■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
電気カミソリ
- 1 :Mr.名無しさん:04/05/19 01:08
- どれがオススメ?
- 2 :Mr.名無しさん:04/05/19 01:09
- SONY
- 3 :Mr.名無しさん:04/05/19 01:10
- 三菱
- 4 :Mr.名無しさん:04/05/19 01:10
- おれ
- 5 :Mr.名無しさん:04/05/19 01:13
- 毛抜きで抜いたほうがいい
特にひげが濃い香具師はな。
時間がかかるけど、つるつるになるし、青くならない。
毛抜きで一時間ぐらいかけて、全部抜いたほうがいいよ
- 6 :Mr.名無しさん:04/05/19 01:14
- サムスン
- 7 :Mr.名無しさん:04/05/19 01:21
- a
- 8 :Mr.名無しさん:04/05/19 01:26
- アナハイム
- 9 :Mr.名無しさん:04/05/19 01:26
- マジレスすっけど
「玉嵐」
あれパール多いから女喜ぶぜ
- 10 :Mr.名無しさん:04/05/19 01:30
- 電気カミソリっていうからにはさ、
カミソリが電気で出来てないとダメだよな。
正確に表現するなら、電動カミソリだべ?
- 11 :Mr.名無しさん:04/05/19 01:33
- と>>10が自信満々に言っていますが?
- 12 :Mr.名無しさん:04/05/19 01:40
- >>11
めんどくせぇからとりあえず謝っとけよ
- 13 :Mr.名無しさん:04/05/19 02:19
- >>5
時間かかり過ぎ
抜いた後に皮膚が毛穴塞いで、新しく生えてきたヒゲが皮膚の中に潜っちゃう。
人によって違うかもしてないけど。
安全カミソリならジレット・マッハ侵スリー・ターボが最高だと思うぞ。
漏れの柔らかいヒゲだと電動カミソリとか他の安全カミソリじゃダメだった。
他のやつと全然違う。
- 14 :Mr.名無しさん:04/05/19 02:32
- 3枚刃カミソリが出たのが約10年前、そして今、4枚刃製品のCMが流れている。
このペースだと10年後には5枚刃、俺が還暦を迎えるころには8枚刃カミソリが!!
- 15 :14:04/05/19 02:37
- 私、期待のしすぎでしょうか?
- 16 :Mr.名無しさん:04/05/19 02:40
- そんなあなたには日立のロータリーシェーバー
- 17 :Mr.名無しさん:04/05/19 02:42
- ロリータシェーバー?
- 18 :Mr.名無しさん:04/05/19 02:45
- ここは社会人ばっかでイヤミだな
- 19 :Mr.名無しさん:04/05/19 03:04
- >>1
マジレスしておくとヒゲが濃いか薄いか、肌が強いか弱いかなどでおすすめが変わる。
マジで買う気があるのならビックカメラとかにでもいって店員に相談してみろ。
ちなみにおれが今買うとしたら水洗いしてくれるタイプのやつを選ぶ。
- 20 :Mr.名無しさん:04/05/19 17:16
- 俺も水あらい化のに一票
ブラウンの自動洗浄は専用アルコールで洗浄だから
洗うだけで金かかる
水洗い可能な電気かみそりは
風呂場でも問題なく使えて便利
- 21 :Mr.名無しさん:04/05/19 17:17
- 可だった うつし
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)