■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【楽々】痛くなかった私のお産【拍子抜け】
- 1 :可愛い奥様:04/02/17 00:15 ID:RSHhDTOm
- たまーにいるらしいんですよね。
- 490 :可愛い奥様:04/03/21 00:28 ID:8zQKxqUd
- >489
今は医療も昔と違って発達してるから。
- 491 :可愛い奥様:04/03/21 01:04 ID:VvVggMdR
- 裂けるのは産むのが早すぎるから、と聞いたことがあるよ。
皮膚が伸びるホルモンが出て、それをじっくりまって待てば裂けないらしい。
昔は切開も縫合もなしで産んでいた。
いちいち裂けていたわけでもないでしょう
これは便秘気味の人なら納得してもらえると思うけどw
無理に踏ん張ると裂けるけど 辛いのをじっくりまつとするっと出てくる
- 492 :可愛い奥様:04/03/21 02:49 ID:QnJK6Wd1
- 裂けない人も中にはいますが、それは今も昔も一緒でしょう。
ただ、裂けることのほうが多かったので 縫合は昔から行なわれていたよ。
自然に裂ける場合、
下手をすると直腸まで一緒に裂けるようなひどい裂傷を負う事もあるので、
予防の為の会陰切開が一般的に行なわれるようになったのは
日本では戦後のはず。
- 493 :可愛い奥様:04/03/24 18:47 ID:3uz0Rom6
- >491
488ですが、初産でたっぷり17時間かけたけど
(チョピーリ)裂けたのはホルモン足りなかったのかな_| ̄|○
- 494 :可愛い奥様:04/03/25 02:14 ID:BicQm0ch
- でも、今じゃ会陰切開って意味無いって話だよね。
WHOの報告見ても、海外の論文見ても…。
会陰保護しながら出産させたら、殆ど裂ける事も無く、予後もいいって言うし。
日本だけでしょ。当然の様に切るのって。
(つか、助産師は会陰保護勉強してるのに、なにやってんだよ、ってオモ…)
- 495 :可愛い奥様:04/03/26 00:50 ID:f228RxdA
- 偶然某板某スレでスカル○ァoクの動画を見たんだけど、
あんなに伸びるんなら裂けないだろうなぁ…
- 496 :可愛い奥様:04/03/29 14:25 ID:ysxt+OEs
- age
- 497 :可愛い奥様:04/03/29 14:30 ID:HqguOMH/
- >>494
総合病院の助産師さんは医師の都合に合わせなきゃいけないから
保護よりも切開優先なんじゃないかな…
助産院の数が少ないから総合病院での実習が主
=先輩助産師からの指導が受けにくいって聞いたことがあるよ。
- 498 :可愛い奥様:04/03/29 14:33 ID:z0HJWzON
- 切らずに産んだよ。
次の日、看護学生の実習が有って
「切ってない人のを、みんな見たことが無いので(見せても)いいですか?」
ということで、男子学生はお断りして、女子学生に見せました。
「わあ〜、全然違う!健康そう!」との感想を頂きなしたが、
なんで、大勢の若増にあんなものを見せてしまったのだろう?
産後の七不思議だ。
- 499 :可愛い奥様:04/03/29 14:48 ID:HqguOMH/
- >498
ちょと笑ってしまったw
学生さんたちも切って産むのが当たり前だと思ってたのかもね。
そう考えるといいことしたよ!
貴重な勉強になって感謝してると思うよ。
- 500 :可愛い奥様:04/03/29 16:36 ID:sQOextQX
- >498
産後ハイになってたからでしょ〜。
- 501 :可愛い奥様:04/03/29 17:52 ID:VmUtFue/
- 昔の人は子供自体が小さいのと産婆さんが子供の頭を細くしたからだって聞いたよ
- 502 :可愛い奥様:04/03/29 18:14 ID:2xGOKDvX
- 細くするというか、会陰保護のうまい産婆さんも多かったと聞くよ。
あと現代人が野良仕事をしなくなったり、食品の欧米化などで体型が変わっていると。
狭骨盤が激 ではないけど増えてはいる 現場の感触らしいです。
- 503 :可愛い奥様:04/03/29 20:04 ID:4S6VbaOQ
- 私、骨盤も狭くないし、ベベの頭も標準より小さめでしたが
切開したし、物凄く深く裂けて、麻酔足してまで縫われました。
分娩時間より、縫合時間のほうが長かった。
下手っぴな助産師に当たってしまったということだろうか・・・
- 504 :可愛い奥様:04/03/30 10:01 ID:dym9mnTo
- >503
ひえーーガクブル…。
ちゃんと病院で出産した?
- 505 :可愛い奥様:04/03/30 10:34 ID:tubm6GxA
- 503です。
病院ですよ。公立の総合病院です。
出産自体は痛くなかったのですが、産後が大変でした。
縫合したの先生は汗かきながら「チッ」とか舌打ちして長時間縫っていて、
助産師の人がなんか「すみません」みたいな態度だったので、
あ、ハズレだったのかな? と思って。
入院中ほかの人に聞いても、みんな縫合すぐ終わったって言うし。
未だに 尿漏れガス漏れ便漏れ に悩まされています。
- 506 :38w:04/03/30 10:57 ID:HKn+qF8w
- 今朝、ポクッ、ポクッ、ポクッという寺に居るような縁起でもない音で
目が覚めました。
しかも夢は財布の中身を盗まれてしまった内容だったし・・。
嫌だな〜もぅ…。
思わずお腹の中で寝ている赤を腹の上から叩いて生きているかどうかの
確認をしてしまいましたw
鈍くもウニョ〜っと動いたので一安心。
どうか上手な助産師に当たって元気な子が生まれますように・・。
- 507 :506:04/03/30 11:03 ID:HKn+qF8w
- 最後の一行を除いてスレ違いだったかも。スマソ
- 508 :可愛い奥様:04/03/30 12:32 ID:KhWWn4Fk
- >あ、ハズレだったのかな? と思って。
そんなに軽い気持ちで大丈夫だったの?
もし何か大きなミスだったらと思うとそんな気持ち程度じゃ済まされないよ。
- 509 :可愛い奥様:04/03/30 14:30 ID:buz9tCq7
- >>466さん いいトメさんですな 裏山ですわ。
私も同じ病院で出産したいと思いました。まだ小梨なもんで
ちなみにどこの方なのですか?
- 510 :505:04/03/30 15:57 ID:tubm6GxA
- やっぱりミスなのかなぁ?
夫や周りは「おかしい」って言うけど、
ベベも無事生まれたし、少し私の体が不自由だけど。
症状が良くならないのでまだ病院通ってるんですけどね。
「もう少し様子をみて」って言われるんです。
時間が経って治れば良いのですが。
- 511 :可愛い奥様:04/03/31 23:47 ID:qx/LpOtP
- 私のお産もほとんど痛く無かったよ。本当に。
初産だし散々驚かされていたので、お医者さんも自分もビックリだった。
つわりもほとんど無かったの。(味覚が変わったくらい)
これなら4,5人産める!仕事持ってて育児が大変だからもういらないけど。。。。
- 512 :可愛い奥様:04/04/01 00:03 ID:JAxE++7K
- つわりが楽な人はお産も楽?
- 513 :可愛い奥様:04/04/01 10:21 ID:pUsWN1Ox
- 私はツワリが地獄だったけど(8`痩せました)
お産はチョット痛かったくらい。「え?もういいの??」って感じでした。
今はあの恐怖のつわりが怖くて2人目は作れない…。
- 514 :可愛い奥様:04/04/01 10:28 ID:olW46EkY
- 無痛分娩で時間短縮、痛み激減。
無痛で産まない人って多いの?
- 515 :可愛い奥様:04/04/01 10:34 ID:iHOb4YDE
- >511
こういう人は代理母という仕事に向いてるとおもふ。sage
- 516 :可愛い奥様:04/04/01 12:05 ID:/+omCDQc
- >>514
無痛分娩は吸引でしたか?
陣痛促進剤使いました?
その後影響等ないですか?
値段は高いのでしょうか?
- 517 :可愛い奥様:04/04/01 12:21 ID:IBbC3Z2W
- 無痛は日本ではマイナーだけど
国によってはメジャーらしいですよ。
無痛だと子供がADDになる確率が高くなる、とか聞いたことあるけど
未確認情報だ
あとブラジルでは80%が帝王切開らしい 帝王切開の方が大変だと
思うんだけど これもお国柄ですかね?
- 518 :可愛い奥様:04/04/01 12:33 ID:XwAeBydp
- ADDってなんすか?
危険だったらいやだなー。
- 519 :可愛い奥様:04/04/01 13:07 ID:BzZKgUSk
- 痛いは痛かったけど喚く程じゃなかった。
よく聞く「汗びっしょり!」も無かった。
それより逆に妙に体力使って出産直後に我が子を抱きしめる余裕すら無かったよ〜。
皆は10時間以上喚いて汗かいた後でも「かわいい」とか言う余裕があるんだよね。
私にはその方が不思議だよ。
- 520 :可愛い奥様:04/04/01 13:33 ID:haoyS5Wa
- 私は上の子も下の子も出産は楽だった。
上の子は破水から始まり、下の子は陣痛から始まったけど
下の子の時、出先で陣痛に襲われてしまって…
けど、いつもの前駆陣痛だ!と思い買い物とかしてたけどさすがに5〜6時間後には
前駆だ!と思ってた時より数倍の痛みが…。
それでも自分の足で自宅まで帰りました。産院へ連絡して即分娩室行き。
1時間後に産まれました。
上の子は破水からだったのに分娩室入ってから4時間いきみ続けてやっと産まれました。
生理痛がもう倒れこむほど酷くて、それに比べたら我慢出来ない痛みじゃないと思った。
生理痛ってただ痛いだけだけど陣痛は赤ちゃんが産まれるって嬉しい痛み?だし。
511さん同様、つわりも軽かったので何人でも産もうと思えば産めるけど
もし産むとしてもあと1人だなぁ。お金もかかっちゃって大変だし、産んだ後
育てるのに体力的にも大変だ…(;´д`)
- 521 :可愛い奥様:04/04/01 14:12 ID:Ab23oC1n
- 上の子の時は普通に大変だったけど、
下の子の時は楽だったなぁ。
陣痛室で昼ゴハンたべてたら、ちょっと痛くなってきて
「いてて〜」って言ってたら看護婦さんがきたので、
一緒に分娩室まで歩いて行って、自分で分娩台によじ登り、
10分ほどいきんだら生まれました。
医者間に合わず、ちょっと裂けたけど、たいして痛くなかった。
それより後陣痛がすごく痛かった。
- 522 :可愛い奥様:04/04/01 18:40 ID:kShJuGDM
- そんなに難産でもないんですが、2回とも顔の毛細血管がたくさん
ブチ切れて、生のミンチみたいな、シミだらけの顔になりました。
顔でイキむからだよ、と言われますが、他の方法がわからないです。
次はちゃんとしたいけど、もう次はないしなあ。
お見舞いにきた人が私の顔見て、驚くし、気を遣われるし、笑われるしでイヤン。
- 523 :可愛い奥様:04/04/01 19:27 ID:oc9ys7m0
- >522
ハンドルやら足を固定させるとこやらのついた分娩台の方がいきみやすいタイプなのかもね。
北国育ちの私はとにかく顔でだけはいきまない習慣がついてる。
(吹雪の中で顔を強ばらせて歩くとしばらく戻んないのよw)
- 524 :522:04/04/02 00:55 ID:cCeAGQ6V
- >523
うーん。足も固定されてたし、ハンドルはもう、これ以上ないってくらい
必死で握ってました。全身筋肉痛だったし・・・。必死すぎるのか???
でも、そうでないと、出てこないしねえ。こんな体質なのかな?
母も顔がしみだらけのマダラ顔になったって言ってましたし。遺伝??
- 525 :可愛い奥様:04/04/02 09:06 ID:p1BDHJWb
- >>510
私だったら「ハズレ」程度で許さないなぁ・・。
- 526 :可愛い奥様:04/04/02 11:20 ID:bwKhM9ZS
- >522
そんなに痛くなかったんだけど、お産が済んで前髪がバサバサ抜けました。
これもいきみすぎ?
- 527 :可愛い奥様:04/04/02 12:38 ID:mR3HGWyH
- >526
出産後は髪の毛抜けるよ。
妊娠中、ほとんど抜けなかった分が
一気に抜けるみたい。
私も髪の毛(特に前髪)すっごく抜けて、
今、かなりマヌケな前髪になってる。
早くのびてほすぃ…。
- 528 :可愛い奥様:04/04/02 12:39 ID:tYQVdZ8n
- まだら顔ってどれくらいで治るんですか?
一生そのままってことないですよね?
- 529 :可愛い奥様:04/04/03 11:36 ID:hwrIUo7n
- >527いきみすぎで抜けるんですか?
それともホルモンの関係上誰でも抜けるのでしょうか?
- 530 :可愛い奥様:04/04/03 11:39 ID:hcSn9YUu
- >>529
ホルモンの関係だと思う。自分もはげるほどじゃないけど抜けた
- 531 :可愛い奥様:04/04/03 19:15 ID:p6ZXlzMr
- 出産で体内が一新すると聞いたことがあります。
だから出産したての女性が体内に不純物もなく、一番綺麗だと。
髪もその一環じやーないかな?
私の場合はしばらく全体的にボサボサ抜けた(見た目わからないけど)
でも半年したら新しい毛がたくさん生えて頭中にアホ毛が満開になりました。
- 532 :可愛い奥様:04/04/04 10:20 ID:81FY0Ru+
- >アホ毛?
- 533 :可愛い奥様:04/04/04 16:05 ID:qVfsDTqh
- 私は助産婦さんで自宅出産。会陰を油でていねいにマッサージしながら
伸ばしてくれて切開せずに乗り切りました。出血も少なかったです。
切ってないから後もぜんぜん痛くなかったな。
- 534 :可愛い奥様:04/04/04 16:08 ID:EqB6QvFO
- 頭髪は抜けなかったけど、
妊娠後期からは手足の産毛が抜けてつるつるになってた。
しばらくしてまた生えてきたけど。
- 535 :可愛い奥様:04/04/04 16:39 ID:Wr3x/leI
- >>532
伸びかけの毛のこと。
- 536 :可愛い奥様:04/04/04 16:42 ID:7XUkgI1W
- 産むのは怖いーーーーーっと思っても
出来ちゃったらもう産むしかないもんね
怖くたって出さなきゃならないんだから
そりゃ仕方ない
案ずるより産むが易し
- 537 :可愛い奥様:04/04/04 20:15 ID:Z1mHd+GE
- >531
体質なんかが変わっちゃう人もいるらしいですね。
私はある病気が出産を機に好転するというラッキーがありました。
(変わる=好転とは限らないけど…)
- 538 :可愛い奥様:04/04/05 09:57 ID:x1z3fi47
- >産むのは怖いーーーーーっと思っても
だから私は作らないんだけど・・・。
出来ちゃったらって意思で作ったんじゃないの?
- 539 :可愛い奥様:04/04/05 10:43 ID:+SKyRcLx
- 私はハラ毛が生えた。
おおきなお腹にソヨソヨ、フサフサ。
大事な物が入ってるから、保護のために生えたんだろうか。
出産してしばらくしたら綺麗になくなった。
- 540 :可愛い奥様:04/04/05 10:48 ID:HaQRcL74
- >538
いっそ出来てしまえばハラ括るし という思いがガードを甘くしてしまうのさ。
100%自分の意思任せにしてたら私も産まずにいたかも。
- 541 :可愛い奥様:04/04/05 10:55 ID:VUny6ysN
- 産むのが怖いから子どもいらないと
思う人もいるのか。
なんか驚いた。
痛いのなんて1日くらいでしょ。
かわいい我が子に会えると思えば平気だよ。
- 542 :可愛い奥様:04/04/05 13:31 ID:voqmktdr
- 痛さなんてすぐ忘れるよね。
痛がり怖がりの私でも産めた。
どっちかって言うと出産の痛みより、妊娠中全般の方が大変じゃない?
ホントお産はあれよあれよというまに進んで
痛みより待ちに待ったベベに会えるから楽しめばいいよ。
- 543 :可愛い奥様:04/04/05 18:23 ID:KCPHgEyT
- >>542
会社の人は、皆忘れるっていうけど、私は絶対忘れへんわ!って言ってたぜ。
- 544 :可愛い奥様:04/04/05 19:16 ID:voqmktdr
- >543
私もそう思ってたって。
そりゃ、痛みは一瞬で忘れるといっても、
体のほかの部分にガタはくるよ。
でもそんなのを全部含めても、
ベベの可愛さにはかなわないってこと。
痛みや自分の体が不自由なのは、どうでもいいってなるくらい、
ベベのくれる幸せは大きいって事が言いたかったの。
- 545 :可愛い奥様:04/04/05 19:17 ID:56d4Sak5
- >>544たんところは赤ちゃん?お子さん。
- 546 :可愛い奥様:04/04/05 21:25 ID:KCPHgEyT
- >>544
いや、おこらんといて。
あなたのようであれば一番いいんだけど、絶対忘れへんわ!って
吐き捨てるようにそいつは言ってたので。
ああ〜、やっぱ赤ちゃんて、かわいいんだねえ!
わしはまだ子無しなんです。
確かに痛いのは怖いけど、1日くらいの我慢だもんな、とは思う。
- 547 :可愛い奥様:04/04/05 23:47 ID:qmF2WTMv
- 怖いならそれなりの産み方があるさ。
完全無痛分娩ってのがあるらしいし。私もこの30年間の
親から受けたトラウマがひどくてもう充分苦しんだと腹くくって
誰に何を言われようと無痛分娩を決め込んだ。そんなでもアリさ。
- 548 :可愛い奥様:04/04/06 00:26 ID:Ll/thiIj
- 痛いのが1日だけで済んだという人が心底羨ましい・・・
子供は掛け替え無く可愛いいし大事だし、産んで良かったと思うけど、だからと言って
お産(及び妊娠中)の辛さ・痛さを「すぐに忘れられるよ」と人括りに片付けられると
ちょっと辛い。
お産の苦しみって、本当人それぞれだよ。
ただ、妊娠したからには怖い怖いと思いつつ、いざその時には「絶対産んでやる」と
頑張れると思うけど、私の場合、2人目を作るのは正直もう無理だと思ってます。
- 549 :可愛い奥様:04/04/06 12:41 ID:4pQpOfYt
- >528
まだら顔(シミだらけ)は10日ほどでなおります。ご安心ください。
ただ、初めて自分の顔を鏡で見たときは、ショックで倒れそうになりました。
- 550 :可愛い奥様:04/04/06 15:17 ID:vvHloLiF
- 544です。
546さん、怒ってないよ、ごめんなさい。書き方が悪かったですね。
うちはまだベベです。ひとりめ。
半年たったけどお産の影響が取れなくて、私まだ病院通ってる。
難産だったし、未だに体不自由で苦労してるよ。
私がこんなだから、実家にもずっと世話になってたし
先日やっとお風呂に入れてあげれるようになって(私がひとりで)
あらためて可愛さをかみ締めてるところです。
だからうちも2人目は無理かもしれない。
痛みはほんと人それぞれだと思うし、
産後の回復も早いひともいれば、私みたいなのもいる。
本当にお産は大変だけど、女の人の体は耐えれるように出来てるみたいよ。
だって私今生きてるもん。
544さんもその時が来たら絶対大丈夫!頑張って!
- 551 :可愛い奥様:04/04/06 15:21 ID:hwcjotSh
- 私はきっと産めばがたがくるタイプだと思います。
今も持病の腰痛がひどくて動けない時があるし、
その時は家事どころかトイレも這って移動。
出産と自分の人生をまさに引き換えというところで悩んでいます。
- 552 :可愛い奥様:04/04/06 15:30 ID:azxZQtR6
- ↑同じです!私も持病で体調が悪い時は最悪です
テレビで白血病を押して出産!と自分の人生を犠牲にして産む事が
女の鏡みたいに言われているけど、人生の決断なんてその場に立った人しかわからないよね。
でも周囲は「生めばかわいいわよ」くらいの感覚だ。
- 553 :可愛い奥様:04/04/06 15:32 ID:zx0Tl82L
- それぞれだろうね、きっと。
自分のからだにガタがきて思うように育てられない状態だったら
「産んだらかわいいよ」じゃ、すまされない。
エゴになってしまう・・・。
- 554 :可愛い奥様:04/04/06 15:35 ID:a8/pyoIb
- 私はお産は軽かったです
でも、やっぱり一人産むたびごとにがたが来てるかな?
3人目のときは病院へ逝く一時間前まで母がいたのですが
「今日は生まれないね」といって
去っていったのだが.....その後2時間半後に
生まれました。
産後の母の第一声「だって、痛くなさそうだったよねぇ(ニガワラ」
でした。医師と看護師さんにも「今日は分娩予定者ゼロのはずだったのに」
と、いわれました。しかし、私の跡に4人目出産の人が来ました
その人は40分で生まれました。私も彼女も産後は出血が止まりにくいとか
子宮収縮が悪いとか、お産は軽くてもその後の経過はそれなりだと思います
- 555 :可愛い奥様:04/04/06 16:51 ID:FIU8FZaE
- 私も出血が止まりにくい持病もちです。
大学病院では「大学病院クラスでないと出産は無理でしょう」といいながら
「自然分娩で成功例があります」と不安を掻き立てる男性医師…
(多分本人は信頼されるつもりで言ったんだと思うけど)
その上どんな難病でも出来る限り母親は自然分娩で産むべきという主張をされて・・・。
普通の人なら病院や自分のお産を選んでいるのに、選べない現状と
リスクの高さが子供を遠ざけています。
それでも親まで「子供まだ?」「一人ぐらいつくれば?」とケロリと言います。
ハラタチマス。
- 556 :可愛い奥様:04/04/06 18:42 ID:F8NDzsIR
- >>550
546です。
544さんは難産だったんですか〜。驚き。
お大事になすってください。
やっぱ、体験したことのないいとおしさがそこには
あるんだろうな!!
わしは身体的なことよりか経済的な理由でまだ
子供がいないのですが、無理なら無理でも仕方
ないかなとも思い始めています。
子供ってだれかから預かって大きくしていくもんじゃないかな
っていう感じがしています。
- 557 :可愛い奥様:04/04/06 20:52 ID:tZVL+qUY
- ここは軽かったお産スレではないのかとw
うちの息子はもう2歳のいたずら盛りで毎日奮闘中。
あんな1日2日程度の腹の苦しみなんて
スカーリ忘れてしまいましたw (安産だったからなのでしょうが)
子供が熱出したひと晩のほうが余程不安で長く感じます。
- 558 :可愛い奥様:04/04/07 13:23 ID:4YjLyKPF
- 軽いお産のコツを教えてください。
- 559 :可愛い奥様:04/04/07 14:53 ID:dnDphhRi
- 体重管理。
周りはお産が軽かった人が多いけど、
みんな太りすぎないように気をつけていたよ。
もちろん太らなくても難産の人もいるだろうけど
産む前に自分でできることって体操とか体重管理くらいしか
思いつかない。
- 560 :可愛い奥様:04/04/07 16:36 ID:H2J98y5l
- 開脚体操。
ものすごく体が硬いので、引きつってえらいことになった。
- 561 :可愛い奥様:04/04/07 17:51 ID:G1rOU5w+
- >>558
とにかく動くこと。
妊娠中も歩く歩く!!
そして陣痛が来たら波に合わせてお尻フリフリ♪
私の場合、陣痛の時、横になったり座ったりしてる方が辛かったので
波が来たらお尻振りながらうろうろしてました。
陣痛で目が覚めたのが朝5時。
出産は9時半。
本格的に「痛い」と感じ始めたのが8時過ぎだったので
それまでは洗濯したり掃除したりしてました。
病院に着いたときは子宮口6p
20分後に全開、その1分後人工的に破水
その10分後出産。
あっけないお産だったわね
- 562 :可愛い奥様:04/04/08 12:11 ID:PfYwlnDY
- 561
お尻フリフリって???どういう感じ?どういう効果があるんだろう???
- 563 :可愛い奥様:04/04/08 12:46 ID:mqS2Hrop
- 前の方で安産は病院によるっていうのに激しくドウイ。
知り合いのトモが出産事故で病院と訴訟を起こしてるけど
普通なら出産前から大事を取って帝王切開でいく症例だったらしい所を
すぐに切り替えずに「極力自然分娩で」という勝手な理念で
30時間以上も苦しませた挙句うっ血で子供が右肩から下の麻痺。
絶対安産のコツは選ぶ医者と思う。
- 564 :可愛い奥様:04/04/08 15:59 ID:n9Q9r6Hd
- >>562
お尻フリフリ♪は何か正式名称があったと思うけど忘れた(ごめん
なんせ10年前の話しでして・・・
お尻フリフリすることによって赤ちゃんの下がりが良くなるんじゃなかったかな?
私の場合は「ひっひっふー」にあわせて
「ひっ」右「ひっ」左「ふー」右
って感じでフリフリしてました。それが楽だったから。
その時、お腹とか腰とか痛いところをフリフリに合わせてさすっていると尚楽でした♪
妹は陣痛の最中、助産婦さんに階段の上り下りを勧められたらしいし
やっぱり痛いからってベッドにしがみついてるより動いた方がいいと思う
- 565 :可愛い奥様:04/04/08 17:19 ID:hq5iEBGV
- >>563
ハゲド
病院選びは慎重にした方がいいね。
- 566 :可愛い奥様:04/04/10 00:17 ID:YMgtxk3+
- 面白い事聞いた。来週第2子を産むので試してみよう。
- 567 :可愛い奥様:04/04/10 00:27 ID:n71SV5Uj
- 42週入っても陣痛が全く無かった為帝王切開。
出産の痛みは全くなかったが、尿道に管を入れられたときが
もう、この世の痛みではない位痛かった。
どうせ帝切なんだから、麻酔かかってから入れてよねっ!!
看護士が「あれ〜?先生もう入れちゃったの?」とか言ってたし
- 568 :可愛い奥様:04/04/10 00:29 ID:CzetfVf+
- 医者が尿道に管を入れたの?
- 569 :可愛い奥様:04/04/10 00:31 ID:YMgtxk3+
- ↑痛いの?カテーテルのこと?
- 570 :可愛い奥様:04/04/10 00:46 ID:uKbpHJjd
- メキシコの過疎地で、自分でナイフ使って帝王切開して出産した人がいたらすい。
- 571 :可愛い奥様:04/04/10 01:12 ID:SgCjbZLi
- >>567
そんなの普通痛くないよ 傷つけたんだよ 下手な医者だ
>>570
ナイフじゃなくて缶きりだったと思う。
元看護婦である程度知識が有った人。
骨盤が狭くて帝切じゃないと産めない、ということがあらかじめ分かってる人だったの。
急に陣痛が始まって、病院が間に合わなくて急遽自力切開したということらしい。
すごい人だ。
- 572 :可愛い奥様:04/04/10 01:30 ID:0r2IZfwi
- >567
尿カテ入れるときは局所麻酔用のジェルを使うらしいんだけど、
それ忘れたら痛いと思う・・・。
普通は妙な感じと熱感があるくらいで、痛みはそれほどでもないよ。
- 573 :可愛い奥様:04/04/10 01:40 ID:SgCjbZLi
- 私 麻酔なしで何回も入れてるけど
なんとも無かったよ
あ、ベテランの看護婦はちょっと痛かった、乱暴だから。
若い不慣れな子は慎重にやるから痛くなかった。
私の伯母は不潔なカテーテルを乱暴に入れられて
腎盂炎わずらってしばらく入院してた。
嫌味な人なんで「きっと看護婦に嫌われたのよねw」と
親戚の間でしばらく「プゲラ」の対象になってた。
- 574 :可愛い奥様:04/04/10 09:41 ID:529sUtt7
- 私も痛くなかったなぁ。術後寝てる間に入れられたらしい。
その後も外してもらうのにも痛くなかった。
- 575 :可愛い奥様:04/04/10 11:36 ID:oJdGSCZq
- 私も帝切だったけど、術後の傷の痛みはもちろん(これは当たり前だし、覚悟もしてるし)
術中(縫合の段階)の干ばつ地獄が辛かった〜〜〜。
麻酔(?)の関係なのか、ノドが半端じゃなくカラッカラになるんだけど
水を含ませたガーゼなんかで多少潤わせてもらおうと(飲食禁止だから水は飲めない)
看護婦に訴えたくても、口の中が乾ききっちゃってるのと
中途半端にモウロウとする薬のせいで、言いたくても声が出ず
マジで苦しくてすっごく辛かった・・・。
あの変なモウロウ薬、ほんとイラネ!
- 576 :567:04/04/10 21:26 ID:Ur9PIIDk
- え〜なんで〜?
すごく痛かったよ?先生が下手だったのかなあ?
その痛みが印象に残ってるせいで抜く時も「ハウッ」って感じだった。
その先生、自然分娩よりも切る方が好きな先生で有名だった。
ま、私の場合レントゲン(もう胎児に影響が無いだろうという事で撮影)
見たら骨盤と胎児の頭との間には産めるほどの隙間が無くなってたから
帝切だったんだけど。羊水も濁るしね…
で、切る時も麻酔が効いてなかったみたいでメス入れた時
チクって感覚があって「イテ」ってつぶやいたら
「あれ?おかしいなあ、足上げてみて」といわれたので
あげたら「麻酔が効いてなかったわ。もう1本」って言われた。
- 577 :可愛い奥様:04/04/10 21:52 ID:L+kCcmYD
- 横だけど尿カテの号数が合ってなかったんじゃないかと。
(あなたの尿道が特別細いとか?)麻酔もそうだけど、
尿カテのような単純な処置で痛みを味わわされたなんてヤな病院ですね。
お客様の声に書いてやるべし!!
- 578 :可愛い奥様:04/04/11 08:26 ID:Nn/R1RAl
- >>576
なんかひどいねぇ・・・。
私も41w6dで帝王切開だったけどね。
カテーテル入れるのも抜くのも痛くなかったし、
ホチキス針を抜くのも痛くなかった。
でも、身体丸めて麻酔はしんどいですよねぇ・・・
もう一本なんていわれてまたその体勢に戻るのって嫌です。
力込めてぐさっと刺してるような感覚ですし。
切る前に麻酔が効いてるかどうか確かめなかったのかな。
自分の時は、冷たいものを付けて確かめてたけど・・・。
微弱ながら陣痛があったから、やっと腰が軽くなったとは思ったなぁ。
痛かったのは術後麻酔が切れてから・・・
でも、座薬で誤魔化してもらってたなぁ・・。
毎日の点滴と筋肉注射が地獄だったけど。
(血管細くてなかなか取れなかったんです・・・)
次回には576タソのお医者さんには当たりたくないと思ってしまった。
自分語りスマソ
- 579 :可愛い奥様:04/04/11 15:35 ID:whrC0zrM
- >576
普通は麻酔が効いたかどうかしつこいくらいに確かめられるよね。
私は針であっちこっちつつかれた(らしい)。
2度目に帝王切開してもらった医者も切開好きで有名な人だったけど
腕の良さでも有名だった(ついでに人柄も良かった)。
埋没縫合なので抜糸なしだったし、傷跡も目立たなくしてくれた。
術後の痛みも1回目に比べて拍子抜けするくらい軽かったなぁ。
- 580 :可愛い奥様:04/04/11 21:48 ID:2JkW/5OI
- 自然分娩(安産)だったけど出産後に膀胱炎にかかって
カテーテルで尿を抜かれた時は痛かった。
まあ、尿道だか膀胱が炎症してんだから痛いのは当たり前なんだが。
それでも産後の診察のついでだから麻酔なんて全くナシで
「痛てえぇぇ〜…」くらいだったな。この世の〜って程ではなかった。
やはり>567さんがそれほど痛かったのは
麻酔以前の>577さんの言うようなミスだと思う。
- 581 :可愛い奥様:04/04/13 17:58 ID:K6L8V/UO
- 広末もそうだけど芸能人はだいたい無痛分娩で出産だよ。
一般人の「自然分娩が一番!」という意識をテレビで感動するフリしつつ
本音は鼻で笑って高い技術の高い病院で楽にお産よ〜。
- 582 :可愛い奥様:04/04/13 18:09 ID:cvx2kXeX
- >>581
「他の人に聞いていたように、出産は大変でしたが」
って言ってたよ?
- 583 :可愛い奥様:04/04/13 18:26 ID:k3tYr+a+
- >582
581はなんだか偏って決め付けすぎてる感じもするけど
産みの苦しみを耐えることがまだまだ美徳だから
たとえ無痛でもスルッと自然安産でも「楽でした」とは決して
言わないと思われ。
0
- 584 :可愛い奥様:04/04/13 18:47 ID:3Y6h+NqS
- 山○病院よね?リカコや工藤静香が無痛分娩で産んだ所だよ。
>582が真に受けてるところが
>一般人の「自然分娩が一番!」という意識をテレビで感動するフリしつつ
当てはまっててワロタ。
- 585 :可愛い奥様:04/04/13 21:17 ID:s4SC4cbB
- 無痛分娩って結構普通なんすか?
- 586 :可愛い奥様:04/04/13 21:23 ID:S+B2ZmXZ
- >>584
山王病院?
- 587 :可愛い奥様:04/04/13 22:26 ID:wJk/w4lb
- >>585
育児板にスレがあるよ。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1078941304/
- 588 :可愛い奥様:04/04/14 22:54 ID:Ukp347TB
- そよそよ〜。
- 589 :可愛い奥様:04/04/15 08:50 ID:hNYrNp1h
- 装いも新たにエントランスにグランドピアノを設置致しました♪
金さえあれば誰でも無痛分娩!
そんな病院です。
- 590 :可愛い奥様:04/04/17 01:54 ID:UgTb71Eb
- >589
本当だ…私なんて大病院ながら陣痛が5分になるまで来るな!と言われて
タクシーの中で胎盤が出てしまったようなイゲツナイ出産をさせられたよ。
182 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★