■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【便利?】宅配食材を語ろう Par.3【ワンパタ?】
- 1 :ヨスケイ:03/11/20 21:04 ID:H/uenBrm
- 前スレ
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1061363784/l50
■ベネッセ
http://www.benesse-ef.jp/
■タイヘイ
http://www.taiheifamilyset.com/
■ヨシケイ
http://www.yoshikei-dvlp.co.jp/index.html
■セブン-イレブン
http://www.7meal.com/contents/0000/index.html
■ショクブン
http://www.shokubun.co.jp/
- 835 :可愛い奥様:04/05/13 14:14 ID:3R3pAfLg
- うちはヨスケイ始めてからレパートリーが増えたので
夫に喜ばれてます。自分で買い物にいくと、毎回同じような
食材を買ってしまうので…。
あと、食費が少し安くなった。外食が減ったから。
今まではメニュー考えるのがマンドクサくて、作る気が起きない日は
外食でいいやって感じだったけど、今はメニュー参考にしながら
なんとか作れてます。
- 836 :可愛い奥様:04/05/13 14:31 ID:/eS8wZkh
- 832です
みなさんのご家族って理解があっていいですねぇ
うちの旦那古臭いよねぇ…、コソーリ不在時にお試しセットとってやろうかしら?
- 837 :可愛い奥様:04/05/13 14:59 ID:mJ7tnquA
- >>832
そんなに買い物習慣が好きなら
日用品から食材から何から何まで
おまいが毎月買いそろえろ
と私なら言う・・・
- 838 :可愛い奥様:04/05/13 15:27 ID:QtyEAbth
- >>609-610
(;・∀・)ヘッ? ウチのヨシケイは換金してくれるけど?
- 839 :可愛い奥様:04/05/13 15:55 ID:Y6WJyRQw
- >>838
地域によって違うんだよ。
- 840 :825:04/05/14 09:29 ID:mWPrgX3b
- >826-827
亀ですみません
やっぱ能力次第ですか…料理大の苦手の私としては、ちと不安
- 841 :可愛い奥様:04/05/14 11:48 ID:gAFoBSEN
- >>840
時間に余裕をもって料理すればいいんじゃないの?
慣れれば手際よくやれるようになるよ。
- 842 :可愛い奥様:04/05/14 18:35 ID:timNKuHH
- >>840
まあでもどうしても大の苦手でかかる時間が心配なら、
Bとか頼んだらちょっと割高ではあるけど、
カット野菜とかスピードメニューが多いよ。
Fならほとんどあっためるだけだし…
- 843 :可愛い奥様:04/05/14 18:48 ID:dVH4RnaY
- 風邪引いて寝込み、ヨシケイが一日ずれちゃってる。
夫に留守番ボックスからヨシケイの材料を冷蔵庫にしまっておいてと
頼んだ。
翌日熱が引き、昨日のヨシケイを作ろうと材料をそろえたら…
あるはずの肉がな〜い!
その日は『肉豆腐』
どうやら夫はボックスから全部出したと思い込んで
肉を残して返却してしまったようだ…
肉なし『肉豆腐』を食べたけど、物足りなかった。
嗚呼…
- 844 :可愛い奥様:04/05/14 20:26 ID:e9hObK9/
- 去年、ヨシケイからショクブンに変更になった地域なんだけど
新規にヨシケイがオープンするらしい。
ウレシイー゚+.(・∀・).゚+゚
- 845 :可愛い奥様:04/05/14 21:34 ID:3yReh3mF
- >>840
827です。
私も料理すごく苦手だから分かるよ〜(´Д`;)
でもそんなに時間気にする事ないんじゃないかな。
私はほぼ毎日時間オーバーしてるけど、別に家庭科とかで
時間制限ある訳じゃないしと思って自分のペースでのんびりやってます。
- 846 :840:04/05/14 22:25 ID:mWPrgX3b
- >845
先月から仕事復帰し子は保育園に通ってるんですが
帰宅してから相手してないとすごくぐずるので、たっぷり遊んであげたいんだけど
就寝時間も遅くしたくないし、あまりゆっくりもしてられない。
なのであんまり料理に時間かけたくないなあと思って
どれくらいの時間がかかるか参考にしたかったんです。
今まで手抜き料理で頑張ってみたんですが、あまりにもレパートリーが少なくて
ヨシケイを検討中でした。
でもFとかBとか注文し始めたら戻れなくなりそうな予感…
- 847 :可愛い奥様:04/05/15 01:09 ID:vgOs7SYz
- >>840
.スレ違いになりそうですが。
旦那さんの休日とかに、子供と遊んでもらってる間に保存のききやすい常備菜を
幾つか作っておくと、平日の料理時間減らせますよ。
簡単なものでいいので2、3品作っておいてそれを毎日少量づつ出せば普段は
最低主菜を作るだけですみますし。
少量なら毎日でも食べられて、よくいう30品目の助けにもなりますし。
あとは冷凍に向く主菜にもなりそうな料理を作って冷凍しておくとなにかの
突発事項にも対応できますし。
レパートリーが少ない人の方がこういうサービスは向いてそうな気がします。
向こうが勝手にレシピを考えてくれるので、自分では作らないようなレシピというか
料理もあるので、続けてるうちにレシピを覚えられるし、調理時間の短いものなら
時間短縮の技を覚えられそうじゃないですか。
という理由でやってみたいのですが、どこも2人前以上みたいで宅配食材に手が出せない
一人暮らしの者より。
- 848 :可愛い奥様:04/05/15 08:25 ID:VNtZJi5p
- >>847
知り合いでで1人暮らしの人は、一日おきに2人分頼んでる人と、
毎日頼んで、残りの1人分を朝+弁当に廻してる人が居ましたよ。
- 849 :可愛い奥様:04/05/15 14:25 ID:KxdfsRNL
- Fなら1人分からあるけどね…
- 850 :可愛い奥様:04/05/16 00:05 ID:UfGjMcd5
- >>847
ヨシケイ頼んでるせいか、逆にレシピを一向に覚えられない
(本がないと作れない)という奥様もここでは若干おりますです・・・
アテクシをはじめとして ノシ
- 851 :可愛い奥様:04/05/16 08:44 ID:8dyiznPi
- 以前よすけいのコースが統合されるようなレスを読んだが
うちの方は相変わらず全部あるんだよなあ。
いつから変わるんだ??それとも場所によって違うのかな?
- 852 :可愛い奥様:04/05/16 12:49 ID:zw/vTFeC
- >>851
そうなんですよね。六月からと聞いたのですが・・
うちも変わってないです。<ヨシケイ松戸
5セット以上で貰える籐バッグ、
茶色だと当たり外れがありそうだから黒にしてみた。
使えるような物だといいなあ。どうかなあ(w
- 853 :可愛い奥様:04/05/16 15:48 ID:gLRmYYYh
- 一昨日の金曜に5/31号と6/7号が2冊同時にきました。
新メヌーのやつです。
2週分で計10セット以上注文するとヨスケイの金券1000円が
もらえる。ちなみに関西です。
余談だけど新メヌーの裏表紙、生活の知恵とか星占いとかの
情報が載ってる。ページの名前が「YYYスパイス」。
Y→YOU、Y→ヨシケイ、Y→ワ〜イワ〜イ だそうです。
ワ〜イワ〜イに不覚にもワロウテしまいますた。ワショーイジャ ダメカシラ?
- 854 :可愛い奥様:04/05/16 17:07 ID:BQkhrik6
- こっちもメニュー変わってないです>@栃木
地域によって違うのですかね。
こっちは6月、2週間連続各6セット以上の注文で
500点&餃子プレゼント。
500点はいいけど、何故餃子…
餃子の街だからか?
- 855 :可愛い奥様:04/05/16 21:40 ID:t8xcl8J7
- >854
博多なら、明太子。沖縄ならゴーヤ。
さいたまは、1週5セットで果物セットor\1,000の金券です。
せんべいではなかった(´・ω・`)
- 856 :可愛い奥様:04/05/17 00:23 ID:bLW11nRS
- いいなぁ、結構良い特典があるんですねぇ。
GW期間挟んだ3週間で14セット以上頼んで
「キティちゃんのタオル」
でした(^^ゞ
タオルより金券が欲しいな。
- 857 :可愛い奥様:04/05/17 13:02 ID:9/mQMgCm
- ヨシケイ頼んでるんだけど、タイヘイのHPみてなんか良さそう。
交互に頼んでみようかしらん。
- 858 :可愛い奥様:04/05/17 19:11 ID:bLW11nRS
- タイヘイはコンビニ振込や引き落としOKなので
ヨシケイみたく集金日にいないといけない、ってのが
なくて良いよ。
- 859 :可愛い奥様:04/05/17 20:04 ID:QsJw8BTM
- 今日からおためしでプチママ始めました。
家族の介護と通院があるので、手間を減らしたくて。
鶏肉がこれだけ?とビックリしましたが
作ってみたら、きのこや卵で嵩が増えて丁度よかった
タイヘイは昔子会社に勤めていて
勤務先に勧誘にこられて無情に断っていた過去があり(かなり揉めた)
その人たちがまだ在籍してるので頼めない・・・
ヨシケイ集金日は在宅しかないんですよね?
留守がちなので、明日他に方法がないか聞いてみます
- 860 :可愛い奥様:04/05/17 21:27 ID:Uw5oJZxj
- >>859
お留守番BOX借りてますか?
あるなら、箱の中に入れておけばオケーです。
- 861 :可愛い奥様:04/05/17 22:27 ID:7YNX+0qT
- ヨシケイ 引き落としにしています。
- 862 :可愛い奥様:04/05/18 01:19 ID:6/dwZyaW
- それかもしかしたら地域によって違うかもしれないけど、
前納で3万とか預けておいて、毎週差し引いて…
ってのもあるみたいですよ。
うちはそれでも面倒臭くなって引き落としにしたけど。
- 863 :可愛い奥様:04/05/18 03:03 ID:P+1IH5A7
- そうなんだよね、集金がとても面倒くさい。
宅配ボックスに入れておくでOKでも
やはり気を使ってお釣りがないように小銭も用意しておいたりで。
かくいう私はそろそろヨシケイをやめるつもり。
仕事を辞めたので、料理に多少時間がかかっても安く抑えたいんだよね。
辞めたい旨を書いた紙をボックスに入れておいたので
明日のヨシケイの反応がどきどきです。(小心者)
さっぱり気持ちよくやめれればいいんだけどな。
そうすれば、また必要になったときに気軽に頼めるからさー。
- 864 :可愛い奥様:04/05/18 07:31 ID:ozxzoFOq
- >>858
え?うちはヨシケイ、引き落としだよ?
地方によって違うのかな?
- 865 :可愛い奥様:04/05/18 10:30 ID:XQ5H3jxv
- 郵便局か銀行か選べるけどカード作らされるんで
留守ボックスに入れてるよ<支払い@東京
- 866 :可愛い奥様:04/05/18 12:46 ID:7P7HPr/k
- >>863
さっぱりやめられそうですか?
そんな私は>>822ですが・・・
昨日、最後の空箱を取りに来た時に、ばったり顔をあわせてしまった。
下の子も幼稚園に入ったし、買物に行く時間も下ごしらえの時間も
余裕ができたから、もう取りません。って言ってるのに、
数を減らしてでも〜
いきなりすぱっとやめなくても〜
と言われ続けられました。
あのおばちゃんが担当である限り、もう取ることはあるまい。
- 867 :863:04/05/18 17:08 ID:P+1IH5A7
- >>822さん
どきどきしながら宅配ボックスをのぞいたら
残念ですが、また機会がありましたら宜しくお願いします
と書かれた紙が入っていました。
あっさりしていて拍子抜けの感もありますがホッとしました。
822さんの担当さんはきついですね・・・。
早く822さんがやめれますように。
- 868 :可愛い奥様:04/05/18 23:07 ID:LO7bWZGq
- 私もお留守番BOX>集金
全然言われた事ないんだけど、こっちも引き落としできるのかなー。
でも>>865さんが言うみたいにカード作らなきゃ
いけないんだったら嫌だ・・・
- 869 :859:04/05/18 23:41 ID:8jdMqmkY
- 今日配達の時に相談してみました。
留守のときは、玄関に発泡スチロールを出すことになるけど
お金をいれておくには不安で、留守番BOXってどういうのとか・・・
振込みも引き落としも留守番BOXもないそうです
毎日くるから、多少遅くなっても大丈夫だし
預り金制度があるので、留守が続きそうなときはご相談くださいってことでした
他にも通販荷物の受け取りとかあるので
近日中に、自前の宅配BOX設置することにします
それでやりとりできればいいかな・・・
引き落としだと楽でいいんだけど
- 870 :可愛い奥様:04/05/19 06:16 ID:j8BzhKEP
- 育児板から誘導されて来ました。
産後の肥立ちが悪く、ヨシケイを頼もうと思っています。
Fコースなのですが…HPには値段が書いてないですよね。高いのか…
ケチってる場合ではないのですがw
取ったことのある方いらっしゃいませんか?
あと、ヘロヘロなので毎日受け取りや支払いに出るのがキツイ。
みなさん留守番BOXを利用されてるようですが、これも値段が書いてなく(´・ω・`)
あと、階段室の狭いアパートでも設置できるでしょうか?
教えてですみませんが、よろしくお願いします。
- 871 :可愛い奥様:04/05/19 09:09 ID:RNOoo648
- >870
Fコースは一日1人前が680円です。
留守番ボックスは地域によって、無料だったり保証金が必要だったりするらしいです。
うちは昼はほとんど留守だけど留守番ボックス使ってない。
料金は封筒に入れて、返す発泡スチロールに入れてる。
おつりは玄関ドアのポストに入れておいてくれるし。
担当者の方がそれで対応してくれてるからいいやと思ってたんだけど
本当は留守番ボックス借りた方がいいのかな?
- 872 :可愛い奥様:04/05/19 09:31 ID:z/H3zyUJ
- >>870
うちは集金日や用が無い日以外は玄関先に放置してもらってます。
もうすぐ2ヶ月の赤がいるので毎日玄関で受け取るのは面倒っす。
- 873 :可愛い奥様:04/05/19 10:06 ID:2K6GUbH8
- 858です。
集金だけじゃない地域もあるんだ〜。
ヨシケイ来るのがちょうど授乳や昼寝の時なので「振込や引き落とし
ないですか?」って聞いたら「集金のみ」と言われてしまったので。
顔を合わせない方が止めやすいなぁ、と思っていたのでこれも
止めさせない戦略かな?と思ってみたり。
- 874 :可愛い奥様:04/05/19 10:25 ID:y1E/mAqJ
- 発砲スチロールだけだとカラの時に
風でとばされないか心配
- 875 :可愛い奥様:04/05/19 14:27 ID:GK46i21A
- 某会社の話。
担当さんがガサツで嫌になり、
代えて欲しいというのもなんだし、今はお休みしてます。
その担当さんがしつこい。しつこすぎる。
先日は22時頃に、「どーもー」なんてヘラヘラ電話してきた。
断っても断っても電話してくるので、会社に直接言って
もうメニューブックも要らない、と話したのに・・・
ノルマとかあって大変なのかもしれないけど、
逆効果だって事がわからないのかな。
またさっきも電話きてた。出なかったけど。
もう二度とその会社には頼まない。
- 876 :可愛い奥様:04/05/19 15:50 ID:rZJWKJt8
- >>874
中にはいってる保冷材で重しをすればok!
- 877 :可愛い奥様:04/05/19 16:49 ID:uNvQMWnI
- >870
私も出産後Fにしてたな〜。
ヨシケイの担当人から
「インターホンとか押して赤ちゃん起きちゃったりしないですか?
もし良ければ留守番BOXもありますよ?」って言ってくれたので
頼んでいます。うちの地域は無料だけどこのスレ見ると
地域によって保証金がかかったりするところもあるみたいですね。
Fは冷凍されてるものを温めるだけなので産後は助かった。
育児にも多少慣れて体も回復した頃から、ちょっと高いけど
調理時間の短いBにして、だんだんプチやAにしていきました。
子供が小さいとなかなか買い物も行けないしヨシケイって便利です。
- 878 :可愛い奥様:04/05/19 19:17 ID:vBbfd7UX
- 私はつわりが酷くてヨシケイ開始したのに、
開始早々、流産してしまった。
なので、今は不要なんだけど、次に妊娠出来たら
また再開するっていうのも面倒な気がして、ずるずる継続中。
いつ出来ても、準備万端!って見かたも出来ますが(w
- 879 :可愛い奥様:04/05/20 10:14 ID:zvb3C+LM
- >870
せめて少しは過去ログ読みましょうよ…
>800辺り以降に留守番BOXの話題もでてるんだしさ。
すでに他の方が答えてくださってますが、BOXについては
地域によって料金が違うようので、
最寄りのヨシケイに問い合わせるのが先決かと。
私も産後Fでした。
確かに割高ではあるけど、手軽さを考えたら
決して高くはなかったかな。赤の世話の合間に食事の
支度するの、なかなか大変だものね。お体お大事に>870
- 880 :可愛い奥様:04/05/20 21:49 ID:8hlM6Gui
- 産後をFにする人が多いんだね。
私は産後はプチとかAとか普通に作ってた。
むしろ色々動きまわるようになって目が離せなくなった
今こそFを取りたい…
- 881 :可愛い奥様:04/05/21 00:39 ID:CXwzOF1K
- でもFってあんまり美味しくない…。
レパートリーも限られているので「あ、またこれか」となります。
で、楽だけど美味しくないって事でプチやA〜Cを組み合わせて
利用しています。
- 882 :可愛い奥様:04/05/21 08:48 ID:F1kPRYVG
- >>880
産後からFを取り段々BやAに移行しつつ現在9ヶ月。
つかまり立ちや後追いし始めてる今こそFだ。
けど飽きたんだよ・・・
- 883 :870:04/05/21 09:32 ID:W/g+VS99
- みなさん親切に答えて頂いてありがとうございます。
すみません。過去ログ読んでなくて…_| ̄|○
300レス前後で挫折しました…
800のあたり読みました。教えてくれてありがとう(つд`)
子を産んだら始めてぎっくり腰になっちまいましたよ。
夫は長期出張が突然入ってしまうし
実母はいないのですが、トメはワガママで
「せっかく行ったんだから、お礼してくれると思ってたのに。もてなしの気持ちはないのか」
「赤が私になつかへん。イヤな顔してて可愛くない」と文句ばっかり。
這ってる嫁にもてなせと?新生児の赤に愛想使えと?
とりあえず食べるものがないと死んじゃうよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ヨシケイ早く来て〜
愚痴スマソ。
- 884 :可愛い奥様:04/05/21 10:35 ID:mVyoqi6s
- >>883
がんがれ〜。
ぎっくり腰はつらいらしいね。お大事に。
ところでそのトメは、別のスレで語られるべき人物みたいね。
どこかで愚痴吐きにおいで。
238 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★