
- >>692
検索したら分かりそうな事なのに・・・
恥ずかしくない?
- 698 :可愛い奥様:04/03/10 11:29 ID:GRW4EWUG
-
東京ディズニーライダーじゃないの?
- 699 :可愛い奥様:04/03/10 11:29 ID:j3SuoEPI
-
←なぜか変換できない と同じ扱いになってるよ・・・ID:eC76Urzx
- 700 :可愛い奥様:04/03/10 11:32 ID:Egm4T4IB
- eC76Urzxタソが真面目なのかネタなのかわからない
- 701 :可愛い奥様:04/03/10 11:33 ID:2NhVoYAs
- 真面目にリゾートと言いたかったのでしょう。
- 702 :可愛い奥様:04/03/10 11:35 ID:XC4RIHyz
- >eC76Urzx
気の毒な。w
(*・∀・)つ旦~~
- 703 :可愛い奥様:04/03/10 11:36 ID:QVscUwuT
- >697>701
>692のメール欄見た?
- 704 :可愛い奥様:04/03/10 11:36 ID:HwUOPnPx
- >696
このお遊びはネタそのものがイマイチだったのでは。
- 705 :可愛い奥様:04/03/10 11:39 ID:DIsmT8E8
- うっ、やられた〜
まだまだ修行がたりんな_| ̄|○
- 706 :可愛い奥様:04/03/10 11:39 ID:Ri480svy
- もう古すぎだよ、そのネタは。
- 707 :可愛い奥様:04/03/10 11:41 ID:nLylXzmx
- こんにちは。
皆様旦那さまのお誕生日に、どんなプレゼントをしていますか?
参考までにお聞かせいただければと思います
- 708 :可愛い奥様:04/03/10 11:41 ID:UiA4px2L
- >707
えらいなぁ。
プレゼントしてるなんて。
- 709 :可愛い奥様:04/03/10 11:53 ID:pX07zUvN
- つまんねーよ。
センスねーな。
- 710 :可愛い奥様:04/03/10 11:54 ID:w7ZDqBmn
- ASDLにしているひと、モデムはNTTからレンタルしたのですか?
それとも買い上げですか?
どちらがお得なのかしら?
- 711 :可愛い奥様:04/03/10 12:01 ID:obXDzF/p
- >>707
服とか財布とか色々あげてるけど、うちの旦那には
中国のお面(かぶるヤツ。辮髪の少年)が一番ウケました。
- 712 :可愛い奥様:04/03/10 12:06 ID:QVscUwuT
- >710
ずーっといまのサービスしか使わないっていうなら買い上げでもいいかも
しれないけれど、グレードアップ考えてるなら(NTTならfletsのxMのx部分の
数値がもっと大きいもの、もしくは光)レンタルのほうがいいと思う。
- 713 :可愛い奥様:04/03/10 12:11 ID:RPsOeafo
- >>710
レンタルのほうが無難だと思う。
あのモデムね、2年以内にだいたいの人がなんらかの故障を経験してるよ。
レンタルだったら本体の故障か、ちょっとした修理で直るかなど考慮せず
申し出ればすぐ新しいのに交換に来てくれるけど
買取だと自分で故障箇所点検して、修理に出してその間、ネットが使えず
挙句の果てに新しいのに買い換えってことになる。
それに例えば将来的にケーブルが入ったり、もっと高速回線に替えたりってのも
昨今のネット事情を考えればありうる話でしょう?
実際、マンションなどで一括導入ならADSLの1.5Mの基本料の
半額ぐらいで、使えたりしてる。電力会社など、自前の電柱と線を持ってる会社などが
参入し始めてきてるからもっと安価な光ケーブルの高速回線が普及すると思う。
ADSLは今もう下げ止まり感あるからねぇ。 と、いろいろ考えたらレンタルのほうが
お奨め。
- 714 :可愛い奥様:04/03/10 12:17 ID:w7ZDqBmn
- >>712 >>713
ありがとうございます。
来月引越しをするので今のISDNからADSLに変えようと考えています。
先日NTTに問い合わせると、レンタルをすすめられました。
他の人の意見を聞きたいと思っていたので、、、助かりました。
しかしネット代って年々安くなってきましたね。テレホ時代が懐かしかったりするw。
- 715 :可愛い奥様:04/03/10 12:19 ID:RPsOeafo
- テレホ・・・・・ものすごく久しぶりに聞いたわぁ〜。
ほんと、懐かしいわねえ。
- 716 :可愛い奥様:04/03/10 12:37 ID:IuRTcgaM
- うちももうすぐ引越なので、便乗で参考になりました。
ダイヤルアップとはおさらばしたい。
- 717 :可愛い奥様:04/03/10 12:44 ID:lzkJaEkY
- 「五月蝿い」という言葉は2ch以外で使いますか?
- 718 :可愛い奥様:04/03/10 12:46 ID:lQWj7Tmf
- >>717
どうやって変換したんだYO
- 719 :可愛い奥様:04/03/10 12:47 ID:QVscUwuT
- >718
ね、ネタですか?
- 720 :可愛い奥様:04/03/10 12:48 ID:lzkJaEkY
- >>718
コピペです。
本当に知りたいんですけど。2ch以外でも使います?
- 721 :可愛い奥様:04/03/10 12:49 ID:QVscUwuT
- >717
もネタか?ネタなのか?
五月蠅いは2ちゃん語じゃなく歴とした文学作品でも使われているけれど
普通使うとちょっと衒学的な感じがする…かもしれない。
いや、とりかたはわかんないw
- 722 :可愛い奥様:04/03/10 12:50 ID:RPsOeafo
- 自分で書く時にはわざわざ漢字で書かなくても
よみがなぐらいは知ってるべき漢字だと思うよ〜。
中1レベルの漢字検定でも出る範囲
- 723 :可愛い奥様:04/03/10 12:52 ID:KCb7w/wy
- 先生着付けひどすぎ
- 724 :可愛い奥様:04/03/10 12:52 ID:R4qw6au9
- コピペなの?普通に変換できるよ。てか読めないの?
2ちゃんでは変換間違いやタイプミスなんかあんまり気にしないから
変換して出てもそのまま使う。
普段はひらがなかカタカナにするかな
- 725 :237:04/03/10 12:53 ID:KCb7w/wy
- 誤爆した・・・ウチュウチュ
- 726 :可愛い奥様:04/03/10 12:54 ID:iovix6u0
- 普通の日本語でしょうが。
- 727 :可愛い奥様:04/03/10 12:54 ID:R4qw6au9
- 237って誰だよ!
- 728 :可愛い奥様:04/03/10 12:57 ID:w7ZDqBmn
- さーー、誰が答えを出すのかな?
- 729 :可愛い奥様:04/03/10 12:59 ID:iovix6u0
- 聞いた本人消えたの?
- 730 :可愛い奥様:04/03/10 13:00 ID:IuRTcgaM
- 五月蠅い。
って変換したら、一番にハンカクで出たよ。
それは2chでしか使わないね。
- 731 :可愛い奥様:04/03/10 13:01 ID:pX07zUvN
- 717はお上品な奥様なので「五月蠅い」なんて言葉はお使いになりません。
- 732 :可愛い奥様:04/03/10 13:02 ID:QVscUwuT
- >731
山手の奥様の発言で「五月蠅くてかないませんわ」という表現を見たことがあるがw
- 733 :可愛い奥様:04/03/10 13:03 ID:xEBC8LaG
- ところで妹ちゃん産まれたの?激しく気になる
- 734 :可愛い奥様:04/03/10 13:04 ID:6DbjGTM1
- >>730
家のパソ「煩い」が最初に出た。
- 735 :可愛い奥様:04/03/10 13:18 ID:eC76Urzx
- >>731は「うざい」と勘違いしている悪寒。
「五月蝿い」はコピペで(w
- 736 :可愛い奥様:04/03/10 13:46 ID:2rLLU+vT
- >734
アテクシのパソも同じですわ
- 737 :可愛い奥様:04/03/10 13:48 ID:QVscUwuT
- 717はそろそろIMEの再変換機能を思い出したかなあ…
Windowsユーザなら、だけど。
- 738 :可愛い奥様:04/03/10 14:32 ID:KHqXl6Ij
- おまえら2ちゃんねるの文字列と背景何色にしてる?
俺は文字列は青、背景は薄いグレー、クリック済みは茶だ
- 739 :可愛い奥様:04/03/10 14:33 ID:LzyBp/xo
- おまえら2ちゃんねるの…
- 740 :可愛い奥様:04/03/10 15:33 ID:SIZ9M7Fu
- 久しぶりに2ちゃんきたんだけど (ry ってなんですか(恥・・
(orz はわかったんだけど。
- 741 :可愛い奥様:04/03/10 15:46 ID:BVvQ3XFX
- >>740
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A3%C1%2D%A3%DA%A1%E4#i112
- 742 :可愛い奥様:04/03/10 15:49 ID:SV+L/6ew
- >>740
私は(orzがわからない。なんのこと?
- 743 :可愛い奥様:04/03/10 15:56 ID:WMPXq6IP
- >>742
○| ̄|_の小さいのじゃねーの? ( はわかんないけど
- 744 :可愛い奥様:04/03/10 16:17 ID:R4qw6au9
- (((orz
- 745 :可愛い奥様:04/03/10 16:19 ID:xEBC8LaG
- ↑これも最近急に普及してきたよね
- 746 :可愛い奥様:04/03/10 16:26 ID:pX07zUvN
- わたしがはじめて見た、小さい ○| ̄|_ は OTL だったけどなあ。
- 747 :可愛い奥様:04/03/10 16:28 ID:Cm8tKIs/
- >>746
それは中くらいの○| ̄|_なんですな。
- 748 :可愛い奥様:04/03/10 16:30 ID:R4qw6au9
- 最小 …
- 749 :可愛い奥様:04/03/10 16:39 ID:OeHddLyP
- AGE35の小さい牡丹、カワエエ・・・
- 750 :可愛い奥様:04/03/10 16:40 ID:AEROW5VL
- 視力が回復するらしいマジックアイ?てどうなんですか?
もともと結構な近視プラス乱視なんですが、
最近異常に視力が落ちてる気がしてならないんです。
でも眼科に行くのがめんどくさくて、自己治癒出来ないもんかなーと思ったんす。
地道にやってみよっかという程度なんですが、
体験された方いらっしゃいますか?
- 751 :可愛い奥様:04/03/10 16:42 ID:hdZxS+s8
- 並べてみよっと
orz OTL ○| ̄|_
- 752 :749:04/03/10 16:43 ID:OeHddLyP
- 誤爆です。
- 753 :可愛い奥様:04/03/10 16:45 ID:HRsE3ocL
- >>751
イスラム教のお祈りタイムかとオモタ・・・(w
- 754 :可愛い奥様:04/03/10 16:49 ID:vxlz9HcU
- >>753
ちいちゃい赤ちゃん、お兄ちゃん、お父さんか!
(・∀・)カワイイ!!
- 755 :可愛い奥様:04/03/10 17:03 ID:wYV60WIX
- _| ̄|○
_| ̄|○
∧__∧ _| ̄|○
( ´・ω・) _| ̄|○ たくさん持ってきたので使ってください…
/ヽ○==○_| ̄|○
/ ||_ | _| ̄|○
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
- 756 :可愛い奥様:04/03/10 17:11 ID:bnPkaExj
- >>750
生活板あたりに視力弱い人スレで出ていたと思うけど、レス番号わからん。
視力0.1以下の奴、コンタクトしてる?
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1068391751/l50
- 757 :可愛い奥様:04/03/10 17:18 ID:xEBC8LaG
- 復活!みたいので、ちんち○がピンと立ったやつもあったよね
- 758 :可愛い奥様:04/03/10 17:27 ID:OeHddLyP
- 昨日見たやつ
_¶ ̄|○ ウンコもれちゃった・・・
- 759 :可愛い奥様:04/03/10 18:10 ID:AaYFNBhN
- 私はこんなの見たよ・・・
_ト ̄|○
- 760 :可愛い奥様:04/03/10 18:14 ID:HDgqnmWh
- ベルサイユの時事録って閉じちゃったの? 見れないよ
- 761 :可愛い奥様:04/03/10 18:15 ID:wYV60WIX
- >>760
終わりだって。
「思わず吹いたスレ」辺りで話題が出てての見たよ。
- 762 :可愛い奥様:04/03/10 18:17 ID:+4XPSgZg
- >>760
突撃厨にあらされて閉鎖。
でもどこかにひっそりと移転して継続してるかも、といううわさも。
- 763 :可愛い奥様:04/03/10 18:23 ID:vZdcSdb0
- >>750
うちにあるよ。
夫が思い出したように使ってるけどがんがってないので
変化はない。
でも目の筋肉を鍛えるんだよね?
いいかもしれん、マジメにやれば・・。
- 764 :可愛い奥様:04/03/10 18:27 ID:tNIo7Ao+
- >>750
新しい物好きのダンナが買ってきたけどすぐ飽きてしまいました。
そう言えばそんな効果があるとか、うたわれていましたねぇ・・
- 765 :可愛い奥様:04/03/10 18:40 ID:aB5nfPn4
- 飯島愛がエイズだって本当なんですか?
- 766 :可愛い奥様:04/03/10 19:37 ID:1cGH66NK
- >>765
ありえそうな話だけに怖い。
- 767 :639:04/03/10 19:48 ID:nEwCUuO8
- >>640
>>649
639です。遅くなりましたがレスありがとう。
つねったり押したりしていましたところ
今日はなんと眠くなりませんでしたヽ(゚∀゚)ノ
これからもこの方法でガンガッていく所存であります。
- 768 :可愛い奥様:04/03/10 20:23 ID:A2CZsVz3
- 午前中、妹のシュサーンについて質問した姉です。
19:30頃無事に女の子が産まれたと父から電話がありました。
結局病院に着いてから12時間近くかかってます・・妹よモツカレ〜
レスくれた方アリガト。
- 769 :可愛い奥様:04/03/10 20:28 ID:lQWj7Tmf
- >>768
おめでとさん
- 770 :可愛い奥様:04/03/10 20:34 ID:URpFbBmk
- >>768
良かったねー。妹さんおつかれさん!
- 771 :可愛い奥様:04/03/10 20:50 ID:KKpbZUpb
- >>768
おめでとう〜
早く赤ちゃんと会えるといいですね♪
私は待ち切れなくて、出産まで病院で待っていた姉です...
- 772 :707:04/03/10 21:11 ID:3ND6SX8I
- >>708>>711
レスありがd。
まだ新婚で、お誕生日くらいは奮発!と思っていたのですが、
夫にあんまり高いのはいらないよ、
無理しないでと先回りされてしまいました。
奮発するようなものばかり検討していたので、
さてどうしようか、、と悩んでいます
みなさんがどんなプレゼントをしているのか
参考までに聞きたいなぁと思ったわけです
むー、、悩みます
- 773 :可愛い奥様:04/03/10 21:16 ID:Qc272Dfy
- >>772
うちは欲しいものを。
なので、CDとかゲームソフトが多いかな。
誕生日、クリスマス、ホワイトデーと3回あるから
高価なものはあげてないなー
財布がくたびれたら財布だな。
- 774 :可愛い奥様:04/03/10 21:20 ID:8Q/cPB6z
- 妊娠16週になったばかりの時に、わりと最新の
設備のある産婦人科へ行って性別を聞いたら
「う〜ん、まだなんとも言えないなあ・・。
だけどどちらかといえば女の子、かも?
この時期は絶対どっちですって言えないんだよねえ。
まあどちらの可能性が若干高いかと言えば女の子」
って言われました。この時期どちらかといえば女の子と
言われて数週間後「やっぱり男の子だった。オティンティン
生えてきたw」って経験のあるかたいますか?
今18wなんですが、今週行けばはっきりするのかなあ・・。
- 775 :可愛い奥様:04/03/10 21:22 ID:2NhVoYAs
- >>772
参考になるとも思えないのですが一応、近年の分。
・外出先にデジカメ(大きい)を持って出るのに良さそうなバッグ←4000円ちょっと
・ルパン三世カリオストロの城のフィアットプラモデル←たしか1000円台
・車のキー用のイニシャルキーホルダー←4000円くらい
つくづく、たいしたものあげてません・・・。
- 776 :可愛い奥様:04/03/10 21:23 ID:o/WET/x8
- >774
女の子と出産まで言われて、産んだら男の子だったという人がお隣に住んでいます。
私自身は、
一人目16Wで女の子と判明→出産女の子だった
ニ人目14Wで男の子と判明→出産男の子だった と判断どおりでしたが
- 777 :可愛い奥様:04/03/10 21:25 ID:Qc272Dfy
- >>776
男の子は確実にわかるわけでしょ。あるから。
女の子の場合は微妙なんじゃないの?
ずっと見えなくても隠れてあったりするんでしょ?
- 778 :可愛い奥様:04/03/10 21:28 ID:hdZxS+s8
- >>777
「男って言われてたのに、産まれたら女だった」って話もあるよ。
逆のパターンよりは少ないだろうけど。
きっとその場合は、へその緒と間違えてたとかなんだろうね。
- 779 :可愛い奥様:04/03/10 21:35 ID:o/WET/x8
- >>778
木梨夫妻の何番目かの子がそのパターンだってね。
- 780 :可愛い奥様:04/03/10 21:41 ID:VliH3JSc
- 派遣で1年間だけ産休に入る社員の方の引継ぎに入ってるのですが、
その方が出勤する最終日に何かちょっとしたものをプレゼントしたいと
思っています。(すごく良くしてもらってるので)
4月末くらいに生まれるとのことなんですが、引継期間の1ヵ月くらいしか一緒に居ないので
イマイチ欲しいものが分かりません。
何かもらって嬉しいもの、逆に困るものとかあれば教えてください〜。
金銭的に負担に思わない範囲でと考えてるのですが・・・。
- 781 :可愛い奥様:04/03/10 21:41 ID:IyNp6jPm
- >774
21週6日までは中絶が合法のため、あまり早くから性別を教えると
どこぞの「着床前診断で産み分けした人」みたいに
希望の性別じゃない胎児だと堕胎するような不届きものが現実にいるんで
先生には性別がわかってもはっきりとは教えてくれないケースもあるんですよ
- 782 :可愛い奥様:04/03/10 21:42 ID:aB5nfPn4
- おいしいお菓子
- 783 :744:04/03/10 21:46 ID:8Q/cPB6z
- みんなレスありがとう。
まあ最初は男の子キボンだったんですが、
なんだかどんどん女の子モードになってきてて・・。
だけどこれでまた「やっぱ男の子だった」って
事になったら気持ちの切り替えがw
でもまあ健康で生まれてきてくれる事を祈って
もう少し待ってみようかな。
- 784 :783:04/03/10 21:47 ID:8Q/cPB6z
- すいません。>>744じゃなくて>>774でした。
- 785 :可愛い奥様:04/03/10 22:07 ID:1cGH66NK
- >>780
その妊婦さんは初めてのお産かな?
だとしたら、ガーゼの大判のタオルとか…
ガーゼの手ぬぐいとかタオルとかって吸い取りがいいので
お風呂上りに赤タンを拭くときとか便利。
- 786 :可愛い奥様:04/03/10 22:14 ID:o/WET/x8
- >>780
よだれかけはいくつあっても重宝する。
- 787 :可愛い奥様:04/03/11 00:06 ID:HABMmCiv
- 氷の微笑って映画、昔ありましたよね。
あのビデオで最後に「犯人のヒント」ってあったが
全くわからないまま今日です。
誰か教えて。
- 788 :可愛い奥様:04/03/11 00:09 ID:NXoDXa/q
- >>787
ネタバレ嫌われがちなので、こちらへドゾ
【ネタバレ】映画大好きな奥様♪3シネマ【OK】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1078205916/l50
- 789 :可愛い奥様:04/03/11 00:15 ID:HABMmCiv
- >788
ありがd。早速逝ってまいります
- 790 :可愛い奥様:04/03/11 00:23 ID:yBJ4kwUH
- >>780
お返しの気遣いをさせない金額って、多分2000円まで位かな?
大判タオルもよだれかけもいいし、あとは
オーガニック綿の赤ちゃん用ミトンとか・・。
- 791 :可愛い奥様:04/03/11 00:23 ID:y5wv4/xU
- こんばんは。ご意見聞かせてくださりませ。
甥っ子(夫の兄弟の子)の小学校入学祝い、現金一万円にプラスαって考えてます。
何が喜ばれるかな。夫は5千円位の菓子でいいって言うんだけど。
- 792 :可愛い奥様:04/03/11 00:28 ID:yBJ4kwUH
- >791
甥っ子の名前入り鉛筆とか。
とにかく、名前入りのものって大抵喜ばれる。
- 793 :740:04/03/11 00:35 ID:KIDk1KAQ
- >>741
ありがとう!
- 794 :可愛い奥様:04/03/11 00:35 ID:Ith0ngUa
- よだれかけって、ほとんど使わなかったな。
離乳食の時も、最初は使ったけど・・・結局タオル巻いてたし。
ヨダレも垂れないムスコだったしなぁ・・・
こんな家庭もあるんですわ。
- 795 :可愛い奥様:04/03/11 00:39 ID:caUloP4T
- >>791
お金だけでいいと思う。
どうしても何かあげたいなら、鉛筆とかの消耗品。
でも、うちの子が一年生の頃は、2学期辺りまで支給されてたよ。
- 796 :可愛い奥様:04/03/11 00:40 ID:RALEi9Ko
- >>791
私も喜ばれるのは現金かもと思う(身内だし)
あと私があげたことがあるのは、写真たて。
どうせ入学式の写真とか撮るだろうし。
- 797 :可愛い奥様:04/03/11 01:29 ID:fjWvoi9w
- 昔、生協でハインツのきのこカレーってのを
買ってたんですが(死ぬほど好き)、引越したため
手に入らなくなり近所で探したのですがありませんでした。
ハインツHPでもきのこカレーは載っていなかったのですが
これは廃盤になったと考えたらよろしいのでしょうか?(号泣)
- 798 :可愛い奥様:04/03/11 02:35 ID:B5PMcsG9
- >>791
菓子はやめた方がよさそう。
うちならパスだな、子供は高級だろうがスーパー物だろうが
ある分は特に自分の物は食べたくなるから。
何か欲しい物はないか、と聞いてみてもいいかも。
でも男同士の兄弟なら何でもいい、というのかな。
あとは傘かなあ、うちは3本(貰い物2本)あったけど、もう3本目だ。
やっぱり鉛筆はウレシイと思う。又はハンカチでタオル地の物。
- 799 :可愛い奥様:04/03/11 02:36 ID:B5PMcsG9
- >>797
ハインツに直電して聞くのが一番確かだと思う。
限定で売っている場所とか教えてくれることあるよ。
- 800 :可愛い奥様:04/03/11 02:37 ID:fjWvoi9w
- >799
ありがとう。明日聞いてみます。
「あ、昨日の2ちゃんの・・」と言われませんように・・w
- 801 :可愛い奥様:04/03/11 02:43 ID:UVFKXX1W
- 季節限定とか
- 802 :可愛い奥様:04/03/11 02:59 ID:cFgBdWY3
- http://www.mero-mero.net/meroboard/images/21/1074928070-29.jpg
- 803 :可愛い奥様:04/03/11 10:26 ID:ErjaiNxC
- NTTのネームディスプレイを契約してる奥様いらっしゃいますか?
便利ですか?役に立ちます?
最近住宅展示場めぐりをしているせいでいろんな営業マンから
電話がかかってくるのですが、どこのメーカーからの電話か
分かるとありがたいので
- 804 :可愛い奥様:04/03/11 10:34 ID:E2xX+Xn0
- >803
ナンバーディスプレイ?
- 805 :791:04/03/11 10:39 ID:y5wv4/xU
- 皆さん、レスありがとう!
写真立てもいいですね!ただ以前その子の親へのプレゼントにあげたことがあるので、
今回は傘か名前入り鉛筆で検討してみようと思います。
良いアイデアを頂き、助かったわー。
- 806 :可愛い奥様:04/03/11 10:40 ID:eVoAObdR
- >>804
803タソじゃないけど、ナンバーディスプレイとネームディスプレイは違うぞよ。
ttp://www.ntt-west.co.jp/shop/catalog/name/name-k.html
NTT西日本のサイトだけど、もちろん東日本もある。
- 807 :可愛い奥様:04/03/11 10:53 ID:JlCeHcAo
- キジョ板の奥様方はサランラップとクレラップどっちをご愛用?
ちなみに私はピットリくっついて薄いクレラップの方が好きです。
- 808 :可愛い奥様:04/03/11 10:58 ID:HOD4FaOd
- 私もクレラップだ。
特売の時が多いので・・・サランラップは厚い
柔軟材はハミングとソフラン、その他をご愛用?
- 809 :可愛い奥様:04/03/11 10:58 ID:WqW6dzJh
- 大手スーパーPBのポリエチレンラップ使ってる。
塩ビは避けたいので。ポリラップも進化して今のはピチーリ付くので不便なしです。
- 810 :可愛い奥様:04/03/11 11:04 ID:JlCeHcAo
- >>808
以前はソフラン使ってたけど、面倒なので柔軟材入りのボールド使ってます。
- 811 :可愛い奥様:04/03/11 11:05 ID:vrhjZimH
- >>809
私もだよ
DSやスーパーのPBのポリラップです
安いし最近は使いやすく改良されているね
- 812 :可愛い奥様:04/03/11 11:13 ID:esEcuADg
- 最近ラップ使わなくなった。なんでだろう?
冷凍はジップロックを洗って使いまわし、惣菜はタッパーに入れてその時
食べる分だけを盛り付けて食べ残しせず、おにぎりは経木+ハンカチに
包むようになったからか。他に何にラップを使っていたか思い出せない。
皆さん何に使ってるの?<ラップ
- 813 :可愛い奥様:04/03/11 11:20 ID:HOD4FaOd
- おにぎりを作るときとか〜冷凍したい物をラップしてジップ。
おかずの残り物もラップするなあ。
以前はご飯をラップしてジップしていたが
キチントさんで冷凍。 あれは便利だ。
- 814 :可愛い奥様:04/03/11 11:21 ID:A+/PZDR0
- ラップは100メートルのクレラップを愛用。
なかなかなくならないので半年は買いに行かなくてすむ
- 815 :可愛い奥様:04/03/11 11:28 ID:cFgBdWY3
- こんなに気持ちがいいこと体験していいのかぁって思えるセクース・オナニーありましたか?
- 816 :可愛い奥様:04/03/11 11:29 ID:FYvgpGSo
- 私の場合、何故かクレラップだとひっついて取れなくなる。
それでどこに付いたか探して見つけて取ろうとしたら、変な風に切れる。
それを繰り返してしまう。
サランラップだと不思議とそれがない。
相性悪いのかな。
- 817 :可愛い奥様:04/03/11 11:38 ID:vrhjZimH
- 旦那の帰りが遅いのでラップは重宝
さっきの地震は震度幾つだったんだろ・・・
- 818 :可愛い奥様:04/03/11 11:42 ID:1o3tkvkF
- 速報では茨城あたりで、震度3って出てたよ〜
- 819 :可愛い奥様:04/03/11 11:53 ID:vrhjZimH
- >>818
おっ、アリガd!
3の割には揺れた気がするな・・・
- 820 :可愛い奥様:04/03/11 11:55 ID:orUgt6QS
- >819
風のせいだよ〜
- 821 :可愛い奥様:04/03/11 11:57 ID:zDxghv86
- >>820
台風並みの風だって言ってたよ。
それにしても揺れたー。
- 822 :可愛い奥様:04/03/11 12:29 ID:cFgBdWY3
- こんなに気持ちがいいこと体験していいのかぁって思えるセクース・オナニーありましたか?
- 823 :可愛い奥様:04/03/11 12:31 ID:jz1tKlj+
- 六本指のソクースはけっこう気持ちいいっすよ。
健康にもいいし。
- 824 :可愛い奥様:04/03/11 12:31 ID:jz1tKlj+
- 間違えた。五本指だ。
- 825 :可愛い奥様:04/03/11 12:35 ID:G2fJBZDM
- >>816
ぉぉ、ワタスもラップはサランラップONLYだー。
檄安だったりするとたまぁに他社のを買ってみるが、
やっぱり上手に切れなくてイライラしちゃってさ。
相性なのかな。
- 826 :可愛い奥様:04/03/11 12:36 ID:ir9/ucy8
- 指つきのソックスは、いいね。
水虫気味のだんなにも買ってあげた。
モデルのはまじのソックスは私の太足にはきついっす…逆に血行が止まりそう。
- 827 :可愛い奥様:04/03/11 12:43 ID:cFgBdWY3
- エロい奥さんいませんか?
- 828 :可愛い奥様:04/03/11 12:46 ID:OGKnqJPz
- スレ汚しごめんね。
職場兼自宅にサーバーがはいっているため、携帯しか2ちゃんにアクセスできないので困ってます。
「競技&社交ダンスにはまってる奥様ダンサーズ集まれ/まったり情報交換しましょう。」
・・・っていうスレをたてたいんですが、
携帯ではスレたてできなくて。
ブックマークしていたところがみられなくなってて困りました。
どういう経過でさがしたのかも携帯ではなかなかみつからず。
恐縮ですがスレ立て依頼スレのリンク先を貼っていただけるか代行でたてていただけると助かります。
スレがたった暁にはあなたの為に愛のルンバ、おちゃめなチャチャ、
情熱のサンバを踊りますのでどなたか御教唆くださいませ。
♪♪ヽ(゚∀゚)ノパッ☆♪♪
長文読んでくださってアリガトゴサイマス。
- 829 :可愛い奥様:04/03/11 12:52 ID:esEcuADg
- >>828
案内-ラウンジ-スレ立て代行依頼所
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1077026164/l50
今現在990近いレスがあるので、もうすぐ新スレ立ちそうですが。
- 830 :可愛い奥様:04/03/11 13:01 ID:jWp1Lj3o
- モデルのはまじで思い出したけど、
未だにマジックパンツはいてる奥様いらっしゃいます?
- 831 :828:04/03/11 13:34 ID:OGKnqJPz
- 829さんどうもありがとう。
あわてて書いてから結果報告しようと一生懸命urlとか携帯入力したんだけど、
間に合わなかったです。とろい我が身を呪います。。。。。
せっかく教えていただいたのにごめんなさい・゚・(ノД`)・゚・。
- 832 :可愛い奥様:04/03/11 13:44 ID:cFgBdWY3
- 骨盤が広い奥さんいませんか?
- 833 :可愛い奥様:04/03/11 13:45 ID:JlCeHcAo
- >>832 (゚∀゚)ノシ
- 834 :可愛い奥様:04/03/11 13:46 ID:cFgBdWY3
- >>833
おヒップ何cmですか?
- 835 :可愛い奥様:04/03/11 13:47 ID:y0QJzz3b
- >832
自覚なかったんだけど、
何のつもりで買ったか忘れた骨盤を締め上げる骨盤用の
ガードルみたいなヤツを昨日一日、窮屈な思いしてハメてたら
今朝!!!!ふと触ったら尻肉が上についてた!!
上の方で尻がつかめた(昨日までぺっやんこの背中だった部分が)
ウエストは60になってた(ここんとこ計ってないんで詳細な数字は不明だが
3cm以上は減ったと思う)。私にはききめあるんだと思って
今朝あわてて再びへんなガードルつけてみている(今も)。
- 836 :可愛い奥様:04/03/11 13:47 ID:w8h+VA70
- >833
最近ここに張り付いてるヒキ男相手にしちゃいかんよ
- 837 :可愛い奥様:04/03/11 13:51 ID:cFgBdWY3
- 引きこもりじゃないよ。
- 838 :可愛い奥様:04/03/11 13:52 ID:y0QJzz3b
- >836
そうなの?わーーーーヴァカだぁ 逝ってきます・・・
- 839 :可愛い奥様:04/03/11 13:58 ID:8zB/bfPC
- >835
へー。効果あるんだぁ。
私もへんなガードルつけようかなぁ・・・
- 840 :可愛い奥様:04/03/11 14:01 ID:w8h+VA70
- >838
838タンは逝かんでよろしw
>835
それってトコちゃんベルトとかっていうの?(違ったらごめん)
- 841 :可愛い奥様:04/03/11 14:06 ID:y0QJzz3b
- >840
それは山田邦子とボクサーの人のサイン入りのやつですよね?
ttp://www.cecile.co.jp/p/pDN-78/
こんなヤツ。
- 842 :可愛い奥様:04/03/11 14:09 ID:2wYXIaN0
- あげ足取るわけじゃないんだけど
トコちゃんベルトってなんか可愛いなw
- 843 :可愛い奥様:04/03/11 14:26 ID:w8h+VA70
- >841-842
それは「トカちゃんベルト」w
トコちゃんベルトっていって、骨盤を引き締めるベルトがあるの。
(出産直後の女性が買ったりする)
効果あるかどうかわからないから買わなかったんだけど、
効果あるなら買おうかなあってちょっと思って商品名を聞いてしまいました。
- 844 :可愛い奥様:04/03/11 14:31 ID:esyJDwDn
- マジパンは肌がナミナミになるよね。
へんなガードルの正式名が知りたい。
- 845 :可愛い奥様:04/03/11 14:35 ID:CyVfiw3B
- 大学のときの仲間(主にダンナと親しい)がここ数年結婚出産ラッシュ
それぞれにお祝いを贈ったけど、内祝いが返ってきたのは1名(私と親しい)のみ。
このたび、逆に私がお祝いをもらう立場になって
内祝いを返そうと思うんだけど、
もらってない人に返すのって変?
ダンナが「逆に気にしちゃうんじゃない?そういうのはいらない間柄ってことだろ?」
というんだけど・・・
- 846 :可愛い奥様:04/03/11 14:35 ID:hY/Vb0Jv
- 彡 ←これどうやったら出んのかしら。。。
- 847 :可愛い奥様:04/03/11 14:41 ID:3EhYl5wU
- >845
「あの人は私があげたお祝いに内祝いを返してくれなかったから、
あの人から頂いたお祝いには内祝いは返さない」んじゃ
あなたもドキュの仲間入りでっせ。w
相手が内祝いをくれようがくれまいが、自分がもらったお祝いには内祝いするのが当たり前。
- 848 :可愛い奥様:04/03/11 14:43 ID:OO9QkQSc
- oiwaiをくれない人にってことではないの
- 849 :可愛い奥様:04/03/11 14:44 ID:hCu+yg3T
- >>845
内祝いは、頂いたお祝いのお返しってわけじゃないよ。
- 850 :可愛い奥様:04/03/11 14:45 ID:OO9QkQSc
- めんどくせーそうなんだ
- 851 :可愛い奥様:04/03/11 14:48 ID:Wpx/slgT
-
でもお祝いあげてない人から内祝いもらったら激しく困るわぁ
- 852 :可愛い奥様:04/03/11 14:48 ID:8fb4dCww
- 内祝い話に便乗。
学生時代の友人から出産祝い(ムチュメの服)貰った。
彼女はニンプで夏にシュサーン予定。
彼女へのシュサーン祝いをもって内祝いとするべきか、
それとも内祝いはとりあえず贈っとくべきか。どちらがベターなんだろう?
- 853 :可愛い奥様:04/03/11 14:50 ID:s7Wo6sNB
- >>852
夏まではまだ間があるから、内祝いはおくっといたら?
- 854 :可愛い奥様:04/03/11 14:55 ID:esEcuADg
- >>831さん見てるかなー
案内-ラウンジ-スレ立て代行依頼所-拾七
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1078982090/l50
- 855 :可愛い奥様:04/03/11 14:58 ID:3EhYl5wU
- >852
万一お友達の妊娠出産が無事に終わらなかったら、ということを考えたら
内祝いと出産祝いを兼用して終わらせちゃえなどという無精はせず
面倒でもお祝いとお返しは毎回きちんと完結すべきです。
お友達に万一のことがあればお返しをしそこなってお祝いを貰いっぱなしで終わってしまいますよ。
内祝いは出産から1ヶ月程度で返すものですから夏まで延ばすのも変ですし
出産の内祝いは子供の名前で返すのが普通ですから、出産祝いと内祝いでのしは兼用が出来ないです。
- 856 :845:04/03/11 15:03 ID:CyVfiw3B
- だよね、よかった。
内祝いをくれなかった人に対して、うちが内祝いをかえしたら
「やだーわざわざよかったのにー(うちが渡してないことへの嫌がらせー?)」
ともとられかねない、とダンナに力説されたので、チトびびったのでした。
「内祝いっていう常識、オタクはご存じないの?」
と見下してるようにも感じる、とか。
そうかー?
たとえそう思われても、私は内祝い返さないと居心地悪いけどな・・・
と思って聞いてみたのでした。dくす。
- 857 :可愛い奥様:04/03/11 15:04 ID:y0QJzz3b
- >844
ごめんなさい、今着用中のヤツに「株)ドリーム」ってあったんで検索したけど
なかった。似た機能のものは、パンツ型ガードルと一体化しているものばかり
私はたぶん通販カタログのイマージュで買った筈だけど、
イマージュの今のカタログにもweb上にもなかったの・・
- 858 :852:04/03/11 15:13 ID:8fb4dCww
- >853タン、>855タン
レスありがd。
内祝い贈ることにする。(`・ω・´)ギフトショップ見てくるか。
- 859 :可愛い奥様:04/03/11 15:19 ID:cvfFuB9p
- >>856
ダンナにハゲド。
- 860 :可愛い奥様:04/03/11 15:20 ID:PoYK/FGh
- >>859
そうとって欲しくないなら予め「お互い内祝いはなしにしよう」と
一言約束しときゃ済むことでは。
- 861 :可愛い奥様:04/03/11 15:34 ID:O6NQFHPE
- 確かに本来内祝いは「頂いたお祝いのお返しってわけじゃない」
のかもしれないが、出産祝いを贈っていない相手から「内祝い」が
届いちゃったら「やば〜〜っ」と慌てて出産祝いを買いに走るなぁ。
あと「私出産祝い贈ってないのに、誰かと間違えたのかな?」とも
思うかも。
- 862 :844:04/03/11 15:42 ID:+t135m4P
- >>857
わざわざ調べてくれてありがd〜。
似た感じのがんがってさがします。
あとはデュークの体操でもやってみるかな。
- 863 :可愛い奥様:04/03/11 16:03 ID:y5wv4/xU
- >>861
ここで話題になってるのは、出産祝いをくれなかった人に内祝いを送る、
ということではなく、以前に出産祝いを贈ったけど、内祝いをくれなかった
人に対して、内祝いを送っていいものか(出産祝いはもらった)ってこと
だと思うのですが。
あれ、違うのかな?
確かに出産祝いを贈ってないのに内祝いをもらったら、心苦しくてあわてるなー。
- 864 :可愛い奥様:04/03/11 16:04 ID:7CQJmlsJ
- 流れ変えてすみません。
今度友達と旅行に行くんですけど、だんながこずかい50万しかくれない。
カードも使えない。
しんじらんない、もう離婚だーと騒いでたら、プラス20万くれたけど、
おまえは贅沢だと言われた。
私が悪いの?だって、あくまで収入を考えての金額だよ?それに、しょっちゅう
行ってるわけでもない。ちなみに毎月30万でやりくりする生活です。
ほんとにむかつく。結婚前より生活レベルがさがるのって苦しい。
普通はだんななしの旅行でいくらぐらい貰ってるんですか?
20代前半、子ありです。
- 865 :可愛い奥様:04/03/11 16:04 ID:6vIfkNZn
- 鯛焼きを大量購入してしまいました。
冷凍で保存はできるのでしょうか?
- 866 :可愛い奥様:04/03/11 16:05 ID:8x/7wbyH
- こずかいだったから駄目なんじゃないの?
こづかいだったら100万円くらいくれたかも。
- 867 :可愛い奥様:04/03/11 16:06 ID:hQuJU+ks
- >>864
釣り?
でなければ、だんながこずかい50万しかくれないって
超羨ましい。
それで離婚だって騒ぐあなたって(ry
あなたの旦那に同情します。
- 868 :可愛い奥様:04/03/11 16:06 ID:8x/7wbyH
- >>865
出来るよー。でも一匹ずつラップにくるんで
保管したほうがいいよ。チンする時に鯛同士くっつかないから。
- 869 :可愛い奥様:04/03/11 16:07 ID:hQuJU+ks
- >>865
鯛焼きは保存出来るし、実際に冷凍保存した事あります。
- 870 :可愛い奥様:04/03/11 16:07 ID:ppYvzHik
- >>864
うちびんぼうだからわかんなーい
>>865
おけおけ。ラップしてジップしとくと楽。
食べる時はレンジでチン、でいいけど、私はカリカリしたのが
好きなので、レンジであっためた後オーブントースターで
更に表面を焼いてる。
- 871 :可愛い奥様:04/03/11 16:08 ID:w8h+VA70
- >866に同意。
しかも現金持たせる夫っていう設定がすでにアフォだよねw
- 872 :可愛い奥様:04/03/11 16:10 ID:OXb26JfW
- >>864
最低限の変換くらいしよう。読みにくい。
- 873 :865:04/03/11 16:13 ID:6vIfkNZn
- 鯛焼き妻です。
レスを下さった皆さん、ありがとうございます。
夫婦二人なのに20個も買ってしまい、途方にくれていました。
チンするときはラップつけたままでいいんですよね?
ちなみに我が家は夫なしで旅行に行くときは夫からの寄付金0円です。
私もねだったことないし・・。
- 874 :可愛い奥様:04/03/11 16:19 ID:YXPewgeW
- 私もゼロだ。
OL時代の貯金で行く。
- 875 :可愛い奥様:04/03/11 16:24 ID:ppYvzHik
- >>873
自分はレンジはラップのままやってるよ。
- 876 :可愛い奥様:04/03/11 16:25 ID:8x/7wbyH
- >>873
ラップつけたままして下さい。でないと表面が乾いて
悲しい鯛焼きになってしまいます。あんこもパサパサになっちゃうよ。
870さんみたいにオーブンで仕上げっていうのもおいしそうだね。
今度私もやってみます。ありがd
- 877 :可愛い奥様:04/03/11 16:28 ID:059OlNIq
- うちは旦那が儲かってればくれることがあるw
基本的に友人との旅行は実費。
(家計のお金ではなく、自分の貯金から)
- 878 :可愛い奥様:04/03/11 16:29 ID:1o3tkvkF
- 旅行のお小遣い、行く場所によるよ。
海外や国内へショッピング目当てで行くなら、
手持ち不足になるケースもあるから、カードは必需品では?
現金のみだったら盗難や紛失も怖いし。
でも夫婦二人で月30万で生活する暮しなら、妥当では?
数年に1回なら少ない気もするけれど、
50万円は、生活費の1.5ヶ月分に相当するし。
- 879 :可愛い奥様:04/03/11 16:31 ID:cvfFuB9p
- 釣りにしてはつまらん
- 880 :可愛い奥様:04/03/11 16:36 ID:MIYZCvmk
- 7CQJmlsJ、降臨まだー?
- 881 :可愛い奥様:04/03/11 16:45 ID:w8h+VA70
- 設定に無理がありすぎたことに気づいてションボリしてるのでは…。
違うネタを一所懸命考えてるに一票。
- 882 :可愛い奥様:04/03/11 16:52 ID:3EhYl5wU
- 脳内ボタバラな奥様がいるスレはここですか?
- 883 :可愛い奥様:04/03/11 16:59 ID:059OlNIq
- 改めて>864読んだが、こんな人に育てられてる子供って・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>結婚前より生活レベルがさがるのって苦しい
結婚前はこの人、いくら稼いでたの?
それともただのパラだったってことかなw
子供ができてお金がかかる人間が1人増えたんだからしょうがないのにねー
・・・と釣られてみるw
次のネタま〜だ〜(AA略
- 884 :可愛い奥様:04/03/11 17:12 ID:vzuwLaKY
- 電話のマイラインについてなんですけど、自分の家がどこの会社を使っているのか
どういうプランなのか、さっぱりわからなくなってしまった。
そういうのってどこで調べたらいいのでしょうか?NTTかなあ・・・
さっき日本テレコムから電話がかかってきて、「お?!うちって、日本テレコム
使ってたんだ!」って知ったので・・・というか、思い出したので・・・ハジ
- 885 :可愛い奥様 :04/03/11 17:53 ID:CyVfiw3B
- >>884
テレコムから電話があったならテレコムじゃない?
NTTでマイライン登録してないなら、NTTに聞かれても困るだけだと思う・・・
お客様サービスセンターに電話して、電話番号と加入者名義を告げれば教えてくれるはず
現在もサービス使用中かどうかも聞いたほうがいいかも
顧客データは、解約ではなく「サービス停止」として通常データ画面に残ってるので、
新人オペレータだと誤認しやすいのよ
元KDDIオペレータでした
- 886 :可愛い奥様:04/03/11 17:57 ID:/Pmk7PM2
- 電話料金の請求がどこからきてるかでわかるはず。
口座引落にしていても、NTT以外のところから引落があるならそこだし、
逆にNTTからしか引落がないならNTTだし。
- 887 :可愛い奥様:04/03/11 18:04 ID:vzuwLaKY
- >>885-886
ありがとう。
まあ、テレコムから電話があったんだからテレコムなんだよね。
でも、テレコムの明細書って見たことがない。使ってないから明細もこないのか・・・
他にKDDIの明細書はよくきてるんだけど、これはなんだろう???
通帳見て確認してみる。
- 888 :可愛い奥様:04/03/11 18:05 ID:wE8ocnm+
- >883
しかも20代前半・・・。結婚前は金持ちパラ?
20歳前後で30万以上で生活してたっていったいどんな・・・
と思ってしまうよね。
ちなみにマジレスすると、
旦那が社員旅行中に一人でその間実家へ帰ろうとした時、
交通費から全て自腹で行ってこいと言われた。
旦那実家にも顔を出しに行くつもりだったのに・・・(実家同士近い)。
金無いから帰るの止めたッス、フン!(怒
- 889 :可愛い奥様:04/03/11 18:07 ID:/Pmk7PM2
- >>887
明細書くらいちゃんと確認しておいたほうがいいよ・・・。
- 890 :可愛い奥様:04/03/11 18:15 ID:1o3tkvkF
- >>888
>交通費から全て自腹で行ってこいと言われた。
私だったら、耐えられない...
そういうダンナ様って、夫抜きで旅行や食事へ行くのも嫌がるの?
- 891 :可愛い奥様:04/03/11 18:15 ID:2w1sPoy0
- >>887
うちもテレコムだけど明細書ってこないよ。
旦那のカードから引き落としなのでそっちの明細に金額が書いてあるだけ。
直接テレコムに問い合わせて聞いてみれば?
- 892 :可愛い奥様:04/03/11 18:16 ID:8k6OGbek
- >>887
うちのマイライン登録は
市内=NTT
市外県外=テレコム
県外=テレコム
海外=テレコム
こんなふうに、よくかける相手先によって区分ごとに会社を変えたり、
インターネットや携帯とセットで使うことで安くなるところに登録したり、
いろんな使い方があるから、
必ずしも一社とは限らないよ。
それと、マイライン登録はどこの会社であれ、
基本料金だけは必ずNTTから請求書が来るはず。
テレコムは(基本料金はないので)使った時に使った分だけ請求が来て、
使わなかった月は請求が来ない。
また、金額が1000円未満だった場合は、その月は請求されず、
翌月に2か月分一緒に請求される。
KDDIは、もしかしたら国際電話をかけていませんか?
もしくはネットで見たサイトから勝手に海外へアクセスされてしまっているとか。
頻繁に国際電話をかけるのでなければ、国際電話はロックをかけておいたほうがいいですよ。
- 893 :可愛い奥様:04/03/11 18:27 ID:NKLWaIwi
- >>892
>勝手に海外へアクセスされてしまっているとか。
ガクガク (((( ;゚Д゚)))) ブルブル
- 894 :可愛い奥様:04/03/11 18:27 ID:5S1jB60l
- >>884
「マイラインセンター」ってとこに聞けばどことマイライン契約してて
どことマイラインプラス契約してるかなど
教えてくれるよ。
私も、以前わけわからなくなって電話して聞いたことがあるw
フリーダイヤルの電番があるはずなのでググって調べてくれ。
- 895 :可愛い奥様:04/03/11 18:32 ID:mPkPjP1O
- マイライン話ぶったぎってスマソ。
旦那の浮気が判明した人ってどうやってわかりましたか?
いや、最近旦那の帰りが遅いんですよ。
この前休みを取ってたら朝いちで部下の女から電話があって
仕事の話みたいだったけど、あやしぃと聞き耳を立ててしまった。
確かに忙しいようなんだが・・・
小遣いも少ないので、浮気するのは無理だと思ってるんだけど。
- 896 :可愛い奥様:04/03/11 18:37 ID:OXb26JfW
- >>895
旦那の浮気スレってあったような・・・
そっちで聞いた方がいいかも。
- 897 :可愛い奥様:04/03/11 18:38 ID:RgptTtTr
- >>895
部下の女が独身なら金を出すかもしれない。
- 898 :可愛い奥様:04/03/11 18:44 ID:uAbACsy6
- >>895
夫が書いていた手紙
その前から何となくアヤシイと思ってたけど
(友人と旅行したんだけど、日程の変更を直前に夫に
話すと大げさに驚いた。そんなに驚くほどのことではないのにと
ピンときた)
旅行後夫が何か書いていたので翌朝それを見てしまった
ずい分前の話だけどそれからは信頼関係がなくなったように思う
夫は私が勝手に自分のカバンを見たことについて
私は夫の裏切りについて
以降は夫のケータイもカバンも一切見ない
895さん あんまり詮索しない方がいいと思うよ
- 899 :可愛い奥様:04/03/11 18:46 ID:JlCeHcAo
- >>895
金が無くても浮気する奴は浮気する。
私の友人のプリンちゃんは「彼ったら月にお小遣い少ししか
もらってないのにその中から私にメロンパン買ってくれたの」
と涙ながらに感動してたから、本当にアホかバカかと。
- 900 :可愛い奥様:04/03/11 18:47 ID:avs6r4eq
- メロンパンw
- 901 :可愛い奥様:04/03/11 18:48 ID:OXb26JfW
- >>899
禿藁。
メロンパンでセクースできるなんて、男にとっちゃーオイシイねw
- 902 :可愛い奥様:04/03/11 18:55 ID:vrhjZimH
- >>895
旦那の浮気が発覚・10
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1078886818/l50
- 903 :可愛い奥様:04/03/11 18:56 ID:mPkPjP1O
- 895ですが皆さんレスありがとうございます。
多分ない・・・とは思いますが、旦那の浮気スレに
逝ってきます。
- 904 :可愛い奥様:04/03/11 18:56 ID:vrhjZimH
- >902
旦那の浮気が発覚★10度目
- 905 :可愛い奥様:04/03/11 18:56 ID:+H49w5jS
- >>901
戦後すぐの小平事件を彷彿とさせる・・・。メロンパン
- 906 :888:04/03/11 18:57 ID:wE8ocnm+
- >>890
私だってその時は『信じられん!!』っつって大喧嘩さ。
ま、旦那も忙しい時期だったからイライラしてたんだろうけどね。
社員旅行も行きたくなくてしょうがなかったみたいだし。
食事に行くのは嫌がらないよ。
旅行はどうかなぁ〜・・・それ以来・・・ってか、
結婚してから旦那置いて旅行は行った事無い。
友達の結婚式で実家へ帰った事はあるけどね。
旅行の楽しさが分からない人みたい。
旦那から誘ってくれた旅行なんて一つも無いもの。
- 907 :可愛い奥様:04/03/11 19:12 ID:z4DnsHgt
- 私なら自腹で行けと言われても家のお金で行っちゃうな。
- 908 :可愛い奥様:04/03/11 19:13 ID:NKLWaIwi
- >>895
昔は金のある男が遊んだ。
今は金のない男も遊べる。
淋しい女が多いってことさね・・・。
- 909 :可愛い奥様:04/03/11 19:16 ID:NKLWaIwi
- ちなみに、金のない男と付き合う女はメンヘル系が多い。
後で地雷化して面倒なことになる確立も高い。
- 910 :可愛い奥様:04/03/11 19:19 ID:vzuwLaKY
- マイライン奥です。
みなさま、色々情報ありがとうございます。
とりあえず、マイラインセンターをぐぐって電話して、これから明細書は
まめに確認する事にします。
- 911 :可愛い奥様:04/03/11 19:20 ID:fMc5iTSv
- >>909
同意
- 912 :可愛い奥様:04/03/11 19:31 ID:d0QBBXnz
- >>909
それ、恥ずかしながら
わたしの実父だ。
- 913 :可愛い奥様:04/03/11 20:21 ID:PoTE9y7Q
- >>864
70マンのお小遣いか…
うらやましいな。
だけど 目的にもよるんじゃないかな?
それと、国内でブランド買ってる人だったら海外で購入したほうが、ぜんぜん安上がりだと思うし。
向こうで 自由行動が多くて、移動や食事、入場料等の費用が思ったよりかかる場合もあるしね。
- 914 :可愛い奥様:04/03/11 20:30 ID:q0/NK1Zk
- 腱鞘炎になったみたいなんですが、医者には行くべきですか?
生まれて初めてなんです…アイタタ 2チャンのやりすぎかも。
- 915 :可愛い奥様:04/03/11 20:35 ID:vrhjZimH
- >>914
湿布で誤魔化せなくもないが普段の生活に支障をきたすほどなら
通院した方がいいかもね
- 916 :可愛い奥様:04/03/11 20:52 ID:z4I9bWn7
- 去年結婚して、今年の正月に初めて旦那側の身内の集まりに
行きました。その時、コトメの息子サン(今年高校3年)が来てたんだけど
来るのを知らなくて、その子にお年玉を渡さなかった
(渡してないのは私達夫婦だけ…)
皆が帰りがけにその子に年玉渡してるの見て「しまったー」と思ったんだけど
機転が利かずに、その時は結局渡さず…
コトメには色々お世話になってたのに、お返しする絶好のチャンスを
逃してしまってバカだ…(ちなみに今は、滅多に会わない
で、お年玉渡しそびれたのをフォローしたいんだけど
どう言う方法が良いと思いますか?(出来れば息子サンへって感じにしたいのです
誕生日知らないし、わざわざ誕生日聞くのも聞き辛い
- 917 :可愛い奥様:04/03/11 20:54 ID:q0/NK1Zk
- >>915ありがとうございます!湿布してみます。
食器棚開けるにもアイタタ風呂洗うにもアイタタで仕事はかどりません(汗
- 918 :可愛い奥様:04/03/11 21:02 ID:CvsrQ8o8
- >916
でももう三月だしなあ。
集まりの翌日にでも、お年玉送ったらよかったのにー。
誕生日とか端午の節句(これはオカシイか)だと、毎年の習慣になってしまいそうだし。
私なら、今年のことはもうしょうがないとして、翌年からお年玉渡すようにする。
- 919 :可愛い奥様:04/03/11 21:03 ID:vrhjZimH
- 来年の正月はちゃんと用意してあげればいいだけでは?
会えなくても進学や就職祝いなど節目に何かすればいいんじゃない?
これからず〜っと付き合う人なんだからさ
- 920 :可愛い奥様:04/03/11 21:26 ID:LZnIRpO1
- 正月の事を今になって質問する奥様・・・・
- 921 :可愛い奥様:04/03/11 21:30 ID:DJ2L+ph1
- ドコモの携帯、
九州→関東に引越しするんだけど電話番号が変わるらしい。
どうにかして変えない方法はないかな?
- 922 :可愛い奥様:04/03/11 21:34 ID:zDxghv86
- >>921
今変えないで済むようにしようって制度変更の議論中らしいので
ちょっと待ってみるってのはどうよ
- 923 :可愛い奥様:04/03/11 21:35 ID:DJ2L+ph1
- >>922
え、そういう議論あったんだ!
アリガト!待ってみるよ!
- 924 :可愛い奥様:04/03/11 22:18 ID:C1H7TOuJ
- >>922
番号ポータビリティーは、あと二年かかるはず・・・
- 925 :可愛い奥様:04/03/11 22:35 ID:wlSjzgTn
- >921
いっそ「ドコモ九州」の契約のまま使う、っていうのは?
遙か昔、派遣で働いていたときにちょっと聞きかじったんだけど
「他会社間取引」みたいな感じで、関東のショップで番号を変えずに
機種変更なんかもやってた。
あー、でも紛失とかだとややこしいことになるのかなあ。
- 926 :可愛い奥様:04/03/11 22:53 ID:T60w0wuv
- >921
私は福岡から東京に転勤で移り住んだんだけど
ドコモ九州のまま使ってるよ。
料金体系とかが微妙に違うかも。(説明よく聞いてないんで憶えてない)
当時(3年前)は、そういうふうにすると機種変するときはドコモショップじゃないとダメって
話だったけど、最近聞いてみたら、ショップじゃなくても機種変できるようになったみたい。
- 927 :可愛い奥様:04/03/11 23:02 ID:HABMmCiv
- >921
私は転勤族なのでそのまま使ってるよ。
(ドコモは知らないけど)解約とかが面倒だけれどもそれ以外は
普通に使えます。明細もエリア違っても送ってくれるし。
- 928 :可愛い奥様:04/03/11 23:45 ID:QmCJme7Y
- スレ立て依頼所がどこにあるのかおしえてください
- 929 :可愛い奥様:04/03/11 23:49 ID:mb7jWN/X
- 921です。みなさんレスありがとう!
7年も使ってる番号なんで今更変えられないよと困惑してましたがしばらく
そのまま使うことにします。
急な転勤でホントに凹んでました。少し気が楽になった鴨。ホント助かります。(つД`)・゚・。。
- 930 :可愛い奥様:04/03/11 23:53 ID:nBbww4no
- 「携帯メール変えました」という文だけ送られてきたのですが、
名前がありません。
「どちらさまでしょう?」と送り返したいのですが、
何か陥れられたりしないでしょうか。
- 931 :可愛い奥様:04/03/12 00:09 ID:m0RHYNTW
- >>930
はっきりわからない時は返事しない方が吉
- 932 :可愛い奥様:04/03/12 05:15 ID:Jig2M5Ti
- フリーメールの捨てアドで
「アドレス変更のメールを貰った者ですがお名前がないので分かりません。
お名前を入れて再送してください」
とでも送ればいいんでは?
- 933 :可愛い奥様:04/03/12 07:09 ID:Cg4o/YbW
- >>916
進級祝いとしてでも送れば。
お年玉を渡さなかったので、と一言添えて。
高3なら今年は進路でいろいろ大変だから貰えたら嬉しいと思うよ。
3,4月は子持ち親にとっては年度終りだから変ではないかと。
- 934 :可愛い奥様:04/03/12 07:34 ID:aSuYIj2c
- >>928
ラウンジにあるそうですよ。
- 935 :可愛い奥様:04/03/12 08:23 ID:SRmV+Gd/
- 乳頭を責められるが好きな奥様いませんか?
- 936 :可愛い奥様:04/03/12 08:39 ID:8cPxD0Uo
- 皆さんのお宅ではトイレにスリッパありますか?
私はごく当然のつもりで置いてるんだけど、友人・知人宅にお邪魔すると
5軒に1軒くらい?トイレにスリッパがないの。何か意図があるのかな。
なんとなーく気持ち悪いんだけど。
- 937 :可愛い奥様:04/03/12 08:48 ID:pljxEnyb
- >>936
トイレにスリッパ置かない家あるよね。
私もあれは困る・・・
- 938 :可愛い奥様:04/03/12 09:04 ID:RBkkl+ae
- 私は「マットはよく洗うだろうけどスリッパはあんまり洗わないだろうな」という感覚なんで
むしろスリッパが気持ち悪かったりする・・・
- 939 :可愛い奥様:04/03/12 09:11 ID:SRmV+Gd/
- 大腸菌や尿などが飛び散った床を踏んだスリッパで家の中を歩き回るなんて想像できませんね
- 940 :可愛い奥様:04/03/12 09:21 ID:vwc4QLdM
- 出産予定日の2ヵ月後に友人の結婚式にお呼ばれしています。
出産後2ヶ月くらいの時期って、普通に旅行しても大丈夫ですか?
人それぞれだとは思うのですが、一般的にはどうでしょうか?
それと、帝王切開になる可能性もあるのですがその場合やっぱり
術後2ヶ月で小旅行ってのは無謀なものですか?
初産なので、そのへんがよくわからないのですが、アドバイスお願いいたします。
- 941 :可愛い奥様:04/03/12 09:25 ID:KcVAS2hv
- 旅行ってどこからどこらあたりまでなのですか・・?
- 942 :可愛い奥様:04/03/12 09:27 ID:CxLOsFps
- >>940
出産後2ヶ月あるんなら、出産時に医者に相談してみるといいんじゃない?
2ヶ月前にキャンセルって、ありだと思うんだけど。
- 943 :可愛い奥様:04/03/12 09:28 ID:vwc4QLdM
- 940です。
>>941
東海圏から関東なのですが、電車でも車でも5時間くらいです。
- 944 :可愛い奥様:04/03/12 09:31 ID:utD2sVFe
- >>943
自分はともかく子どもどうするの・・・?
- 945 :可愛い奥様:04/03/12 09:31 ID:C/PUIkhN
- >>940
出産後の体調が順調に戻るとは限らないし、そもそも出産自体が
予定通りの日なるかどうかすらわからんし。
体調は回復してても子育ての疲れが出てる可能性も…
でも5時間って辛くないか?
- 946 :可愛い奥様:04/03/12 09:32 ID:v5sKzO1i
- >>943
義母か実母が生まれたてのあかんぼの面倒みれて
あなたも産後の体調が良好であかんぼも健康で、
式と披露宴終わってとんぼ帰りで帰宅するならなんとか
イケるかも。
どれかひとつでもダメならやめたほうがいいです。
こればっかりは生まれてみなきゃわかんないところが悩むね
- 947 :可愛い奥様:04/03/12 09:32 ID:jKWOXRVf
- 出産ではないが開腹手術の経験あります
(手術時間4時間の結構大手術)
むしろ術後ががんがん動けと指導されます
術後1ヶ月で10Kウォーキングしますた
- 948 :可愛い奥様:04/03/12 09:33 ID:Cg4o/YbW
- 一ヶ月健診が(母体の)終われば、旅行も大丈夫だろうけど、
産後のひだちは人それぞれだから、なんとも。
ただ赤ちゃんの世話は大変な時期だというのは確か。
相手側ももちろん子持ちではないから、そこらへんはわかり辛いと思うので
産後は大変な場合もあるので出られないかもしれない、
と言っておくのがいいのでは。
- 949 :940:04/03/12 09:36 ID:vwc4QLdM
- >>944
旦那にも一緒に来てもらって、ホテルや式場のロビーで見ていてもらおうかと
思っているのですが、生まれたての子供に長距離移動は酷ですかね。
私自身よりも子供への負担のほうが大きいですよね。
2ヵ月後の赤ちゃんって首は座っているものですか?
旦那と家で留守番してもらったほうがまだ良いですかねー?
- 950 :可愛い奥様:04/03/12 09:38 ID:utD2sVFe
- >>949
・・・とりあえず厚めの育児書を一冊買うことをおすすめする。
または育児板へGO。
- 951 :可愛い奥様:04/03/12 09:40 ID:Cg4o/YbW
- 950の言うとおりだ。育児について、というか赤子について
もっと知識を増やした方がいいような。同じく育児板へ。
- 952 :940:04/03/12 09:43 ID:vwc4QLdM
- みなさん、レスありがとうございます。
そうですね。もう少し勉強したり先生に聞いたりしてみないといけませんね。
こればっかりは実際に生まれてみないとわからないし。
無知すぎて恥ずかしいです。また勉強して出直します。
みなさん、ありがとうございました。
- 953 :可愛い奥様:04/03/12 09:57 ID:Cg4o/YbW
- >>952
追加゙レスだが、2ヶ月の乳児に5時間の移動と2時間くらいの式の間
ホテルのロビーで待たせるなんて、かなり酷です。
今ここにいる皆さんはやさしいけど、タイミングによっては虐待親と
言われかねないかも。
1人で行くと思ってました。
951ですが、今の時期だと結構育児書とか読んでる人が大半だと
思うけどあんまり読んでいないのかな。
でもどこかで車で8時間の移動を止められて怒っている妊婦とか、
リアでは真冬に新ママがコートで、生まれたてのような乳児が
薄いおくるみ一枚というのも見た事あるしなあ。
- 954 :可愛い奥様:04/03/12 10:27 ID:AH/kfmDw
- >>952
私も当然、一人で行くものと思ってた。
余談だけど、母親学級で、助産婦さんが「最近は退院するときに
ベビードレスは持ってくるのに肌着を持ってこないお母さんがたまにいる」
とこぼしてますた。
952は産まれてくるまでに育児書読んでおいたほうがいいよね。
2ケ月の乳児なんて預けられたらロビーの人もすごく困ると思う。
今は実感わかないのかもしれないけど、産んでみたらきっと
自分も赤子が心配で遠方へ出歩く気にもならなく
なるだろうし、人に預けたくなくなるよ、ましてや赤の他人で
素人のフロントやロビーの人になんて預ける気にならなくなるよ。
- 955 :可愛い奥様:04/03/12 10:32 ID:vGlJyUyy
- >>940
子供が11ヶ月の時、いとこの結婚式で
愛知→千葉へ行きました。
ものすごく大変だった。
荷物は多いし、(もうミルクはやめていたのに)
2ヶ月だと、よほど頭の小さい子でないと
首が据わってない子のほうが多いんじゃないかな。
車でチャイルドシートも長時間乗せてはいけないし、
新幹線で個室とかにしないと周りにも迷惑が掛かる。
今回は見送った方がいいと思うよ。
旅行気分で行きたい気持ちもわかるけどね・・。
私も妊娠9ヶ月です。
- 956 :可愛い奥様:04/03/12 10:38 ID:AQ8TlDNR
- >938
洗わないで買い換えますが
- 957 :可愛い奥様:04/03/12 10:55 ID:z8l8YuXx
- スカパーに入ろうと思うのですが、なんだかよくわからない・・・
スカパーオレンジパックとか、レッドパックとか、とりあえずそのあたりの
安いパックにしようと思うんだけど、いったい何色がなんなのでしょう?
スカパーのサイトに行ってみたけど、なんだかよくわからない。
詳しい奥様、教えて下さいませ。
- 958 :可愛い奥様:04/03/12 11:27 ID:AQ8TlDNR
- >957
資料とりよせたらいいよ。
BBCはこのパック・・とか書いてある
- 959 :可愛い奥様:04/03/12 11:34 ID:wZhVEoOD
- >957
そのスレとか板とか行ったら?
- 960 :可愛い奥様:04/03/12 11:40 ID:DKvoRlTT
- スレあったよー
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1069905357/
- 961 :可愛い奥様:04/03/12 12:05 ID:SKWv8fXN
- 引越しを明日に控えた方の家にこれから行くのですが
何を手みやげにしたらいいでしょうか。
普通ケーキやお菓子など持っていきますが
引越し準備最中だし、明日に引きずっても冷蔵庫は
電源切るだろうし。
一応ペットボトル入りのジュース数本にしようかと思うんですが
返って邪魔でしょうか?気の利いたものって一体なんでしょう?
- 962 :可愛い奥様:04/03/12 12:05 ID:ePKU6MAL
- >>940
もういないかな?
私も産後二ヶ月の時に親友の結婚式の予定だったけど
早い段階(招待状送る前)で欠席の連絡いたしました
行きたかったけどやはり誰かしらに迷惑がかかるのでね
その代わりに友人の欲しいものをお祝いに送って、当日は祝電を入れました
行けなくても気持ちは伝わるものだよ
- 963 :可愛い奥様:04/03/12 12:06 ID:vXBiGURA
- >>961
ペットのジュースなら飲めなくても置いて置けるから困らないんで
イイと思う。
- 964 :可愛い奥様:04/03/12 12:10 ID:+cZHlaFj
- >>934
ありがとうございました!
- 965 :可愛い奥様:04/03/12 12:11 ID:l4WggyTX
- 産まれてみないとわからないこともあるからね。
うちのは2ヶ月目まで心臓の検査が必要だった。完治してたけど。
- 966 :可愛い奥様:04/03/12 12:12 ID:q0GMYcoS
- >>961
手伝いに行くの?
- 967 :可愛い奥様:04/03/12 12:14 ID:z8l8YuXx
- スカパーです。ありがとうございました!
そういえば電気屋さんなんかにも、パンフレットみたいなものがありましたよね。
今度もらってきます。
スカパースレも見てきます。
- 968 :bususine:04/03/12 12:20 ID:S6L00XA9
- 何できじょはブスばかりなんですか?
何でそんなに太ってるんですか?
- 969 :可愛い奥様:04/03/12 12:21 ID:t5XCFBsd
- 見えるんだ・・・
- 970 :可愛い奥様:04/03/12 12:32 ID:KsrTDvPu
- 今朝、首をグキッと痛めてしまいました・・・
動くたびに激痛が走ります。
後を振り向けないので、運転もできません。
明日は、子供の卒園式・・・
病院行ったら楽になるかな?それとも・・無理かな・・
- 971 :可愛い奥様:04/03/12 12:33 ID:SKWv8fXN
- >>966
社宅なんですが前の住人の方が引っ越されて
その後私たちがはいります。で、捨てたりするので
その中で置いていって欲しいものがあったら置いていく
とのことで、呼ばれたのです。手伝いはしないです。
とりあえずジュースにしようかな?もう出かける時間になって
しまいました。ありがとうございました。
- 972 :可愛い奥様:04/03/12 12:41 ID:vXBiGURA
- >>970
行くだけ行っといた方がいいよー
明日更に痛くなっちゃっうと困るし。
- 973 :可愛い奥様:04/03/12 12:48 ID:DnzCC2Kl
- >>965
うちも5ヶ月まで病院にいたよ(赤のみ)
2時間しか面会できなくてあとヒマだったから、それこそ結婚式でもなんでも
どんとこいだったなー。さみしかったけど。あと体重が戻らなかったけどw
- 974 :可愛い奥様:04/03/12 13:01 ID:Gcio7IEt
- >>940
亀レスですが・・・。
私今ちょうど帝王切開後の2ヶ月目です。
2人目なんですが、母体は元気だけど常に傷口チクチク状態です。
赤タンは2ヶ月じゃ首すわらないよ。ちゃんとすわるのは4ヶ月頃じゃない?
まー、産まれてみるとわかるけど、2ヶ月の子をダンナに任せて遠出する気には
なれないと思うよ。
ダンナがそれまでに相当育児慣れしてなきゃね。うちは怖くて無理だ。
連れて行くのも荷物考えただけでおっくうになるかも。
下痢や吐いてばかりの子だったら荷物は果てしない。
母乳が出なくてミルクなら大量のお湯と消毒した哺乳ビン…。
どうしても行きたいなら新生児OKの託児室かおばあちゃんが安心かと…。
- 975 :可愛い奥様:04/03/12 13:06 ID:Gcio7IEt
- >>974です。追記。
2ヶ月の赤タンをスーパーに連れていくだけで非常識って言う人結構いるよ。
とくにおばさまがた。ホントにうるさい。
- 976 :可愛い奥様:04/03/12 13:19 ID:92al+ayx
- >連れて行くのも荷物考えただけでおっくうになるかも
あ〜〜〜、わかるなぁ。
生まれる前までは2ヶ月にもなればA型ベビーカーで
どこでも行けるし・・・なんて考えてたけど
現実にはほぼひきこもりだった。w
- 977 :可愛い奥様:04/03/12 15:25 ID:8DP88qan
- はぁ・・。ちょっと相談・・。
6月出産予定の妊婦ですが、
高校生の頃家庭不和で思いつめてリストカットを一度
した事があります。真剣に死ぬつもりでかなり
深く切ったので腱などをつなげる手術などもし
傷跡がもうだいぶ薄くなりましたが見てわかるぐらい
手首に残ってます。いつも腕時計とか長袖で隠してる
んだけど、やっぱり出産の時は時計やバンドなどは
取られちゃいますよね?産後一週間も入院しなきゃ
ならないようだし、変な目で見られちゃうんだろうなあと
鬱・・。まあ自業自得なんだけどね。
良い方法ないかな・・。
- 978 :可愛い奥様:04/03/12 15:27 ID:PJ6/SLdt
- >>977
産院で、番号と名前を書いた腕輪をされるかも知れないから大丈夫w
- 979 :可愛い奥様:04/03/12 15:30 ID:OpzZ/7Dg
- >>978
それは生まれた赤ちゃんにでは?と書いてみる(w
- 980 :可愛い奥様:04/03/12 15:31 ID:8DP88qan
- 問題は産んでる最中のことなんだよー・・。
手首が気になって集中できないかもと
思うと、はぁ。
腹括るしかないか・・。
- 981 :可愛い奥様:04/03/12 15:37 ID:vd67KKcx
- 誰もいちいち見ないし、見たところで別に
何とも思わない。
- 982 :可愛い奥様:04/03/12 15:38 ID:QHIRG/Q2
- 産後50日過ぎてすぐに職場復帰した。
赤子は毎日実母に来て貰ったが、勤務中に母乳がにじんできて困った。
ほとんど男ばかりの職場だったのでトイレで母乳絞るのも気を使い
思いっきり脱肛してたので長時間椅子に座ってるのも辛かった。
とても車での旅行なんて考えられないよw
すっかり忘れてた赤子の世話で、実母も毎日たいへんだっただろうけどね。
- 983 :可愛い奥様:04/03/12 15:38 ID:utD2sVFe
- >>980
ハラ痛くて、集中もヘチマもないから大丈夫。考える余裕ないって。
それより昔のこと忘れて、育児楽しんでくれ。変な目で見る他人は放置。
・・・つまらん激励しかできん。スマソ
- 984 :可愛い奥様:04/03/12 15:39 ID:3foBNNWx
- 勘弁してください
これの別の言い方ないかなぁ?
もうちょっとお上品なのがいいな。
- 985 :可愛い奥様:04/03/12 15:41 ID:MNKN1bic
- ご勘弁を。
- 986 :可愛い奥様:04/03/12 15:41 ID:5DtSl9xh
- 遠慮させて下さい
は違うか?
- 987 :可愛い奥様:04/03/12 15:42 ID:JLy6XJuv
- ご容赦くださいは?
- 988 :977:04/03/12 15:43 ID:8DP88qan
- そうだね・・痛みでそれどころじゃないよね・・。
気にしたところでもうしょうがない。
腹括りましたわ、みなさんどうもありがと。
>>984
「ご容赦願えませんか?」じゃ駄目なのか?
- 989 :可愛い奥様:04/03/12 15:44 ID:nG82M7Kz
- >>980
立会い出産なの?
毎日何人もの患者と接してるから露骨に変な目で見る医者や看護士は少ないんじゃないかな。
出産後の入院中は「ふとした時に時間が知りたいので」と言い訳しながら腕時計しててもいいんだし。
あなたが気にしてるほど、まわりは気付かないとも思う。
- 990 :977:04/03/12 15:48 ID:8DP88qan
- >>989
立会いもできるんだけど、旦那はどうしても
仕事で立ち会えない可能性のほうが高いんだよね。
まあ確かにいろんな患者さんいるだろうし、
ちょこっと「あの患者さんって・・」って昼飯のネタに
なったとしても、たぶんその時だけだよね。
それぐらいしょうがないや・・。
どうもありがとう。
- 991 :可愛い奥様:04/03/12 15:51 ID:nG82M7Kz
- >>990
がんがってとしか言えないけど。
あんまり気にしすぎないでね。
- 992 :984:04/03/12 16:02 ID:3foBNNWx
- 目上の男友達と喧嘩して、ムカムカしながらもお詫びのメールを送った。
その後にまだ来るようならその返信の最後にやんわりと書こうかなと
思ったので。↑レスありがとう。
- 993 :可愛い奥様:04/03/12 16:02 ID:aMQKOd1o
- 次スレできてないよね??挑戦したけど規制で立てられませんでした。
どなたかスレタテ宣言後挑戦してみてください。
テンプレちといじってみた。
スレ立てるまでもないささやかな疑問.質問73
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
http://www.google.co.jp/ (Google)
「2ちゃんねる」について分からないことがあったら、2ちゃんガイドへ
http://www.2ch.net/guide/
それでも分からなかったら、2ちゃんねる「初心者板」へどうぞ。
http://cocoa.2ch.net/qa/
パソコンについての質問は、こちら「パソコン初心者板」へ。
http://pc.2ch.net/pcqa/
■家事についての質問はこちらへ■
今さら聞けない家事のやり方・その23
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1077859439
前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問.質問72
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1078390962
950踏んだら次スレ立てヨロシク
- 994 :可愛い奥様:04/03/12 16:11 ID:RBkkl+ae
- 次スレできますた。
スレ立てるまでもないささやかな疑問.質問73
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1079075389/
- 995 :可愛い奥様:04/03/12 16:12 ID:aMQKOd1o
- ありがと〜!
- 996 :可愛い奥様:04/03/12 16:22 ID:PJ6/SLdt
- >>979
赤とおそろいで(取り違え防止?)腕輪させられたよ。
ちなみに赤は足首だった。
- 997 :可愛い奥様:04/03/12 16:29 ID:Ix0a2BS7
- 母子同室だったから、なかったなあ>996
でもほんとみんなが書いてるとおり痛くて痛くて全然
腕の事なんてかまってらんない。
他の人も腕の事なんてみてらんない、そのぐらいの修羅場ですw
- 998 :可愛い奥様:04/03/12 16:43 ID:7Br5CM7g
- >>997
母子同室だったけどあったよ。取り違え防止腕輪。赤には足輪。
- 999 :可愛い奥様:04/03/12 16:44 ID:m8jICkt3
- 1000get
- 1000 :可愛い奥様:04/03/12 16:44 ID:m8jICkt3
- よし1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
242 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★